はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ まねきTV

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

「知財立国」よりソフトパワー - 『日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか』 : アゴラ - ライブドアブログ

2011/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人文書院 形跡 B-CAS アゴラ ライブドアブログ

「知財立国」よりソフトパワー - 『日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか』 / 記事一覧 日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか 著者:山田 奨治 販売元:人文書院 (2011-09-15) ★★★★☆ しかし日本の産業競争力が高まった形跡はなく、著作権侵害の件数も減っていない。もっとも顕著な効果は、法的な紛争の増加である。ダウンロードの違法化やB-CAS、まねきTVなどのクラウド型サービスの違法化... 続きを読む

1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容 - ITmedia News

2011/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最高裁判決 最高裁 ロケフリ ITmedia News 判決文

ニュース 1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容 1対1の通信しかできないロケフリ機器でも「自動公衆送信装置」になりうる──「まねきTV」が著作権を侵害しているとの初判断を示した最高裁の判決文が公開された。 2011年01月19日 19時03分 更新 日本のテレビ番組をネット経由で海外でも視聴できるようにする「まねきTV」は著作権侵害に当たると初めて... 続きを読む

ロケフリ利用の「まねきTV」は著作権侵害、最高裁がはじめての判断

2011/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最高裁 MPEG 発端 もろもろ ロケフリ利用

まねきTV」がテレビ局の著作権を侵害しているという判断が、最高裁によってはじめて下されました。そもそも話をすると長くなりますが、かつてソニーがロケフリ(正式名ロケーションフリー、旧名エアボード)という、テレビ信号をMPEGに変換し、インターネット経由でリアルタイム受信できるという斬新な製品を販売していたのがもろもろの発端。永野商店が運営する「まねきTV」はこのロケフリを利用したサービスで、利用者... 続きを読む

ITmedia +D LifeStyle:テレビ局を震撼させた「まねきTV裁判」の中身 (1/4)

2007/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中身 ITmedia +D LifeStyle テレビ局

コラム 2007年03月05日 09時00分 更新 小寺信良: テレビ局を震撼させた「まねきTV裁判」の中身 (1/4) ロケフリを使ってどこでもテレビが視聴できるサービスを提供する「まねきTV」とテレビ局側の裁判は、まねきTV側の勝訴に終わった。類似サービスだった「録画TV」の裁判と比較しながら、この裁判が何を示すのか考察してみた。 放送と著作権は、切っても切れない関係にある。これまでテレビ局は... 続きを読む

TV局公認!ロケフリ+YouTube的な番組共有サービスの衝撃?デジタル家電&エンタメ-最新ニュースIT-PLUS

2007/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Clip Sling 火種 CBS 民事

まだまだ日本では「まねきTV」の火種が消えることなく、知財高裁だけでは飽きたらずに今度は民事で争われるらしい。一方、米国では大手テレビ局のCBSが米Sling Mediaと提携して番組共有サービス「Clip+Sling」を始めると発表した。こうしたテレビ局公認のTV2.0的サービスが業界に与えるインパクトはとても大きい。(江口靖二のテレビの未来) この「Clip + Sling」に関する話題は日経... 続きを読む

J-CAST ニュース : 海外で日本の番組が見られる 便利なサービス訴えたテレビ局完敗

2006/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CAST 足並み 在京キー局 番組 侵害

海外で日本の番組が見られる 便利なサービス訴えたテレビ局完敗 2006/12/26 コメント(6) トラックバック(3) 海外にいながらにして日本のテレビ番組をインターネット経由で視聴できる「まねきTV」というサービスがある。海外在住者にとってはありがたいサービスだが、「著作隣接権」の侵害だとしてNHKと在京キー局は足並みをそろえて、運営会社を相手取ってサービス中止の仮処分を求める申し立てを裁判所... 続きを読む

asahi.com:番組のネット転送「まねきTV」、知財高裁が認める決定 - 暮らし

2005/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asahi.com 知財高裁 番組 決定

続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)