はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ul要素

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

[CSS]ナビゲーションやリストなど、inline-block要素の間にできる隙間を解決する方法 | コリス

2012/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス NAV Three float CSS

ナビゲーションを実装する時など、ul要素を使って水平に並べると意図しない隙間ができてしまうのを解決する方法を紹介します。 デモ 解決方法 floatでいいんじゃないの デモ まずは、元となるコードから。 HTML nav要素を使い、a要素で各アイテムを実装します。 <nav> <a href="#">One</a> <a href="#">Two</a> <a href="#">Three</a>... 続きを読む

[CSS]画像無しで、両端にいくにつれ薄くなるラインを描くテクニック | コリス

2012/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス Container 両端 item CSS

実装 全コードはデモページに記載されているので、ここではラインのスタイルをピックアップします。 HTML マークアップはシンプルなリストで、ul要素にclassを指定するだけです。 <ul class="container"> <li>First list item</li> <li>Second list item</li> <li>Third list item, etc.</li> </ul... 続きを読む

[CSS]シンプルなHTMLで、美しいパンくずを実装する4つのスタイルシート | コリス

2012/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス Opera class Safari Firefox

デモ 実装 デモ デモはCSS3、疑似要素を使用しているため、IE8+, Firefox, Chrome, Safari, Operaでご覧ください。 4つデモは、全て画像を使用していません。 デモページ:ホバー時 実装 HTML HTMLは非常にシンプルで、リスト要素を使用します。 ul要素にid、現在位置にclassを記述します。 <ul id="breadcrumbs-one"> <li><... 続きを読む

[CSS]パンくずの実装はどのようにするのがよいかの考察 | コリス

2010/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 396 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS-Tricks コリス チュートリアル ol要素 CSS

パンくずは何要素で実装していますか? ul要素? ol要素? p要素? パンくずをどのように実装するのがよいかの考察を紹介します。 先日紹介したCSS-Tricksの「画像を使用しないでApple風のパンくずを作成するチュートリアル」に寄せられたコメントから考察されたもので、各ポイントを意訳したものです。 パンくずのマークアップの考察のきっかけ -ul要素で同列配置 パンくずのマークアップの考察 ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)