タグ resume
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users【catnose】Zennを生んだ個人開発者に聞く、プロダクト開発の美学
個人開発者 catnose ソフトウェア開発者・デザイナー。 個人開発者として、Webデザイナー向けメディア「サルワカ」、ポートフォリオ作成サービス「RESUME」、技術情報共有サービス「Zenn」、簡単にAIサービスがつくれる「だれでもAIメーカー」など、数々のプロダクトを世に送り出す。家族は妻、娘、犬、猫。 個人開発者... 続きを読む
GitHubの機能をフルに使って職務経歴書の継続的インテグレーションを実現する
GitHub で職務経歴書を公開 & 継続的に改善していく環境を作ったのでその紹介です。 リポジトリはこちらです。 https://github.com/kawamataryo/resume なぜ職務経歴書を? 今のチームがとても好きなので転職の予定はないのですが、「安定しているときこそ職務経歴書をまとめておくべき。本当に職務経歴書が必要なときは... 続きを読む
RESUME(レジュメ)| 全ての人のためのWebポートフォリオサービス
For everyone. ポートフォリオはデザイナーやアーティストだけのものではありません。RESUMEは全ての人のためのポートフォリオ作成サービスです。エンジニア、起業家、マーケター、写真家、イラストレーター、学生…、誰にだって残しておきたい作品やストーリーがあるはずです。 Log all your works. プロジェクトを成功... 続きを読む
ITエンジニアのための職務経歴書の書き方 | Web活メモ帳
エンジニアのための職務経歴書の書き方の参考に。 Webな人の転職支援サービス【mixi agent】https://mixi-agent.jp/guide/resume/01.html SE(システムエンジニア)の職務経歴書の書き方http://www.jac-recruitment.jp/knowhow/resume/it-system-engineer.html DODA転職マニュアルhttp... 続きを読む