はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



新着エントリー 2019年9月30日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users

歴史を学ぶ意味がわからない

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 662 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歴史 意味

だって「正しい歴史」なんて幻想じゃん 鎌倉幕府が1192年から1185年になったとかガバガバすぎるでしょ こんな曖昧な情報を覚えて僕らに何のメリットがあるの? って中学生の甥が言ってたけど何も言い返せんかったわ 続きを読む

トップバリュのウィスキーを専門誌が評価→あまりの辛辣さと表現力に笑いが止まらない「一編の詩にも見えてくる」 - Togetter

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 566 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter トップバリュ ウイスキー 専門誌 評価

ねこうなぎ(WE) @kyo_seyama 紅茶基地外の写真屋さん。好きな写真家は田村彰英、渡辺兼人、石元泰博、植田正治、ドアノー、アジェ、ケルテスetc. 趣味は酒、読書、釣り、燻製、アンティーク収集、クラシック音楽、文筆。万年筆好き。地味にリア充を満喫しつつ知的水準の低いツイートを書き殴る日々。文芸同人長崎の会... 続きを読む

成田市議会 マイボトル禁止とコンパニオンさん。 | 成田市議会議員 会津素子の「えこねこ日記」

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 788 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイボトル禁止 議場 マイボトル 成田市議会 コンパニオンさん

こんばんは。会津素子です。 成田市議会では、議場に飲み物を持ち込むことができません。 これもどうかと思うのですが、今回は触れずにおきます。 委員会室では飲み物は可能となっており、私は以前からマイボトルを持ち込んでいました。 これが禁止となりました。 委員会室の机の上に用意されたペットボトルのお茶を飲む... 続きを読む

「私の問題ではないのに」お風呂施設の食堂にタンクトップ型のワンピースでくつろいでいたら「目のやり場に困るから」とタオルで隠すように言われた - Togetter

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 660 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter やり場 pic.twitter.com

お風呂施設の食堂にいたら「目のやり場に困るから」とタオルで隠すように言われてすごくショックだった。 目のやりどころに困ってるのはその人の問題であって、私はタンクトップ型ワンピでお風呂上がりに寛いでただけ。私の問題ではないのに、なぜ私がタオルで身体を隠さなきゃいけないの? pic.twitter.com/6AHoD9dIx9 続きを読む

現在時刻が関わるユニットテストから、テスト容易性設計を学ぶ - t-wadaのブログ

2019/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 826 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeIQ ユニットテスト t-wada 原稿 承諾

この文章の背景について この文章はテスト容易性設計をテーマに 2013/11/26 に CodeIQ MAGAZINE に寄稿したものです。残念ながら CodeIQ のサービス終了と共にアクセスできなくなっていたため、旧 CodeIQ MAGAZINE 編集部の皆様に承諾いただき、当時の原稿を部分的に再編集しつつ、ライセンス クリエイティブ・コモンズ ... 続きを読む

「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話 | Books&Apps

2019/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 1801 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Books&Apps 居場所 SI会社 おじさん スキル不足

昔所属していたSI会社で、「職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わったことがあります。 いや、実際にそういうプロジェクト名だった訳ではなくて、確か 「キャリア再考プロジェクト」とか「スキルリデザインプロジェクト」とか、なんかそんなかっこいい名前だったような気がするんですが、 一緒に関わっ... 続きを読む

子ども視点で「虐待をVR体験する動画」がつらい 横浜で起きた幼児虐待をリアルに再現し、被害の早期発見目指す - ねとらぼ

2019/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 662 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 虐待 幼児虐待 とらぼ 早期発見 VR体験

子どもの視点で虐待をVR体験し、「児童虐待対策につなげよう」というプロジェクトがスタートし、YouTubeでパイロット版が公開されました。リアルな児童虐待を想起させることで、惨事の「早期発見」を促す狙い。 「“世の中の負”を引き上げる」ことを意義として設立されたWESTE & Co.が発表したのは「児童虐待体験VR」。ヘ... 続きを読む