はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ さえずり

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「月」まで3キロ…道路案内の先に行ってみた 静岡:朝日新聞デジタル

2018/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 静岡 山あい 小鳥 トンネル

月まで3キロ――。浜松市天竜区の山あいを車で走っていると、思わず目を引く道路案内に出会う。月は意外と近いのか。訪ねてみると、月に思いをはせる人たちの歩みがあった。 月への案内は、車が行き交う船明のトンネルから外れた県道360号にある。たまに通る車が過ぎると、風で森が揺れる音や小鳥のさえずりだけが山に響く。 橋を渡り、ダム湖沿いの道を抜けると月にすぐ着いた。38万キロ離れた空に浮かぶ月とは違い、ここ... 続きを読む

鳴き声で鳥の種類を教えてくれる、生態学的『Shazam』なアプリ « WIRED.jp

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Shazam 鳴き声 楽曲 リアルタイム 周囲

2014.11.1 SAT 鳴き声で鳥の種類を教えてくれる、生態学的『Shazam』なアプリ 近くにいる鳥のさえずりをスマートフォンで録音し、リアルタイムで分析して鳴き声から種類を特定するアプリ「Warblr」が開発されている。楽曲の検索よりはるかに複雑で、高度な機械学習を利用する必要があるという。 image from Shutterstock 周囲で流れている音楽を検索できるアプリ『Shaza... 続きを読む

YouTube、鳥のさえずりを著作権の発生する音楽と判断 | スラッシュドット・ジャパン YRO

2012/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rumblefish eggy yro 異議 曰く

eggy 曰く、YouTubeにネイチャー系の動画を投稿したところ、バックグラウンドに流れる鳥のさえずりが「Rumblefishの著作権コンテンツ」であると判断され、投稿動画にRumblefishの広告が掲載されてしまったとする男性が、本家/.にてYouTubeのシステムに異議を唱えている(本家/.記事)。 投稿者名eeplox氏の動画は、氏が散歩をしながら自然に生えている植物をつんでサラダを作り... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)