人気エントリー 2013年4月12日
新着順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersバンコクのホテルでMacBook盗難されたけど、1日で取り戻せた上に犯人も逮捕された奇跡のような本当の話 | URAMAYU
世界一周旅行も残りあと10日ほど、今タイのバンコクにいます。 数日前に50年に1度の大寒波とやらで極寒のロンドンからタイに飛び、パタヤで2泊、「暑いし安いし美味いしどこでもマッサージできて、ここはなんて天国なんだろう」と思い、そして一昨日バンコクに着き、久々の友人に再会、ニューハーフのゴーゴーバーに連れて行ってもらい、AKBレベルの美女(?)がいっぱい、「カワイイは作れるのか...」とほろ酔い気味... 続きを読む
2013年新学期にRubyを始めるエンジニアが読むべきサイトまとめ - satooshi@blog
初心者ぺちぱーがRubyのコードを書くに当たって、大変勉強になったサイト、これから読んでおきたいドキュメントを紹介する。 Index Ruby入門・チュートリアル Ruby reference Ruby 2.0の新機能 Rubyコーディング規約 Ruby関連の情報 Ruby tool Ruby ブログ rbenv & ruby-build Gem Bundler irb pry RDoc YARD... 続きを読む
「電子レンジで調理したものをは食べるな」 1 - るいネット
「電子レンジと電磁波の微妙な関係」リンクより転載します。 ========================================================== 【電子レンジの正体とは】 これは某大手電器メーカー幹部の話です。 彼は、こう耳元で囁きました。 「電子レンジで調理したものをは食べるな」 国際自然医学会会長、自然医療の草分けである森下敬一博士によると、、、 「電子レンジで調... 続きを読む
生産性ガチアゲなオープンソースiOSライブラリ(1):iOS SDK開発でOSSライブラリを使う際の基礎知識 (1/2) - @IT
ゼロからiOS SDK開発を始める新規開発者でも超高速・高品質な開発を可能にするオープンソースのライブラリを目的別に紹介していく連載です。実際にライブラリを組み込みながら技術的な側面も合わせて詳細に説明していきます。初回は、OSSライブラリ活用の基本とUI系を中心にライブラリを16個紹介します。 OSSライブラリを活用した超高速・高品質な開発方法 オープンソース(以下、OSS)のライブラリを活用し... 続きを読む
やまもといちろう ×イケダハヤトの #ブログ論争 書き起こし - NAVER まとめ
やまもといちろう氏とイケダハヤト氏のブログ上の往復書簡がついにリアルイベントに発展しました。4月12日講談社講堂にてお2人が90分、心ゆくまで議論していきます。その注目イベントの内容をメモ的に書き起こしていきます。 更新日: 2013年04月12日RSS 続きを読む
メールサーバーに記者が侵入 遠隔操作の取材で共同通信 - MSN産経ニュース
パソコン遠隔操作事件を取材していた共同通信(東京都港区)の記者が昨年10~11月、真犯人を名乗って犯行声明を弁護士らに送り付けた人物が利用したとみられるメールのサーバーに入っていたことが11日、社内調査で分かった。 サーバーに入るにはパスワードが必要だが、犯行声明の内容をヒントに類推したある文言を入力すると偶然アクセスできたため、複数回入り、メールの送受信記録などを確認したという。 共同通信の吉田... 続きを読む
起業したら払わなあかん税金の種類まとめ~法人(会社)編~
4月に入りとても過ごしやすい気候となり、身体も心も活性化してきました。そして毎年 「太陽エネルギーありがとう!」と感謝しています。私 大田 が今回担当させて頂きます。 今回も前回の『起業したらはらわなあかん税金の種類まとめ~個人事業編~』に続き 「法人(会社)編」をまとめてみました。 会社(法人)を設立された場合にかかってくる下記の税金についてご紹介します。 1.法人税 2.法人事業税 3.法人府... 続きを読む
他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり - 今日も得る物なし
この記事見た第一印象、「頭おかしい」。@nifty:デイリーポータルZ:後付けバルコニー「後バ」を鑑賞するどうせ無許可なんだろうな。でももしかしたら許可を取ってる可能性も数億分の位置くらいあると思ったので聞いてみた。https://twitter.com/jizou/status/322590688631996417この写真は居住者の許可を得て公開してるのですか?待つこと数分。https://tw... 続きを読む
git の運用指針 - Life like a clown
Developmentソフトウェア開発に関しては、これまでほぼ一人で完結していた*1ので git の運用方法もかなり適当だったのですが(ただのコミットマシーン状態)、今回、同一プロジェクトに対して複数人でコミットしていく形になっているので、その状態だとやはりまずいなと言う気がしてきました。ググっていると「なるほど」と思う記事もたくさんあったので、それらの記事を元に自分のプロジェクトの「git の運... 続きを読む
AndroidエミュレータはAndroVM一択 - ogaclejapan
「お前のエミュレータはもう死んでいる…」 去年発見してから開発現場で使い続けてるAndroidエミュレータ 「AndroVM(旧Buildroid)」 が爆速かつ使い易すぎて鼻血が止まらん。。 AndroVMとは何奴!? 簡単にいうと、 ORACLE社が無償で提供する仮想化ソフトウェアVirtualBox上で動作させるAndroidのOSイメージみたいなもの。 VirtualBox自体はWindo... 続きを読む
オススメのwebサービス教えてく : ダメージ0
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/26(火) 22:24:30.98 ID:A6sakaAW0 れ!!!! 世界の音楽が超気軽に聞けるサイト。音質はともかく良い曲がゴロゴロ。 SoundCloud 時間短いが高画質でおもしろい動画ゴロゴロ。STAFFPICK観てるだけで時間いくらでも潰せる Vimeo 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/... 続きを読む
消費税をやめれば日本は復活します:日経ビジネスオンライン
2014年4月にも税率引き上げが予定される消費税を見越し、政府は大胆な金融緩和策でインフレ目標2%の達成、デフレ脱却を目指す。しかし「消費税こそ日本のデフレの元凶。消費増税は再び日本経済を壊す」とビル・トッテン氏は警告する。別の選択肢とは。 (聞き手は秋山 知子) トッテンさんは以前から、日本のデフレの元凶はバブル崩壊でもリーマンショックでも少子高齢化でもない、消費税にあるとおっしゃっています。近... 続きを読む
クックパッドのUI設計の秘訣は仮説思考にあった! - UX-design
2013-04-11 クックパッドのUI設計の秘訣は仮説思考にあった! クックパッドと言えばRubyの匠として有名ですが、どうやらUX / UI に関してもめちゃくちゃ力を入れているようで、「こりゃ調べるっきゃねぇ!」と思い立ったが吉日。ググってるとこんな記事(【インタビュー】クックパッドのUIデザイナー:「エンジニアの仕事が0を1にする仕事なら、デザインは1を100にする仕事 」)に出会うことが... 続きを読む
野菜を洗剤で洗うという、料理ができない記号表現について - 法華狼の日記
一ヶ月ほど前のことだが、『ドキドキ!プリキュア』第6話で、異世界から来た少女が料理で不可思議な失敗をする描写があった。朝日放送|ドキドキ!プリキュア|ストーリーまこぴ〜がオムライスづくりをはじめたんだけど、なんだか、まこぴ〜のようすがヘン!?やさいをせんざいであらっちゃうし、タマゴはつぶしちゃうし…。その感想エントリに対して、はてなブックマークで興味深い指摘をいただいた。はてなブックマーク - 『... 続きを読む
PS3のファンテスト機能知らないやつwwwwww - なお、まにあわんもよう@なんJ
1: 風吹けば名無し 2013/04/10(水) 01:01:28.09 ID:J2p3slbf なんやこれ……ホコリめっちゃ出てきて気持ちえーわ! 11: 風吹けば名無し 2013/04/10(水) 01:03:58.10 ID:mq748mF6 知らなかった 12: 風吹けば名無し 2013/04/10(水) 01:04:06.60 ID:+p1l4tLx 初めて聞いた 8: 風吹けば名無し ... 続きを読む
アブラハム3分死体キッキング: やまもといちろうBLOG(ブログ)
アブラハム社の高岡壮一郎さんや高岡大二郎さんへのラブレターの返信がないので、次の愛の形を仕込んでいたところ、社内の思わぬ方向から興味深いレターが流れてきましたので読者の皆さまにお裾分け。まあ、「一部ブロガー」が相手だそうで、私のことではない可能性も微粒子レベルで存在していますが。 それにしても、何でしょう、この無慈悲な著作権主張は。取材の回答に対して(C)をつけて返信してくる究極の馬鹿対応にアブラ... 続きを読む
東京新聞:「一票の格差けしからん」聞いたことない! 自民から異論続々:政治(TOKYO Web)
衆院の憲法審査会は十一日、第六章「司法」を議論した。この中で、自民党議員が、先の衆院選での「一票の格差」をめぐり、全国の高裁で相次いだ違憲・無効判決に対し、相次いで異論を唱えた。 自民党の中谷元氏は、選挙に関する事項は法律で定めると規定した憲法四七条を挙げ「選挙制度は憲法が直接法律に委ねている。適合するかの判断は第一義的に国会に委ねられる」と指摘し、司法が選挙制度に異論を唱えることに反発。「選挙区... 続きを読む
Android端末を持ってなくてもエミュレータでGoogle Play配布アプリを動かす - ゆーすけべー日記
iPhoneをずっと使っているのでAndroid端末、僕持ってないんですよねー。とはいえAndroidの環境でアプリの動作確認をしたかったりします。Nexus7のWifiモデルを買ってもいいんだけど、早急にGoogle Playで配布されているアプリをAndroidで検証したかったので、調べつつそれが出来ないかやってみました。結果、Android SDKの中にあるAndroidのエミュレータで動か... 続きを読む
はてなダイアリーは誰を中心に回っていたのか - 情報の海の漂流者
はてブのホッテントリーでよく見かける人ランキングのようなもの。 はてなダイアリーの100ブクマ超記事を取得出来るだけ(10704件)取得し、ユーザー毎に集計した。 具体的には「はてなダイアリー」 の新着エントリー – はてなブックマーク(100ブクマ超)を永遠と遡っていってデータを収集。その後データベースに放り込んでSQLを叩いていった。 日付等ははてなブックマークのページに表示されているものを使... 続きを読む
各国の家庭料理レシピが電子書籍に 京都大学・農学研究科が制作した「世界の料理」無料配信 - はてなブックマークニュース
京都大学農学部・農学研究科の国際交流室は、世界各国で作られている家庭料理のレシピをまとめた電子書籍「世界の料理」を無料で配信しました。27の国と地域から、インドの「ベジタブル焼き飯」や折り畳んで食べる「ロシアパンケーキ」など、128の料理が紹介されています。 ▽ 電子書籍「世界の料理」を発行しました。(2013年3月22日) — 京都大学 ▽ 「世界の料理」 (PDF) 農学部・農学研究科の国際交... 続きを読む
見た目を綺麗に整列する!ブロックレベル要素の高さを揃えるJS3選 | 株式会社LIG
お疲れ様です、デザイナーのモモコです。 コーディング中にいざ本番の文言を入れたら、予想以上に長さがバラバラで見た目が揃わない…!なんてこと、ありますよね。 今回はそんな時に活躍してくれるブロックレベル要素の高さを揃えるjsを3つご紹介します。 heightLine.js 配布ページ <script type="text/javascript" src="heightLine.js"></scrip... 続きを読む
【バナー型広告だけの時代は終了!?】無料アプリの広告収益を最大化する為の4つの広告の実装方法まとめ | GrowingApp アプリマーケティングブログ
こんにちは。ベーシックの川鍋です。 前回ブログを更新してから2ヵ月以上が経ってしまいました。。 今回はこの約3ヵ月の間で無料アプリのマネタイズ方法が大きく変わってきているので投稿したいと思います。結論から言うと、タイトルにもある通り、バナー型広告だけで広告収益を稼ぐ時代はもう終わったんじゃないかと感じています。 というのもバナー型広告が決して悪いわけではなくて、それ以外のマネタイズ方法がかなり増え... 続きを読む
O'Reilly Japan - RとRubyによるデータ解析入門
人気の高いオープンソースのツール、RとRubyを使い、生データを処理し、シミュレーションし、仮説を立て、統計的手法を用いて検証する、というデータ解析の基本の理解を促します。基本が学べるだけでなく、自分のメールボックスや自分の心臓の鼓動など身近な題材を対象としており、データサイエンスの醍醐味を味わうことができる一冊です。日本語版ではさまざまな統計分析手法についての入門となる章を追加。この本で使ってい... 続きを読む
ベンチャーで働くエンジニアに必要な「勇気」 - nekoya press
「恐怖」を知ること 35歳が目前に迫りつつある中、ぼちぼちスピリチュアルなことも書いていこうかと思う今日この頃です。 これまで十数年、小さな会社やフリーランス、大企業(はすぐ辞めたけど)を渡り歩いてきて改めてベンチャーの面白さを実感しています。 様々な要素がありますが、その最たる物は「エンジニアが会社の命運を握っている」という紛れもない事実です。自社でプロダクトを開発しているベンチャーにおいて、ど... 続きを読む
ベンチャーで働くエンジニアに必要な「勇気」 - nekoya press
「恐怖」を知ること 35歳が目前に迫りつつある中、ぼちぼちスピリチュアルなことも書いていこうかと思う今日この頃です。 これまで十数年、小さな会社やフリーランス、大企業(はすぐ辞めたけど)を渡り歩いてきて改めてベンチャーの面白さを実感しています。 様々な要素がありますが、その最たる物は「エンジニアが会社の命運を握っている」という紛れもない事実です。自社でプロダクトを開発しているベンチャーにおいて、ど... 続きを読む