人気エントリー 2014年1月19日
新着順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users一夜漬け音楽理論
音楽コードがたった1日で覚えられるサイト■コードの覚え方(全15回)■ ┣1.ドレミとアルファベット ┣2.基本となるコード ┣3.真ん中の音が変化する ┣4.真ん中の音がさらに変化 ┣5.ここまでのまとめ ┣6.右の音が変化する ┣7.3つの音のまとめ ┣8.音を付け足す ┣9.特殊な例 ┣10.4つの音のまとめ ┣11.さらなる音を付け足す ┣12.さらに、、、 ┣13.音を移動しちゃう ┣1... 続きを読む
うつの思考10パターン(NTT東日本関東病院テキストから)
(1)全か無か思考(完全主義) 完全な成功でないと満足できない。少しでもミスがあると「すべて失敗」と思い込み全否定する。(2)こころの色眼鏡(選択的注目) 良い面は視野に入らず、悪い面だけを見てしまう。(3)拡大解釈と過小評価 自分の欠点や失敗を過大にとらえる一方で、自分の長所や成功をいつも「取るに足らないこと」と思ってしまう。(4)結論の飛躍(恣意的推論) 「きっと〜にちがいない。」と根... 続きを読む
6歳の長男とお風呂に入りながら話したこと、ないし「調べなければ分からないこと」と「考えれば分かること」: 不倒城
帰り際に次女が深く寝入ったので、奥様が次女を寝かしつけている間に、私が長男6歳・長女2歳をお風呂に入れた。わしゃわしゃと体を洗わせ、わしゃわしゃと頭を洗い、容赦なくざばーーっと流した後湯船に放り込むだけの簡単なお仕事である。 その時長男と話した内容が、妙に刺さったというか、えらく真剣に聞いていたので、割と適したたとえ話だったかなーと思い、記録代わりに会話のログを残しておく。 発端は、太陽や木星の大... 続きを読む
今後の急成長が楽しみな日本発のバイラルメディア6選
2013年頃より海外で注目され始めた「バイラルメディア」。 バイラルメディアとは、FacebookやTwitterなどで共有したくなるコンテンツを発信することにより、ネット上で「一気」に拡散させ、膨大なトラフィックを獲得することを目的としたWebサイトのことです。 こういったメディアの特徴は既存のSEOによるサイトへの流入を考えず、ソーシャルサイト上での拡散に注力している点です。 海外では、Buz... 続きを読む
武井壮「子供の頃から練習しなければ大成しないという風潮は間違い」 | 世界は数字で出来ている
2014年01月18日放送の日本テレビ系の番組『ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツッ!』(毎週金 23:15 - 24:15)にて、スポーツに関するトレーニングや意識の向け方について語っていた。 武井壮の目指せ! 百獣の王 ~人間VS動物のシミュレーションバトル 実践編~ スポーツを始めるのに遅すぎるということはない 武井壮:同い年の小杉さんや、吉田さんにも、ずっと思ってて欲しいんですよ。「俺も... 続きを読む
自分の理解を理解する→何をどのように分かっているかを可視化するISM構造学習法の考え方 読書猿Classic: between / beyond readers
知識はスタンドアローンでは存立できない。 そして理解するとは結びつけること、知識のネットワークをつくり育てることに他ならない。 今回は、こうした理解の捉え方を、最も直裁に実装化したISM構造学習法を紹介しよう。 自分が今現在、何と何をどのように結びつけて理解しているかを繰り返し可視化し、これを増補改訂していく中で学習を進めていこうというアプローチである。 (時間がない人のための概略) 1 学... 続きを読む
#グラドル自画撮り部 の部室
#グラドル自画撮り部 の部室 #グラドル自画撮り部 にアップされてるグラビアアイドルの自撮りをすべてまとめてます。非公式です。 気になる部員はツイッターでフォロー! - 部員リスト - 続きを読む
『LINE』が欧州や欧米で普及してない驚くべき理由 外に目を向けて見ると…… – ガジェット通信
アジア圏で普及し続けている国産メッセージアプリ『LINE』。しかしこの『LINE』は何故かヨーロッパ圏では爆発的に普及を見せようとしない。一部スペインで既に普及し1000万人のユーザーが居るがそのほかはさっぱりである。普及しないにはなにか理由があるのでは無いだろうか? もちろんそのようであり、その理由としては『LINE』よりも普及しているアプリの存在であった。それは『WhatsApp』というメッセ... 続きを読む
中年に新しい友達って必要? 人間はひとりで死んでいく 蛭子能収さん (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
40歳過ぎて、新しい友達って本当に必要なのでしょうか。友達はつくろうとして「つくる」ものではなくて、自然に「なる」ものではないでしょうか? だいたい、友達が多ければ、結婚したら結婚祝い、子どもが生まれたら出生祝い、家を建てたら新居祝い。飲み会、遊びの誘い……、金が出ていくばかりです。 私がテレビに出るようになってから、「昔の友達じゃないか」という人からわんさか電話がかかってきましたが、結局みんなの... 続きを読む
国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
靖国神社に行ってきた。靖国神社安倍首相の靖国参拝について改めて考えてみたい、と思ったからだ。 昨年末の参拝には、中国や韓国が激しく反発。米政府が「失望」を表明したほか、欧米のメディアも厳しく批判した。こうした海外の反応を受けて、国内でも外交や経済への影響を懸念する論評がある一方、逆に不当な干渉だと声高に反発する人たちもいる。 海外の視線に対して敏感であることは大切だろう。だが、靖国問題というと、外... 続きを読む
コードレビューを円滑に行いたい (#cross2014 のお話) - $shibayu36->blog;
2014-01-19 コードレビューを円滑に行いたい (#cross2014 のお話) tech id:antipopさんやid:studio3104さんに機会をもらえて、コードレビューCROSS 〜ぶつかり稽古 2014初場所〜 | CROSS 2014に参加させてもらい、はてなでのレビューの話を軽くさせてもらった。はてなからは僕とid:hakobe932さんとで参加した。 ぶつかり稽古 201... 続きを読む
たった一人で10世紀ロシアの暮らしを7ヶ月も再現している男の1日を紹介します! : おそロシ庵
ロシアの10世紀の生活を実行してみようというプロジェクトが現在進行しているらしいです。 概要は以下の通り。 学者たちの推量してた、古代ロシアの暮らし方を身をもって確認する。 ついでに日常的に接していて大切に思わないような物の価値に気づくのだろうか? プロジェクトを考えたのはこの人達 http://ratobor.ru 昔のロシアの暮らし方や武器等を復元することに興味がある人達。 条件 道具、服、建... 続きを読む
次世代音楽サービス「Spotify日本版」カウントダウン開始、2月21日がXデー 【@maskin】 #smw14 #smwtok : TechWave
[読了時間: 2分] 2000万曲を無制限に利用できる次世代音楽サービス「Spotify」の日本参入が間近かだ。 日本市場展開のための採用活動は2013年初頭から動きが見られ、同年4月には香港・シンガポールを筆頭としたアジア展開を発表 (「Spotifyがアジア地域に拡大、香港やシンガポール等 【増田 @maskin】」)。 さらに2013年12月には日本向けドメイン「Spotify.jp」が利用... 続きを読む
ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図を解説
別に今の若いヤツに欲がないってわけじゃない。よく「オタク」だというけど、かえってひとつの対象や趣味にハマることは多い。「AKB 48に人生を賭ける」とか「新型のiPhoneを買うために何日も並ぶ」とか「都内の行列ができるラーメン屋を完全制覇する」みたいなヤツは至るところにいるわけでさ。だけどよく考えてみると、そういうのはたいがい「小銭ですむ道楽」なんだよな。 意識的なのか無意識なのかはわからないけ... 続きを読む
日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから? J-CASTニュース 1月19日(日)10時0分配信 日本人は、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」が大好きなようだ。世界的には、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)のシェアが上回るが、日本は唯一ともいえる「例外」となっている。 毎年、新モデルが発売されれば徹夜組が行列を... 続きを読む
やれることだけやる!!整理ができない男のためのノート術 - そいつぁつらいぜ
2014-01-19 やれることだけやる!!整理ができない男のためのノート術 飽きっぽくて整理が下手な僕ですが、それでも5年以上続いている習慣があります。一冊のノートに何でも書き込んで行くことです。 上手なノート術とか手帳術は、働く男の至高とも言えるでしょう。会議や自習の内容が綺麗にまとまっていて、さらに自分の考えを整理する土台になっていればきっと幸せだと思います。 しかしながら、そんな夢を見て「... 続きを読む
【マーケティング】電動マッサージ機が女性に大人気な5つの理由 | kuzconvalley 【クズコンバレー】
情報革命が起こりつつも、日本からなかなかソフトウエアの覇者が現れないことが嘆かれているようです。 一般的に、日本ではソフトウエアではなくハードウエアのほうが向いていると言われています。 ハードウエアでは、概念を生むこととは別の、概念を具象に落としこむためのプロセスが必要となります。 すなわち、ソフトウエアが覇権を獲るということは、技術のみではなく、法律、社会、常識との闘いであり、歴史的経緯を鑑みて... 続きを読む
「自分が見たいものを世の中に生み出せ」 Twitter創業者ジャック・ドーシーが初めて語った"成功のためのリスト" | ログミー
ジャック・ドーシーのStartup School 2013でのスピーチを全文書き起こし&翻訳。「今までにやったことがないことをします」と前置きした上で、彼が感銘を受けた2冊の本と、ドーシー自身が作成し、日々実践している"あるリスト"の内容を紹介しています。少し長いですが、起業家はじめビジネスに身をおく人は必見のスピーチです。 【スピーカー】 Square 共同ファウンダー・CEO 兼 Twitte... 続きを読む
休めない日本 根深い「皆勤」文化の弊害 - Togetterまとめ
インフルエンザとかノロとか、ちょっとした微熱だったり下痢だったりしても休めりゃいいけど、休んだら給料に響く非正規雇用の人が、数日休んで述べ数万円の損失を被ってまで休むかというと、休まないでしょ。感染症が自己管理だけで防げないのに、自己責任のように言う連中も変だし。 続きを読む
渋谷ランチ:ブレイク前のどこにも似ていない絶品かつ丼ーー「かつどん屋 瑞兆」(味:★5 気配り:★5) – ガジェット通信
ガジェット通信スタッフがおすすめするランチやグルメをレポート。本日紹介するのは渋谷の「かつどん屋 瑞兆(ずいちょう)」さんです。 ■ランチレポ:「かつどん屋 瑞兆」(ずいちょう) 通しで営業を行っているとのことなので、ランチメニュー・ランチタイムというくくりではないことをあらかじめおことわりしておきたい。 ■営業時間:11:30~20:00 日祝日定休 ■アクセス:JR渋谷駅ハチ公口徒歩15分 ■... 続きを読む
【必聴】洋楽板住人が選ぶ『年間ベストアルバム2013』 - 見る前に飛べ踊れ
【スレッドルール】 ・2013年1月1日から2013年12月31日の間に発売されたアルバムに投票 ・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票 ・一IDにつき5枚まで投票可能 ・6枚以上挙げたら全て無効 ・1枚のみの投票は一回限り有効、二回目以降は無効 ・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外 ・リイシューされたアルバムは投票対象外 ・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て... 続きを読む
もし夢野久作が桃太郎を書いたら - 男の魂に火をつけろ!
このネタが流行ったのもずいぶん前のような気がしますが、文体模写企画はブログの定番ネタ、ということで受け止めていただきたい。 ……やッ……院長先生。どうもお邪魔します。 ええ、私の精神状態もヤット回復いたしましたので、今日かぎりで退院させていただきたいと思いまして……。ドウモ永いことご厄介になりました。入院料のほうは、うちに帰りましたら早速お届けに参ります。 ……ハハア。なるほど。事情を聞かぬうち... 続きを読む
小説を書く上での架空世界の言語設定について
創作に関するエッセイです。// 無料オンライン小説です今回は趣向を変えて、ファンタジー小説を書く上での言語の設定について話したい。 以下は私個人の意見なので、これを読む人が自身が持つ『こうあるべき』という姿については色々なものを読んで自分で考えればいい。 まず言語の設定を特別練りたくない人のために。 いや、まあぶっちゃけなくてもいいんだけど、といってしまえばそれまでである。 大体日本のファンタジー... 続きを読む
コンビニ強盗 店内で寝る NHKニュース
19日午前、千葉市のコンビニエンスストアで48歳の男が店員にナイフを突きつけたあと、店内で眠りにつき、そのあと再び店員を脅して現金などを奪ったとして強盗の疑いで逮捕されました。 男は容疑を否認しているということです。 警察によりますと、19日午前0時ごろ、千葉市若葉区のコンビニエンスストア、「ローソン千葉西都賀店」で、店に入ってきた男が店員の男性にナイフを突きつけました。 店員が様子を見ていると、... 続きを読む
絵本『りんごかもしれない』がスゲェおもしろかったもんで。 - ママがんばってません別館。
2014-01-08 絵本『りんごかもしれない』がスゲェおもしろかったもんで。 育児 雑談 全国の、特に何の面白みもなく食っちゃ寝食っちゃ寝とお正月を過ごした、腹の肉と浮腫んだ顔に悩むご婦人の皆様ごきげんよう。 二児の母です。 年々、顔面がお饅頭に似てきます。中から なんかの汁が出そうです。 さて、このクソ長い正月、ヒマ過ぎてヒマ過ぎて、我が家で大ヒットした絵本があるので紹介します。 コレ、子供だ... 続きを読む