タグ はてな社内
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users『関数型ドメインモデリング』はF#の本なのか? - 詩と創作・思索のひろば
関数型ドメインモデリング ドメイン駆動設計とF#でソフトウェアの複雑さに立ち向かおう 日本語版出版に際し、訳者の猪股さんにご恵贈いただきました。ありがとうございます! すでに原著の『Domain Modeling Made Functional』を読んでいて、そのときの感想は以前に書いたとおり。そこからの差分としては、はてな社内で... 続きを読む
はてなで使用しているRenovateの設定プリセットを公開しました - Hatena Developer Blog
こんにちは。毎年のAppleとGoogleからのお達しのおかげで、開発環境やライブラリのアップデートが大好きな id:ikesyo です。普段はiOS・Androidのモバイルアプリ開発を主にしています。 はてなでは先日、はてな社内で使用しているRenovateの設定プリセットをGitHubで公開しました! はてな社で使用しているRenovateの共... 続きを読む
はてな社内のSlackには、カスタム絵文字が2028個! 連携アプリ46個で、飲み会ダッシュボタンも爆誕!【週刊Slack情報局】 - INTERNET Watch
レビュータイムや定期的なissueチェックのためにGithubのissueを検索してSlackに投稿するCLIツールを作った - $shibayu36->blog;
https://github.com/shibayu36/notify-issues-to-slack というツールを作ったので紹介です。 背景 はてな社内では各チームでレビュータイムという時間を設けていることが多い。その時間にチーム内のissueやPull Requestを全部見るという心がけをしている。レビュータイムについては昔に以下のような記事を書いた。 blog.... 続きを読む
はてなで合同論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog
こんにちは。ウェブアプリケーションエンジニアのid:syou6162です。 はてな社内では機械学習や自然言語処理、情報検索/推薦に関する論文読み会を定期的に行なっています。 社内で国際会議論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog 社内でNLP2017 & DEIM2017読み会を開催しました - Hatena Developer Blog 社内... 続きを読む
はてな社内でKaggleハッカソンを行ないました(TakingDataリベンジマッチ編) - yasuhisa's blog
先週末、はてな社内でKaggleハッカソンを行ないました。丸一日、各自好きなKaggleのコンペに取り組んで、得られた知見を共有するという会です。 自分は以前TalkingDataというコンペに参加していたのですが、データサイズが結構大きく、一月くらいやってみたももの試行錯誤に四苦八苦してしまい、途中で離脱していました.... 続きを読む
はてなのチーム横断のエンジニアメンター制度 - Hatena Developer Blog
2018 - 05 - 30 はてなのチーム横断のエンジニアメンター制度 こんにちは、アプリケーションエンジニアの id:shiba_yu36 です。今回ははてな社内で行っているエンジニアメンター制度について紹介したいと思います。 エンジニアメンター制度概要 はてなの技術グループでは、エンジニアメンター制度というものがあります。どのようなものかというと 新卒・中途、入社年数の長さに関わらず、全ての... 続きを読む
社内で国際会議論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog
2018 - 04 - 19 社内で国際会議論文読み会を開催しました こんにちは。ウェブアプリケーションエンジニアの id:syou6162 です。はてな社内では機械学習や自然言語処理に関する論文読み会を定期的に行なっています。 社内で国際会議論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog 社内でNLP2017 & DEIM2017読み会を開催しました - Hatena ... 続きを読む
サーバ「管理」ツールとしてのMackerelの起源 - ゆううきブログ
2017 - 11 - 08 サーバ「管理」ツールとしてのMackerelの起源 Monitoring Mackerel この記事は、SaaSのサーバ監視サービス Mackerel を起源を遡り、そこから現在の姿に至った経緯をはてな社内のエンジニアに共有するためのものです。 なお、ここに書かれていることは、Mackerel開発チームの公式見解ではありません。 概要 Mackerelは、もともとは2... 続きを読む
社内で国際会議論文読み会を開催しました - Hatena Developer Blog
2017 - 09 - 27 社内で国際会議論文読み会を開催しました こんにちは、ウェブアプリケーションエンジニアの id:syou6162 です。秋まっさかり、読書の秋/論文読み会の秋ですね。はてな社内で国際会議論文読み会を開催したので、今回は読み会で取り上げた論文について簡単に紹介していきたいと思います。異常検知、情報検索、自然言語処理といった多様な分野の論文が登場し、読み会も盛り上がりました... 続きを読む
はてな社内で10年間運用されていた広告配信システムを刷新し、ネイティブ広告枠に対応しました - Hatena Developer Blog
2017 - 07 - 11 はてな社内で10年間運用されていた広告配信システムを刷新し、ネイティブ広告枠に対応しました アプリケーションエンジニアの id:yanbe です。2011年にはてなに入社し、以後、はてなブックマークのエンジニアやディレクターなどを経て、最近では、社内で利用する広告入稿システムと、その広告を配信するシステムを開発するチームに所属しています。 はてなでは、Webサービスの... 続きを読む
社内でNLP2017 & DEIM2017読み会を開催しました - Hatena Developer Blog
2017 - 04 - 28 社内でNLP2017 & DEIM2017読み会を開催しました こんにちは。ウェブアプリケーションエンジニアの id:syou6162 です。 はてな社内で機械学習や自然言語処理に興味のあるエンジニアが集まる機械学習サブ会という技術グループがあるのですが、その機械学習サブ会が主催で 言語処理学会第23回年次大会(NLP2017) と 第9回データ工学と情報マネジメント... 続きを読む
はてな社内で行なっている機械学習勉強会について紹介します - Hatena Developer Blog
2016 - 12 - 21 はてな社内で行なっている機械学習勉強会について紹介します このエントリは、 はてなエンジニアアドベントカレンダー2016 の21日目の記事です。昨日は id:hakobe932 さんによる 次に何を勉強するかを決めるための作戦 でした。 こんにちは、アプリケーションエンジニアの id:syou6162 です。このエントリでは、今年の9月から社内で行なっている機械学習勉... 続きを読む
はてな社内で開催したDDD勉強会の様子をご紹介します - Hatena Developer Blog
2015-08-20 はてな社内で開催したDDD勉強会の様子をご紹介します こんにちは、id:hakobe932 です。 はてなでは有志が不定期の放課後勉強会を開催しています。今回は、ソウトウェア設計に興味のあるエンジニアがあつまって開催したドメイン駆動設計勉強会について紹介します。 実践ドメイン駆動設計を輪読 今年の3月に発売された、実践ドメイン駆動設計を輪読する形式で勉強会を行いました。実践ド... 続きを読む
golangで書かれたSlack bot でエンジニアに話題提供しよう - はこべブログ ♨
2014-12-18 golangで書かれたSlack bot でエンジニアに話題提供しよう こんにちは、id:hakobe932 です。はてなエンジニアアドベントカレンダーの18日目として、はてな社内で導入をためしている話題提供Slack botの機能と実装について紹介します。昨日はid:astj による Herokuとwerckerによる継続的インテグレーション・自動デプロイでperlのweb... 続きを読む
あなたはどれが好き? はてな社内で人気のお菓子8選 - Hatena Designer's Blog
2013-11-29 あなたはどれが好き? はてな社内で人気のお菓子8選 こんにちは。はてなデザインチームの id:ueday です。 一発目の記事からデザインと全く関係なくてすみませんが、はてな社内の制度を紹介します。 はてなとお菓子 はてなではフリードリンク・フリーフードを採用しており、社内の飲み物やお菓子はすべて無料です。ランチについてはまかない制度がありますが、それはまた別の機会に紹介した... 続きを読む
Hatena::Engineering始めます - Hatena::Engineering
id:stanakaこと田中慎司です。はてなでは、これまではてな技術勉強会日記にて、はてな社内の勉強会の資料や動画を公開してたのですが、ほぼ3年近く更新が止まってしまっていました。今日から、この日記をリニューアルして「Hatena::Engineering」として、技術的な情報発信を再開していこうと思います。Twitterの公式アカウントは@hatenatechですので、是非フォローをお願いします... 続きを読む
iPhoneのMMSではてな活用 - 大西日記 - はてなダイアリー
iPhone OS 3.0 から利用可能になったMMS。Eメールがあるから使ってないよ!という方も多いと思いますが(はてな社内のiPhoneユーザーの何人かはそうでした)、なかなか便利なので使ってみるとよいと思います。はてなのサービスと連携して使うと便利なのでご紹介します。MMSとはマルチメディアメッセージングサービス (Multimedia Messaging Service)、MMSは3GPP... 続きを読む
「変な会社」が徹底する真っ当な情報共有:ITpro
QAサイトやブログ、ソーシャルブックマークなどのネットサービスをてがける「はてな」。同社は、「立ったまま会議をする」「ミーティングをポッドキャスティングする」などユニークな試みを実践している「変な会社」として知られている。「超オープン」と言われる同社の情報共有の仕組みについて、川崎裕一副社長に話を聞いた。(聞き手は小野口 哲) はてな社内での情報共有はどんな仕組みになっているのでしょうか。 はてな... 続きを読む
開発者が楽しく仕事できる環境とは:近藤淳也の新ネットコミュニティ論 - CNET Japan
立って会議をするだけでなく、はてな社内では他にも色々なことを試みています。その中でも、開発者が楽しく仕事ができるように、という観点でいくつか紹介してみたいと思います。 まずはペアプログラミング。これは、2人1組になってプログラムの開発を行うスタイルで、XP(エクストリームプログラミング)のプラクティスの一つとしても提唱されているものです。 2人でプログラムを開発するというのは、1人がプログラムを書... 続きを読む
tikeda::Diary - ドット絵ができるまで
23:01アイコンなどを作る時はよく、ドット絵をデザインの手法として使うのですが、これまで、とてもたくさんのドット絵を描いてきてテクニックをあれこれ身につけてきました。はてな社内でも、どうやって描いてるの?みたいな事を時々聞かれます。試しにはてなマップで地図に表示される「写真」アイコンをWinkを使って再現してみました。(実際の物はもっとディテールに手をいれてますが。)意外と時間がかかってしまい、... 続きを読む
naoyaのはてなダイアリー - Web 2.0 の呼び方
考えて見れば当たり前なのですが、海外では Web 2.0 は「うぇぶつーぽいんとおー」です。「にーてんぜろ」っては言いません。そりゃそうだ。Six Apart Japan の人たちは海外との連携が日常ということもあり「つーぽいんとおー」でした。はてな社内では「にーてんぜろ」です。グローバル企業になるために今日からつーぽいんとおーとか言ってみようかな? 続きを読む
はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなアイデア日記 - はてな社内ミーティングの公開について
使い方に関するご質問は、お問い合わせもしくははてなサポート掲示板まで。 サービスへのご要望や不具合報告は、はてなアイデアまでお寄せください。 ※コメント欄へのご質問には対応できない場合がございますのでご了承ください。 はてな社内ミーティングの公開について 14:50 | 本日、はてな社内の朝のミーティング内容を、音声ファイルで公開いたしました。 はてなでは、毎朝ミーティングを行っておりますが、この... 続きを読む