はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



人気エントリー 2024年5月5日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users

知れば写真が上手くなる!基本・応用の構図15選と構図を使いこなすコツ | Adobe

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1096 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 構図 Adobe 応用 風景 コツ

「きれいだな」「残しておきたいな」と思った風景を、そのまま切り取って残せる写真。 たくさん写真を撮っていると、あるときふと、どれも同じような写真に見えたり、思い通りのイメージで撮れないと感じたりすることがあります。 そんなときは、まず「構図」を見直してみましょう。 同じ写真でも構図を変えるだけで、写... 続きを読む

ひとり社長の経理の基本|Tetsuya Morimoto

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1095 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tetsuya Morimoto 経理 ひとり社長 基本

2019年12月に自分の会社を設立した。 なんの考えもなく意味なく3月決算にしてしまい、4ヶ月弱で決算を迎え、2ヶ月以内に法人税を納める必要があるので5月に入ってから法人決算を行った。そのときに役立った本の紹介と実際に法人決算をやってみた経験談 (失敗談) を書いておく。 法人設立のきっかけ仕事を辞めようと思っ... 続きを読む

組織に“できたてホヤホヤの暗黙知”をシェアする仕組みをどうつくるか?子どもの「逆上がり」習得過程を見て気づいたこと|安斎勇樹

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆上がり 安斎勇樹 暗黙知 習得 プロセス

組織に“できたてホヤホヤの暗黙知”をシェアする仕組みをどうつくるか?子どもの「逆上がり」習得過程を見て気づいたこと 今日は「子どもの日」ということで、個人的な話になりますが、先日、5歳の娘が「逆上がり」を習得しました。 一人の親として感動を覚える瞬間だったことはもちろん、習得のプロセスがまさにヴィゴツ... 続きを読む

ひとり会社を起業したときにわからなかったこと|Tetsuya Morimoto

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 575 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経理 Tetsuya Morimoto 書籍 経営 失敗

ひとり会社を経営してこの4月から第6期になる。期間として次の12月で創業5年になる。先日、その5年近くの経営の中での失敗からのふりかえりについて書いたところ、多くの人たちに読んでいただいたので嬉しい。 この記事で引用した次の経理の書籍についても多くの人たちが読んでくれているようにみえる。それ自体は素直に... 続きを読む

40歳「飲みに行く」以外で遊びに行くとしたら何をするか問題

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 557 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 以外 問題 40歳 TETRA_IT 同性

てとらα SI @TETRA_IT まぁ40歳男性が「飲みに行く」以外で同性の友達と土日昼間から遊ぶとしたら何をするか?という問題はあります。何する? 2024-05-04 10:40:05 続きを読む