はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ひとり井戸端会議

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

日本の大学と大学生に望むこと | 渡辺由佳里のひとり井戸端会議

2015/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡辺由佳里 大学生 大学 日本

娘がコロンビア大学を卒業するので、その式典でニューヨークに行ってきた。(Columbia Universityには多くの提携カレッジが含まれるが、アイビーリーグの『コロンビア大学』はColumbia Collegeのこと)。 嬉しいことに、Phi Beta Kappa(ΦΒΚ)という、最優秀学生だけが入会できる全米で最古の友愛会にも招待されたという。Columbia Collegeの卒業式(Cla... 続きを読む

渡辺由佳里のひとり井戸端会議: 国際的な場で通用する英語とは?

2012/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡辺由佳里 英語 Togetter 討論 反論

4月14日から始まり、改善したり、悪化したりをくり返している面倒な病気のために昨日はソーシャルメディアを全然チェックしていなかったのですが、どうやら「国際的な場での英語」についての討論が盛り上がっていたようです。 簡単に説明してしまうと、「アメリカ訛りの英語は、欧州では馬鹿にされる。通用しない」という主張に対する反論です(そのTogetterがありますので、詳しくはそちらをご覧ください)。 私も反... 続きを読む

渡辺由佳里のひとり井戸端会議: いま、黙っている理由

2011/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡辺由佳里 理由

2)正直な気持ちを書くと、説教じみた言葉になってしまうから。 とくにふたつめについて。「日本の米軍は何もしてくれない」とか「原発のメルトダウンをなぜ最初から予測していなかったのか」とか「政府は何もせずに眺めているだけ」といったツイートを読むと、悲しくなるからです。 というのは、TVや新聞が書かなくても、地震が起きた時点で、米国政府は日本政府に援助の申し入れをし、日本政府が要望する形ですでに動いてい... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)