はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アニメーションエンジン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

軽量&多機能なアニメーションエンジン「jQueryTween」:phpspot開発日誌

2015/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQueryTween phpspot開発日誌

jQueryTween - Lightest Tweening Engine for jQuery 軽量&多機能なアニメーションエンジン「j... 続きを読む

iOS用のアニメーションエンジンを作ろうと思う その2 〜 APIを設計する | fladdict

2014/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fladdict パブリックAPI ライブラリ API 工程

GLDTweenを作るにあたって、まずパブリックAPIの仕様を決める。 自分はライブラリを作るときは、まず内部仕様より先に、パブリックAPIを定めるべきだと考えている。 まずユーザーが実際にさわるAPIを策定し、先にサンプルコードを書いて「ユーザーが使いやすいことを確信」する。その後ライブラリの中身を設計する。この工程を省略すると、パワフルかつ難解なオナニーライブラリが生まれてしまうからだ。設計に... 続きを読む

theguildjp/GLDTween · GitHub

2014/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub コントリビュータ fladdict iOS 目処

パブリックAPIの評価テスト中につき、コードはまだ少数のみ運用で非公開です(ライブラリは完成度90%)。使い易さの目処がたった時点で公開します。コントリビュータに興味ある人はhttp://twitter.com/@fladdictまで GLDTweenはiOS用のハンディなアニメーションエンジンです。iOSにおけるアニメーションを1行で、シンプルかつパワフルに記述できます。 iOSでは「手触り」が... 続きを読む

米FacebookがiOS向けの動的アニメーションエンジン「POP」を公開 | SourceForge.JP Magazine

2014/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米Facebook iOS向け POP Paper 公開

米Facebookは4月28日、iOSおよびMac OS X向けのアニメーションエンジン「POP」をオープンソースで公開した。同社のモバイルアプリ「Paper」で採用されている技術で、リッチアニメーションを容易に作成できるという。 POPは1月にiOS向けアプリとして公開したソーシャルニュースアプリ「Paper」で使われているアニメーションエンジンで、同社が2011年に買収したPush Pop P... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)