はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ インターネット資料収集保存事業

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

【やじうまWatch】国立国会図書館のウェブアーカイブ事業を報じたNHK、とんだブーメランを食らう - INTERNET Watch

2016/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch ブーメラン Warp 後世 国立国会図書館

NHKの公式Twitterアカウントが、とあるツイートでユーザーからのツッコミを食らいまくる“事件”があった。これは16日に報じられた「“消えた”ウェブサイトを後世に」というビジネス特集で、日々消滅しつつあるウェブサイトを保存するために活動している国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(WARP:Web Archiving Project)を紹介するというもの。ところがこの話題、報じること... 続きを読む

消失したWebサイトが探せる「インターネット資料収集保存事業」 : ライフハッカー[日本版]

2011/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー CheckTweet最近 ウェブサイト

Webツール , その他 , 豆知識消失したWebサイトが探せる「インターネット資料収集保存事業」2011.03.26 12:00コメント数:[ 0 ]CheckTweet最近では、更新されないまま数年以上放置されたウェブサイトのことを「ウェブ廃墟」なんて呼ぶみたいですが、国会図書館が行っている「インターネット資料収集保存事業」のサイトを利用すれば、すでに閉鎖されたウェブサイトでも閲覧できるかもし... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)