はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ znz blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

GitHub Actions をリリース作業の一部に使った Ruby がリリースされました - @znz blog

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Actions Ruby リリース作業 一部

GitHub Actions で Ruby リリース用の tarball の準備 (正式リリース版になるのはリリースアナウンス後) をした初リリースがありました。 リリースアナウンス セキュリティリリースのため、影響がありそうなら速やかに更新しましょう。 (shell.rb や WEBrick を本番環境で使うことは少ないとは思いますが。) https://www... 続きを読む

Ruby の文字リテラルについて - @znz blog

2017/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby 文字列リテラル 経緯 存在意義 文字列

Ruby には ?a で 1 文字のみの文字列を返す文字リテラルというものがあります。 Ruby を 1.9 以降から使い始めた人には 'a' などの文字列リテラルとの使い分けや String#chr の存在意義などがわからないと思ったので、知っている範囲で歴史的経緯を説明してみたいと思います。 Ruby 1.8 以前と Ruby 1.9 以降の違い マルチエンコーディング対応が入る前の文字リテラ... 続きを読む

cron(crontab)の代わりにsystemdのtimerを使う - @znz blog

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip crontab timer role journald 利点

最近 gitlab omnibus などの環境 を作っていて、 GitLab CE の role でバックアップ処理を定期実行するのに crontab ではなく systemd の timer を使ってみました。 利点 systemd 管理下で統一的に扱えるので、覚えれば楽 ログも journald で統一されるので cron だといちいちメールが飛ぶと鬱陶しいような粒度でも簡単にログに残せる 環... 続きを読む

mastodonにpull requestを送った話と開発環境構築の話 - @znz blog

2017/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mastodon tootsuite github.com

最近流行っている mastodon に pull request を送ったので、 その環境構築などの話です。 環境 macOS Sierra 10.12.4 VirtualBox 5.1.18 Vagrant 1.9.3 vagrant-hostsupdater 1.0.2 https://github.com/tootsuite/mastodon の master 起動まで Developmen... 続きを読む

ansible使いのためのYAML入門 - @znz blog

2014/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

ansible の設定ファイルは YAML なのですが、 ansible の説明では YAML 由来のいろんな書き方についてはあまり説明がないので、 ansible の設定ファイルを書く時に知っておくと便利な YAML の知識についてまとめてみました。 YAML のバージョン The Official YAML Web Site によると YAML の仕様としては YAML 1.2 (3rd Ed... 続きを読む

第3回 コンテナ型仮想化の情報交換会@大阪 (コンテナ型VMや関連するカーネル等の技術が話題の勉強会)に参加した - @znz blog

2014/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カーネル LXC コンテナ型仮想化 CircleCI 技術

第3回 コンテナ型仮想化の情報交換会@大阪 (コンテナ型VMや関連するカーネル等の技術が話題の勉強会) に参加してきました。 全体の感想 全体的には LXC や Docker に限らず、 Hyper-V 上での FreeBSD jail の話や Vagrant や CircleCI (LXC を使っている) などの話もあって、面白かったです。 会場 ちょっと早めに出発して、梅田から難波橋を通って堺... 続きを読む

installコマンドでコマンド数を減らす - @znz blog

2014/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip installコマンド

mkdir とか touch とか chown とか chmod とか個別に実行しなくても install コマンドだけでまとめて出来るという話です。 問題例 Dockerfile の RUN などが典型的な例ですが、他でも例えば mkdir -p /home/foo/.ssh; chown foo /home/foo/.ssh; chmod 0700 /home/foo/.ssh のようなことを... 続きを読む

aptitude検索パターンの紹介 - @znz blog

2013/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紹介

Debian や Ubuntu のパッケージのインストールなどで コマンドライン操作では apt-get や aptitude を使いますが、 ここでは apt-get では出来ない aptitude の便利な使い方を紹介します。 この投稿は ディストリビューション/パッケージマネージャー Advent Calendar 2013 の4日目の記事です。 残ってしまった設定ファイルの削除 deb パ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)