はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 半年

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

「次回はマイナ保険証を」病院でのゴリ押しには厚労省の「台本」があった…217億円かけた政府の普及策とは:東京新聞 TOKYO Web

2024/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台本 コリ 薬局 マイナ保険証 廃止

今、病院や薬局を訪れた人たちから、こんな戸惑いの声が聞こえてくる。そこには厚生労働省が用意した「台本」の存在があった。 健康保険証の廃止まで、あと半年。マイナ保険証の利用低迷に頭を痛める政府は、5月から集中月間として、病院や薬局を駆り立てて普及に躍起となっている。 続きを読む

Zig探訪 - comptime編

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZIG イントロ テーマ 特徴 機能

イントロ さあ、やって参りました。 第1回Zig探訪のお時間です。 今回担当するのは、Zigを使い始めて早くも半年・永遠のニートことsmallkirbyです。 Zig探訪では、Zigの機能や特徴の中で面白いんじゃないかと思うものをピックアップして紹介していきます。 紹介しないこともあります。 第1回のテーマは、Zigの中でも特に... 続きを読む

充電設備のないマンション住まいでも手軽に「EVライフ」ってできるの!? 中古EVを買って半年過ごしたオーナーの“ホンネ”とは | VAGUE(ヴァーグ)

2024/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Car bike ヴァーグ リーフ 量産EV

充電設備のないマンション住まいでも手軽に「EVライフ」ってできるの!? 中古EVを買って半年過ごしたオーナーの“ホンネ”とは CAR & BIKE / COLUMN 2024-5-23 writer 鈴木ケンイチ 欧州車を中心に日本でもようやく浸透しつつあるEV(電気自動車)ですが、2010年に世界初の量産EVとして日産初代「リーフ」が誕生したように... 続きを読む

サウナでぶっ倒れた馬鹿に告ぐ、いい歳してサウナでととのってる中年男子は考え直せ! 【山本一郎の視点】お前はもう健康をサウナで削れるほど若くない | JBpress (ジェイビープレス)

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立て続け 痛ましい事件 罵詈雑言 年初来 原稿

※この原稿には、サウナに対する罵詈雑言や「馬鹿」という言葉がたくさん出てきます。そういうのがお嫌いな方はご遠慮ください。 (山本一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 年初来、半年も過ぎてないのに、サウナが理由で友人や取引先さんが病院搬送されるという痛ましい事件が立て続けに3件も起きま... 続きを読む

「高すぎる」米物価、消費者心理に影 大統領再選に逆風 - 日本経済新聞

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆風 再選 高見浩輔 ワシントン バイデン米大統領

【ワシントン=高見浩輔】高インフレで悪化した米国の消費者心理が十分に改善せず、再選を目指すバイデン米大統領の逆風になっている。物価上昇率が鈍化しても、2022年以降に高騰したモノやサービスの値段が下がるわけではない。11月の大統領選まであと半年の間に人々が「高値」に慣れるかどうかが焦点だ。消費者物価指数... 続きを読む

「state」を始めて半年経ちました|qanta

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip state ソーシャルネットワークサービス threads

ヒエラルキーが全くないソーシャルネットワークサービス「state」をサービスインしてから、半年以上が経ちました。サービスインした際に書かせて頂いた、サービスの内容や基盤にしている考え方はこちらです。 簡単に表現すると、旧Twitterがなかなかに過ごしづらい場所になってしまった中、代替として提案されたThreads... 続きを読む

1on1は経営戦略。「攻めの1on1」実例3選|谷本 潤哉 - 株式会社O: CEO

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部下 上司 指示 従来 評価面談

上手く行っている企業は守りの1on1から攻めの1on1に変わってきている従来の守りの1on1日本に1on1が広まったきっかけは、ヤフー株式会社が1on1を2012年に導入し、それを他の会社が参考にしたと言われています。 1on1という考えが広まるまでは、上司と部下は仕事での指示や半年に一度の評価面談のみでしか話さない。 また... 続きを読む

論文検索のポストGoogleか。事業開発を加速する「Memory AI」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瞬時 フォーブス キリンホールディングス 大正製薬 ご存知

日本の大企業が注目するリサーチツールをご存知だろうか。3億件以上の研究論文から技術の相関性を瞬時に可視化できる「Memory AI」なるもので、2023年6月にプレベータ版をリリースすると、半年でキリンホールディングスや大正製薬など大手企業約20社が顧客になった。 注目される理由は、企業の研究開発や事業開発担当者... 続きを読む

医師に書類作成を拒否され子どもが言語リハビリを受けられない

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 医師 駅名 書類作成 喃語 子ども

子どもが自閉症児で、今年で5歳になる。 まだ発語がないのだが、1年ほど前から絵カードや写真で意思疎通できるようになってきて、ここ半年くらいで喃語を話すようになり、こちらの言うこともある程度理解してくれるようになってきた。 電車が好きで、喃語ではあるが山手線の駅はすべて言うことができ、またこちらが駅名... 続きを読む

トランプ旋風、アメリカの製造業に 「反EV」掲げ従業員献金2倍 再戦2つの米国 大統領選まで半年(下) - 日本経済新聞

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランプ旋風 米国 大統領選 製造業 アメリカ

「私はトランプに投票する。ショーン・フェイン(会長)がどう考えようと関係ない」。中西部ミシガン州の米フォード・モーターのボディー工場で働くジェームズ・ベンソンさんは、バイデン大統領支持を決めた全米自動車労組(UAW)執行部の方針に公然と異を唱える。勤務歴25年の組合員だ。EV補助金「中国を利する」理由は... 続きを読む

退職した会社の後輩から、LINEで業務の問い合わせが…。→え…退職して半年になるのに、まだ問い合わせとかあるの??

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後輩 line 会社 問い合わせ

Naga@かるた制作中✨ @Naga_3003 無職の子 | ゴロくん@GOROmanの幼馴染 | note note.mu/sakagami3003 | イラスト | 作詞作曲 | かるた制作 | マッハ新書・ぜんそくマーク販売 comical.booth.pm | 早大卒 | 上場企業卒 | 私立VRC学園卒 | フォローお気軽に♪ amazon.co.jp/hz/wishlist/ls… Naga@かるた制作中✨ @Naga_3003... 続きを読む

ガザ3万人犠牲でも「仕方がない」? イスラエルの洗脳教育は〝成功〟なのか 日本在住40年、非戦論のイスラエル人が同胞の思考回路を分析した | 47NEWS

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル 思考回路 洗脳教育 ハマス イスラエル人

ガザ3万人犠牲でも「仕方がない」? イスラエルの洗脳教育は〝成功〟なのか 日本在住40年、非戦論のイスラエル人が同胞の思考回路を分析した イスラエル軍とパレスチナのイスラム組織ハマスの戦闘が昨年10月7日に始まってから半年がたった。発端となったハマスのイスラエル奇襲では約1200人が死亡、二百数十... 続きを読む

「音沙汰がない…」対馬盗難仏像の所有権は日本との韓国判決から半年 観音寺前住職の胸中

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 胸中 音沙汰 観音寺 仏像 判決

韓国・最高裁判決後の取材に応じる韓国・浮石寺の円牛住職(共同)長崎県対馬市の観音寺から盗まれて韓国に持ち込まれた仏像を巡り、韓国最高裁が同寺に所有権を認める判決を確定させて26日で半年を迎える。しかし、仏像は同寺に返還されないままだ。同寺の前住職、田中節孝さんは「どこからも音沙汰がない。韓国政府... 続きを読む

ガザ危機に日本外交の可能性 非中東イスラム圏との価値観共有を | 毎日新聞

2024/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガザ危機 毎日新聞 地政学 イスラム組織ハマス イスラエル

イスラム組織ハマスのイスラエルへの越境攻撃から今月で半年。イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区での軍事行動は、4万人に近づく犠牲者を出しながら続いています。この危機の世界的な影響や日本外交に求められるものなどを、平和構築が専門で地政学に関する著書もある国際政治学者、篠田英朗・東京外大教授に聞... 続きを読む

日銀、1%利上げ「家計収支全体ではプラス」 試算公表 - 日本経済新聞

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 預金 利息 試算公表 世帯

日銀は18日、金融システムの安定性を評価する金融システムリポートを公表した。短期金利が1%上昇した場合、預金などの利息が増えて家計の金利収支が改善するとの見通しを示した。一方で住宅ローン債務を抱える世帯では金利収支が可処分所得対比で約1%悪化する可能性があるという。日銀は半年に1度リポートを公表している... 続きを読む

同じプールで泳ぐイスラエルとパレスチナの若者たちが選んだ「共生の道」 | 10月7日、友情は大きく試された

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パレスチナ イスラエル 共生 友情 ハマス

イスラエルとハマスの戦闘が始まってから半年が経つが、いまだ収束への道筋は見えない。 エルサレムにある水泳クラブでは、イスラエル人とパレスチナ人の若き水泳選手たちが信仰の違いを超えて、同じプールで練習してきた。 しかし戦闘開始によって、そんな彼らの強い友情が試されることに──米紙「ニューヨーク・タイム... 続きを読む

勝手に婚姻届出され…半年経っても婚姻関係 逮捕の女を直撃「7年前からファン」

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 婚姻届 直撃 恐怖 婚姻関係 逮捕

5 婚姻届を勝手に作成して、市役所に提出した女が逮捕されました。突然、夫婦関係にされた男性が、その恐怖を語りました。 ■女側がSNSで夫婦関係になった戸籍公開 続きを読む

勝手に婚姻届出され…半年経っても婚姻関係 逮捕の女を直撃「7年前からファン」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANN 筆跡 婚姻届 直撃 婚姻関係

婚姻届を勝手に作成して、市役所に提出した女が逮捕されました。突然、夫婦関係にされた男性が、その恐怖を語りました。 【画像】夫の欄と妻の欄の筆跡が似ている? 富里市「不備がなければ、受理せざるを得ない」 ■女側がSNSで夫婦関係になった戸籍公開被害に遭った男性 「本人の同意なく籍が入っちゃう、その感覚がな... 続きを読む

「みんなで金塊堀太郎」という施策で億単位のコスト削減を達成 & 表彰されました | CyberAgent Developers Blog

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 施策 コスト削減 半期 サイバーエージェント 達成

CTO統括室の黒崎(@kuro_m88)です。サイバーエージェントのエンジニアを中心に直近の半年で「みんなで金塊堀太郎」という施策を行い半年で億単位のコスト削減を実現できたので、どんなことをしたのか紹介します。また、社内の半期に一度の全社表彰で表彰されたので、サイバーエージェントの表彰の文化についても触れたい... 続きを読む

空自F-15戦闘機が陸路で高台へ 台湾の地震がらみで起きた激レア光景 “訓練ではない!” | 乗りものニュース

2024/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高台 光景 訓練 陸路 台湾

半年ほど前の避難訓練が役に立ったのかも。 東日本大震災での手痛い教訓も 航空自衛隊那覇基地は2024年4月5日(金)、公式X(旧Twitter)やFacebookで、基地にあるF-15J戦闘機を高台へと避難させる様子を公開しました。 これは、4月3日に台湾の東部沖で発生した地震で、南西諸島地域に出された津波警報に伴い、行われた... 続きを読む

路面電車を活用したまちづくり 半年経ってどうなった? | NHK | ビジネス特集

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 路面電車 NHK まちづくり ビジネス特集 LRT

LRT(次世代型路面電車)とは、英語の「Light Rail Transit」の略称で、従来の路面電車よりも床が低く、振動や騒音を抑えた新しいタイプの公共交通システムです。 宇都宮市などにLRTが開業したのは、去年8月。JR宇都宮駅東口から隣の芳賀町の工業団地まで、約14.6キロの区間を結んでいます。 走行する車両は、1台が3両編... 続きを読む

インボイス制度半年 新たな納税で小規模事業者に影響も | NHK

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 納税 NHK 小規模事業者 影響 インポ

消費税の納税額の正確な把握を目的とした税額控除の方式、「インボイス制度」は、去年10月の制度開始から半年が経ち、国税庁によりますと、これまでに400万以上の事業者が登録をしています。 一方、制度への登録で新たに納税の義務を負った小規模事業者の中には、事業や生活に影響が出ているケースもあります。 「インボ... 続きを読む

Apple Watch を買って半年 - ぽ靴な缶

2024/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple Watch

去年の9月末に買いました。 Series 9 41mm シルバー GPS 発表を見るたびに欲しいなと思うものの、冷静に考えると要らないよな、という結論に行き着くので買ってなかった。常にスマホ持ってるでしょ。欲しい → 要らん → 欲しい というのを年1でやりつつ、ついに買ってしまった。 買ってからは便利で、風呂と充電以外は常... 続きを読む

ピエちゃんは会社辞められへん関連 - 漫画皇国

2024/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 課長 漫画皇国 チャンス 長期休み メンバー

会社、この3月末で辞めようかなと半年ぐらい前には思っていたのですが、結局辞めていません。次の辞めチャンスとして、この前までは、自分がやらないとみんなが困りそうな仕事が終わる7月末かなと思っていましたが、僕が課長をしている課のメンバーで、長期休みに入る予定がある人の話を聞いて、じゃあ、彼が復帰するま... 続きを読む

静岡知事「4月にもリニア県部会」 国の会議進展で - 日本経済新聞

2024/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 静岡知事 川勝平太知事 部会 リニア中央新幹線 会見

静岡県の川勝平太知事は13日の会見で、リニア中央新幹線の工事に伴う水資源対策や環境保全について県の専門部会を4月にも開くと話した。国の有識者会議は2023年末に報告書をまとめ、2月にJR東海の対策を監督する新たな委員会も立ち上げた。県の部会は半年ほど開かれていなかったが、国やJR東海の動きを踏まえ工事前進に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)