はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 史観

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

ChatGPT によって真っ先に奪われるのは僕らの仕事ではなく、老害・お局・必要悪といった謎の立場 ♯フミコフミオ ♯さくマガ - さくマガ

2023/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt フミコフミオ ターミネーター マカ 真っ先

「ターミネーター」史観に毒されると AI は人類の敵に見えてしまう 対話型AI のひとつである ChatGPT が大ブームだ。ChatGPT によって「社会や働き方がどう変わるのか」「人間の仕事が奪われるのではないか」という議論が出てきている。過激な意見として人間が AI によって滅ぼされるというものもある。 AI への警戒心は... 続きを読む

『リコリス・リコイル』とアサウラ先生:百合ラノベでデビューした作家とその後のお話:その1 スーパーダッシュ文庫編|電光MMM|note

2022/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リコリス・リコイル バス 作家 コチラ ツイート

先日バズっていたこちらのツイートで『アサウラ先生がデビューされた2006年の百合ライトノベルはなんもなかった』とされている。私の中での2006年頃の百合ラノベの史観もこれに近い。ただし私の『2006年の百合ラノベはなんもなかった』とは、マリみてブームに乗っかって各ライトノベルレーベルが百合要素のある作品を出... 続きを読む

Tagomago on Twitter: "経済クラスタ、なんでもかんでもナチスの台頭をデフレのせいにしすぎ問題。「デフレで既存の政党が無為無策でナチスだけがデフレに対処できて国民の圧倒的な支持を集

2021/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無為無策 デフレ 台頭 政党 ナチス

経済クラスタ、なんでもかんでもナチスの台頭をデフレのせいにしすぎ問題。「デフレで既存の政党が無為無策でナチスだけがデフレに対処できて国民の圧倒的な支持を集めて首相になった」というのは、古い旧「映像の世紀」史観ではあるなあ。あの番組は今の水準から見ると結構ガバい。 続きを読む

ナイキCMへ批判殺到の背景にある「崇高な日本人」史観 | 古谷経衡 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2020/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古谷経衡 オフィシャルサイト 摩訶 ナイキCM 批判殺到

<日本人の在日コリアンに対する差別を示唆するCMに反発する人々には、本気で日本人は差別などしないと信じる「温室育ち」が多くいる> ナイキジャパンが製作したPR動画、「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn't Waiting.」が、摩訶不思議な批判を受けている。 動画の再生回数は同社の公式ユーチューブサ... 続きを読む

ナイキCMへ批判殺到の背景にある「崇高な日本人」史観(古谷経衡) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古谷経衡 ナイキCM 批判殺到 Yahoo 背景

ナイキジャパンが製作したPR動画、”動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn’t Waiting.”が、摩訶不思議な批判を受けている。 動画の再生回数は同社の公式ユーチューブサイトで約1000万回(20年12月3日現在)に迫るが、その中で日本人ユーザーのものと思われる批判コメントの殆どが所謂「ネット右翼」と呼ばれ... 続きを読む

ロシア、対独戦勝75年祝う 「欧州解放」史観で孤立(共同通信) - Yahoo!ニュース

2020/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アウシュビッツ 孤立 欧州解放 ロシア Yahoo

【モスクワ共同】ロシアは9日、第2次大戦の対ナチス・ドイツ戦勝75年を祝う記念日を迎えた。新型コロナウイルスの感染拡大で、首都モスクワの赤の広場で毎年行われる恒例の軍事パレードは中止された。外出禁止令下の市民は自宅でプーチン大統領のテレビ演説を聞いた。 【写真】独大統領、アウシュビッツ「罪背負う」 プ... 続きを読む

2010年代のライトノベルを振り返ろう! - WINDBIRD

2019/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WINDBIRD エクスキューズ ライトノベル 注記 知恵

はい、というわけで2010年代のライトノベルを振り返る記事です。 とりあえず ・後知恵で整理された歴史ですよ ・個人の「史観」が入ってますよ というエクスキューズをしておくのでご了承ください。 では一年ずつ見ていきましょう。 ちなみに「*1」みたいなやつには、だいたい作品の発売年が注記として入っていて、PCな... 続きを読む

新撰組は「悪役」扱いだったか?~彼らの「語られ方」の歴史を検証する - Togetterまとめ

2017/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪役 Togetterまとめ 言説 新撰組 土方

「新撰組は佐幕派集団なので、戦前は(基本的に悪役)、引き立て役。戦後、司馬遼太郎がその評価を一変させ、新撰組はヒーローとなった」という史観をときどき耳にし、「いや、そうでもないよ」というカウンターの言説も聞きます。 最近、何かのきっかけ?で土方や新撰組の話題が増えていて、TLで目にするようになりました。 どれが<主流>かという認定はそう簡単ではないし、見方によって分かれる点もあろうかと思います 続... 続きを読む

靖国神社と遊就館に行ってきた - Neutral football

2017/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 靖国神社 幕末 スタンス 遊就館 象徴

最近歴史に関心があって、特に、日本の近代史にとても興味がある。幕末から明治維新を経て、太平洋戦争まで。 いろんな立場や史観があるけれど、自分のスタンスだけに強情になる前に、もう少し「逆側」の立場のものを見てみたいと思い、そんな象徴の場所でもある、靖国神社と遊就館に行ってきた。 市ヶ谷駅から数分歩き... 続きを読む

いつも思うんだけど、日本は太平洋戦争を始めるもっと前に日中戦争をやっているということが意識にない人が多過ぎるよね……。日本は太平洋戦争で初めて戦争に突入した史観とでもいう

2016/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sta makotoaida twitter.com 戦争

いつも思うんだけど、日本は太平洋戦争を始めるもっと前に日中戦争をやっているということが意識にない人が多過ぎるよね……。日本は太平洋戦争で初めて戦争に突入した史観とでもいうか twitter.com/makotoaida/sta… 続きを読む

産経阿比留氏の荒唐無稽な史観。 - 黙然日記

2015/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黙然日記 politics print ボッタ 共同謀議

ブラジル音楽もバッハも好きだけど、「ブラジル風のバッハ」は好きじゃない。なぜだ。【阿比留瑠比の極言御免】「世界征服のための戦争だった」 荒唐無稽な「共同謀議」史観 - 産経ニュースhttp://www.sankei.com/politics/print/150522/plt1505220004-c.html 大日本帝国がヨーロッパやアメリカを攻め滅ぼそうとした戦争ではない。それはその通りで、ポツダ... 続きを読む

[教えて大前先生] 安倍首相の靖国参拝、知られざる波紋 大前研一の日本のカラクリ:プレジデントオンライン

2014/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 大前研一 波紋 靖国参拝 大前先生

憲法を改正したい、誤った史観を正したい 政権発足から丸1年が経過した2013年12月26日、安倍晋三首相が靖国神社を参拝した。首相の靖国参拝は06年の小泉純一郎氏以来、7年ぶりのことである。今回の安倍首相の靖国参拝を「馬脚を現した」という声もあるが、そうではない。本質的にそういう人間なのだ。 安倍首相の応援団は2派ある。一方は経済重視のアドバイザリーグループで、「靖国参拝は封印して経済に専念せよ」... 続きを読む

意外と知られていない構造化プログラミング、あるいは構造化プログラミングはデータも手続きと一緒に抽象化する、あるいはストロヴストルップのオブジェクト指向プログラミング史観

2014/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 434 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 設計指針 抽象化 発展 構造化プログラミング

意外と知られていない構造化プログラミング、あるいは構造化プログラミングはデータも手続きと一緒に抽象化する、あるいはストロヴストルップのオブジェクト指向プログラミング史観 書いた人: ると 猫型プログラミング言語史観(1) 〜あるいはオブジェクト指向における設計指針のひとつ〜という記事がありました。手続き型からの発展としてのオブジェクト指向という史観を書いた記事です。しかし、そこで次のように述べられ... 続きを読む

猫型プログラミング言語史観(1) 〜あるいはオブジェクト指向における設計指針のひとつ〜 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

2014/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蓄音機 パラダイム カッコ オブジェクト指向 純粋関数型言語

2014-01-17 猫型プログラミング言語史観(1) 〜あるいはオブジェクト指向における設計指針のひとつ〜 programming はじめに プログラミング言語にはいろいろなパラダイムがあるが、その中で手続き型プログラミング、オブジェクト指向、純粋関数型言語について、わたしなりのひとつの史観を示すのがこの稿の目的である。となんかかっこつけて言ってみたんだけど、要するに、それぞれのパラダイムがどん... 続きを読む

自分以外は、みんな金で動いてるに違いない史観 - Chikirinの日記

2014/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chikirin posted wit 文庫ぎんが堂 推薦文

先日、「自分以外はみんな恵まれているに違いない史観」について触れましたが、今日は、「自分以外は、みんな金で動いてるに違いない史観」のご紹介です。 私が最初の本である『ゆるく考えよう』に堀江貴文さんの推薦文(帯)を頂いた時、「幾ら払えば、堀江さんに帯を書いてもらえるんですか?」と聞いてきた人がいて、びっくりしました。ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 (文庫ぎんが堂)posted wit... 続きを読む

ソフトウエアと宗教のアナロジー、書評:「ふしぎなキリスト教」と「浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか」 - ITとエレクトロニクスの知的備忘録

2012/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip そこかしこ ゼネコン 商社 アナロジー 筆者

「ふしぎなキリスト教」と「浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか」読了。筆者独特の史観や解釈がそこかしこに見られるが、独自の解釈を全面に押し出した方が初学者には分かりやすい、というお手本のような本だった。「神との契約は、一種の安全保障なんですよ」(ふしぎなキリスト教)「かつての延暦寺は銀行、商社、ゼネコンだった」(浄土真宗〜)など、刺激的な解釈がポンポンでてくるので、読んでいて飽きない。  面白かっ... 続きを読む

media debugger - 大日本帝国bot――加藤陽子×佐藤優×福田和也(前編)

2011/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip media debugger 福田和也 宰相 伝言 鼎談

以前、扶桑社の「超世代文芸クォリティマガジン」こと『en-taxi』(慶應義塾大学・福田和也ゼミの同人誌的自称クォリティマガジン)で連載中の加藤陽子・佐藤優・福田和也の鼎談を紹介したが(「加藤陽子、「天皇は戦争責任の被害者」史観を語る」)、このシリーズ「歴史からの伝言」の最新号(2011年春号)が凄いことになっている。鼎談のタイトルは「危機下の宰相――原敬と「おとな」の政治」(「Series 歴史... 続きを読む

gachapinfanのスクラップブック 「やむをえない」史観について

2006/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詔書 past ADACHI 開戦 スクラップブック

■[Kultuakampf][past] 「やむをえない」史観について アメリカとイギリスに対する開戦の理由 昭和16年12月8日、『終戦の詔書』より 公立小学校教諭 安達  弘 http://www.jiyuu-shikan.org/teachers/adachi/0601.html 子どもたちは素朴に「どうして戦争なんかしたんだろう?」という疑問をぶつけてきます。私には、この疑問にきちんと正対... 続きを読む

愛に史観を - 雪国のことを首都圏から思う (コメント欄も)

2006/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雪国 首都圏 コメント欄

続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)