はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 90歳

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 43件)

作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぼくら KADOKAWA 作家 ご逝去 デビュー

作家・宗田理さんが令和6年4月8日、95歳でお亡くなりになりました。 突然のことに、編集部一同深い悲しみに暮れています。 弊社では『ぼくらの七日間戦争』に始まり、累計部数2000万部を超える「ぼくら」シリーズなど、多くの著作を刊行させていただいています。 1979年のデビューからずっと、90歳を過ぎてからもなお新... 続きを読む

看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど口にはしにくい理由があった→練習は必要だもんな…

2023/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジジババ Sta 脳みそ coffee twitter.com

寿司好き🍣 @oshizushimazui4 これわかる。看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど、 新米ドクターが執刀してると知って、外科医にも患者にも心の中で感謝するようになった… twitter.com/coffee_c_w/sta… 2023-12-10 12:58:32 coffee @coffee_c_w 17歳の高... 続きを読む

88歳運転の車 車列に突っ込む 90歳の女性死亡 奈良 大和高田 | NHK

2023/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乗用車 右折レーン 大和高田 信号 反対

9日午前、奈良県大和高田市で信号待ちの車の列に反対から走ってきた88歳の男性が運転する乗用車が突っ込みました。この事故で突っ込んだ車に乗っていて意識不明となっていた90歳の女性が死亡しました。 9日午前10時50分ごろ、奈良県大和高田市の交差点で右折レーンで信号待ちをしていた車の列に反対から走ってきた乗用車... 続きを読む

竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

2023/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 416 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 竹中平蔵 まったなし みんかぶマガジン 年金 リスキリング

プレミアム特集「学び直し」第1回は、経済学者の竹中平蔵氏が人生100年時代におけるリスキリングの必要性を語る。年金の受給年齢の引き上げはまったなしの状況で、われわれはいかにして生活するためのお金を得るべきか。詳しく説明する――。 年金を維持するために手取りだけが減っていく 日本人は90歳まで働く時代がくる... 続きを読む

脳は「いらないもの」から忘れていく…90歳の母に教わった「一番幸せな脳の閉じ方」(黒川 伊保子) @moneygendai

2023/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリセツ 物忘れ 黒川伊保子氏 著書 moneygendai

年をとったら誰もが避けられない「物忘れ」。やがて認知症になるのではないかと、不安に思う人もいるだろう。著書『60歳のトリセツ』を出版した、脳科学・人工知能研究者の黒川伊保子氏は、あるときから物忘れを憂うのをやめたという。脳のプロだからこそたどり着いた、物忘れが怖くなくなる考え方とは? ご本人に語っ... 続きを読む

90歳からでも筋肉量は増やせる!これだけはやるべき筋トレ法 | EMIRA

2022/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ターゲット 筋肉 トレーニング 筋量 アメリカ

ターゲットとなる筋肉を見失うな! 「トレーニングはいつ始めても、遅すぎることはない。90歳の方でも、正しいトレーニングを行うことで筋量を増やすことはできるんです」 アメリカのクリーブランド・カイロプラクティックカレッジ ロサンゼルス校を卒業し、現在はカイロプラクターとして活躍する榊原直樹氏は、ボディビ... 続きを読む

90歳の人、昔は粗食だったから長生きなんでしょ。逆に今60歳以下の人って「成人病デパート」みたいな人ばっかでたぶん早死にすると思う。

2022/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 443 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 粗食 マドレーヌ 長生き ファーストフード 世代

マドレーヌ @Marie95801633 今80歳とか90歳とかのお年寄りって若い頃戦前戦後で粗食だったから長生きだけど、今の60代から下の世代はファーストフードやカップ麺コンビニ弁当スナック菓子とか食べまくってきたからそこまで長生きしないと思う 私の周りの50代も成人病デパートみたいな人ばっかだし80まで生きられるとは思... 続きを読む

京セラ 稲盛和夫名誉会長が死去 90歳 一代で世界的な企業に | NHK

2022/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 422 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京セラ 老衰 死去 稲盛和夫名誉会長 NHK

京セラを一代で世界的な企業に成長させ、経営破綻した日本航空の会長として再建に尽力した京セラの稲盛和夫名誉会長が今月24日京都市内の自宅で老衰のため亡くなりました。90歳でした。 稲盛和夫氏は鹿児島市で生まれ、鹿児島大学工学部を卒業後、京都のがいしメーカーに就職し、1959年(昭和34年)に知人から出資を受け... 続きを読む

厚生年金が支給停止だから月収47万円以上? - andalusiaのブログ

2022/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tweet andalusia poko_pen ブコメ 全額

b.hatena.ne.jp こちらのtweetのブコメ、「みんな年金のこと知らねぇんだなぁ」という感想です。つか知らんならもっと謙虚になればいいのにねぇ。 さて、ブコメでよくある指摘は以下のようなもの。 月収47万円以上の収入がある90歳の人を例として持ち出すなと(厚生年金が全額停止している) - poko_pen のブックマーク ... 続きを読む

井上さゆり(滋賀県近江八幡市議会議員/日本共産党) on Twitter: "昨日届いた90歳になる母の年金、ほんまに下がってる。説明では賃金や物価の変動と書いてるけど、どれだけ物価上がってる

2022/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物価 賃金 年金 on Twitter 変動

昨日届いた90歳になる母の年金、ほんまに下がってる。説明では賃金や物価の変動と書いてるけど、どれだけ物価上がってるか知ってんの? https://t.co/rsVNF8uyMt 続きを読む

大村崑インタビュー「90歳でも筋肉は裏切らない!」筋トレで人生が180度好転 | キネヅカ

2022/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近著 大病 転機 現役バリバリ 喜劇俳優

今が一番元気、体が若返っているという喜劇俳優の大村崑さん。近著の『崑ちゃん90歳今が一番、健康です』(青春出版社)は、健康に悩む人々に勇気と希望を与えてくれる。若い頃に大病を患い、40歳までしか生きられないと医師から宣告されたという年齢をはるかに越え、まだまだ現役バリバリである。人生の転機になっ... 続きを読む

すぎやまこういち先生のこと - いつか電池がきれるまで

2021/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電池 堀井雄二 www.itmedia.co.jp 鳥山明

www.itmedia.co.jp 90歳というのは、人生を終えるのには早すぎる、という年齢ではありません。 『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作が発表されるたびに、僕は内心、すぎやまこういち先生の姿を思い浮かべ、どうか先生がずっと『ドラクエ』の音楽をつくり続けてくれますように、と願っていました。 堀井雄二、鳥山明、... 続きを読む

すぎやまこういちさん死去 90歳「ドラゴンクエスト」など作曲 | NHKニュース

2021/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドラゴンクエスト 作曲 民放 まこういちさん ディレクター

ゲームの「ドラゴンクエスト」シリーズなど、幅広いジャンルの音楽を手がけてきた作曲家のすぎやまこういちさんが先月30日、敗血症性ショックのため亡くなりました。90歳でした。 すぎやまさんは東京都の出身で、幼いころから音楽に親しみ、東京大学を卒業後、民放のディレクターとして働きながら作曲家としての活動を始... 続きを読む

池袋暴走事故裁判 被告「心苦しいとは思うが 私の過失はない」 | 事故 | NHKニュース

2021/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被告 過失 飯塚幸三被告 遺族 旧通産省

東京 池袋で車を暴走させて母親と子どもを死亡させた罪に問われている90歳の被告の裁判で、21日、遺族による被告人質問が行われ、被告は「心苦しいとは思うが、私の過失はないものと考えています」などと述べました。 旧通産省の幹部だった飯塚幸三被告(90)は、おととし4月、東京 池袋で車を暴走させて歩行者をはね、... 続きを読む

WEB特集 90歳のカミングアウト | NHKニュース

2021/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カミングアウト WEB特集 NHKニュース

今から91年前の1930年、アメリカ・中西部カンザス州の小さな町で生まれたケネス・フェルツさんが、ゲイであることを自覚したのは12歳のころでした。 男の子の友だちに誘われたお泊まり会。 寒い夜だったので、友だちと一緒に体を寄せ合って寝ることになりました。 その時「男の子とこうしていたい」と感じ、自分が同性愛... 続きを読む

世界最高齢の総務部員は90歳 エクセル駆使「定年はない」 - 産経ニュース

2021/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定年 総務部員 そろばん 産経ニュース ネジ

大阪のねじの専門商社に勤務する90歳の玉置泰子さんが「世界最高齢総務部員」としてギネス世界記録に認定された。勤続64年。「今日頑張れば、明日も頑張れる」の精神で、人生を送ってきた。かつてはそろばんやタイプライターで行ってきた業務もパソコンを駆使している。「私に定年はない。働けるかぎりは、いつまで... 続きを読む

作家の半藤一利さん死去 90歳 | おくやみ | NHKニュース

2021/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半藤一利さん 週刊文春 文藝春秋 探偵 ノンフィクション作品

昭和史の研究で知られ、戦争などをテーマに数多くのノンフィクション作品を発表してきた、作家の半藤一利さんが亡くなりました。90歳でした。 半藤一利さんは、昭和5年に東京で生まれ、東京大学文学部を卒業後、出版社の文藝春秋に入社して、「週刊文春」や「文藝春秋」の編集長などを歴任しました。 探偵のような鋭い目... 続きを読む

日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査:時事ドットコム

2020/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脱コロナ ワクチン接種 AFP時事 時事ドットコム 英調査

日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査 2020年12月09日20時32分 米製薬大手ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを接種した、90歳のマーガレット・キーナンさん(中央)=8日、英中部コベントリー(AFP時事) 【ロンドン時事】英医療調査会社エアフィニティーは8日、新型コロナウイルスの... 続きを読む

ショーン・コネリーさん死去 90歳、初代ジェームズ・ボンド | 共同通信

2020/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショーン・コネリーさん死去 共同通信 島国バハマ 大西洋 死因

【ロンドン共同】英BBC放送によると、人気映画「007」シリーズの初代ジェームズ・ボンド役で知られる英俳優ショーン・コネリーさんが滞在していた大西洋の島国バハマの自宅で死去した。90歳だった。家族が明かした。体調を崩しており、眠っている間に息を引き取った。死因は伝えていない。 1930年、英スコットランドのエ... 続きを読む

菅首相になっても「アベ政治を許さない」

2020/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅首相 アベ政治 プラカード 田中龍作 Tweet

記事 田中龍作 2020年09月03日 18:20 菅首相になっても「アベ政治を許さない」 Tweet きょうは澤地さんの90歳の誕生日でもあった。炎暑であったにもかかわらず、170人もが参加し「アベ政治を許さない」のプラカードを掲げた。=3日、国会議事堂前 撮影:田中龍作= 毎月3日、国会議事堂前で暴政に抗議するスタンディン... 続きを読む

「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が90歳で死去していた | 文春オンライン

2020/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 358 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノストラダムス 湿疹 難病 予言 夫人

「1999年7月に人類が滅亡する」と“予言”し、社会現象となった「ノストラダムスの大予言」。その著者、五島勉氏が6月16日、90歳で死去していたことが「週刊文春」の取材で分かった。 五島氏の夫人が語る。 「2年半ほど前から心不全など色んな病気で病院を出たり入ったりしていました。今年に入り、難病の膿疱性の湿疹が再... 続きを読む

竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 672 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンパス 長寿 プレジデントオンライン 学歴 竹中平蔵

Q. 専門性が身に付かない ■学歴よりもコンパスを持つ 意外と意識している人はまだ多くないのですが、私たちはこれからすごく長寿の時代を生きることになります。たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえないですから、どこかで転職をする... 続きを読む

竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 自分の10年~20年後の履歴書を書け | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 竹中平蔵 履歴書 現代人 自分

MITのメディアラボの標語に、“Compasses over Maps”という言葉があります。昔だったら、偏差値の高い大学を出て、大企業に就職して、そこで管理職になればそこそこ生きていけた。それが人生の「地図」だったわけですね。でも今の時代、地図はどんどん変わっていく。昨日までそこにあった橋が急になくなったりするわけで... 続きを読む

ノーベル化学賞 下村脩さん死去 | NHKニュース

2018/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下村脩さん死去 ノーベル化学賞 NHKニュース GFP くらげ

紫外線を当てると緑色に光る「GFP」と呼ばれるたんぱく質をクラゲから分離することに世界で初めて成功し、ノーベル化学賞を受賞したアメリカのボストン大学名誉教授の下村脩さんが19日、長崎市内で亡くなりました。90歳でした。 下村さんは昭和37年、アメリカの西海岸沿岸に生息するオワンクラゲというクラゲから分離... 続きを読む

90歳「赤信号わかっていたが」 茅ケ崎・4人死傷事故:朝日新聞デジタル

2018/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 赤信号 軽傷 茅ケ崎署 乗用車

28日午前10時55分ごろ、神奈川県茅ケ崎市元町の国道1号交差点で、乗用車が歩道に突っ込み、4人がはねられて1人が死亡、3人が軽傷を負った。県警は、乗用車を運転していた同市若松町の無職の女性(90)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕する方針。女性は調べに「赤信号とわかっていたが、行ってしまった」と説明しているという。 茅ケ崎署によると、はねられたのはいずれも市内在住で、女性(... 続きを読む

 
(1 - 25 / 43件)