新着エントリー 2014年4月7日
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 usersいい話(ウェブリオ辞めました) - アスペ日記
記事タイトルの通り、ウェブリオ株式会社を退職したので、退職エントリを書く。(最近雑文に対していろいろと予防線を張ることが流行っているらしいので、一応これもポエムだと書いておく。役に立つことは書いていない) 今日が最終出社日だった。ちょうど 1 年ぐらい勤めたことになる。 2 社連続で 1 年で辞めたことで、自分が社会不適合者であることが誰の目にも明らかになってしまった。これから先の人生の見通しは暗... 続きを読む
startup - プログラマが独立・起業する時によくするミスと対策 まとめ - Qiita
自分がプログラマから起業して沢山失敗したので、同じミスをプログラマ、エンジニアの方にして欲しくないという想いから、よくある失敗をまとめます。 特に技術の経験しかない人、ビジネスの一部の経験しかない人は、気をつけましょう。 未払い 僕も含め、周りのフリーのエンジニアに聞くと9割位が経験したことあるのが、「未払い」です。数百万円や数ヶ月の仕事の努力が、吹っ飛びます。 契約書を必ず作る 前金を頂く 細切... 続きを読む
note ――つくる、つながる、とどける。
プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 - かまずにまるのみ。
2014-04-06 プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 考え方 PHP この文章について OOP(オブジェクト指向プログラミング、オブジェクト指向パラダイム)について プログラミング勉強中の大学生さんに説明する機会が何度かあったので、 自分の中で整理するために書きました。 中には適切でない説明もあります。ばっさり省いているところもあります。 詳細より イメ... 続きを読む