はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ pecl

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

php-timecopをPECLに登録しました - hnwの日記

2017/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hnw PACKAGE リポジトリ 拙作 いたずら

かれこれ5年ほどメンテしている拙作のPHP拡張「 php-timecop 」ですが、このたびPECLに登録しました( PECL :: Package :: timecop )。 PECLというのはPHP本体に含まれないPHP拡張を提供する公式のリポジトリです。PECLのアカウントは承認制になっており、誰でも登録できるわけではありません。イタズラやお試しでの登録は減るでしょうが、代わりに登録への精神... 続きを読む

今までのPHPのやり方を全て打ち捨てよう - pnkts's blog

2015/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP クロージャ 全て やり方 言語仕様

2014-04-29 今までのPHPのやり方を全て打ち捨てよう PHPは日々進化している 最重要な言語仕様の変更点 PHP 5.3.x 名前空間 レイトスタティックバインディング クロージャ PHP 5.4.x trait ビルドインサーバ クロージャで$this PHP 5.5.x ジェネレーター Composer PHPにとってのBundler PEARの環境依存やめよう PECL?知らん P... 続きを読む

PHPからSSHやSFTPを使うチュートリアル:phpspot開発日誌

2013/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sftp SSH データグリッド チュートリアル PHP

PHP Master | Using SSH and SFTP with PHP PHPからSSHやSFTPを使うチュートリアル。 PECLのssh2モジュールを使って鍵を指定してSSHログインしたり、セキュア通信上でファイル送信などのソースが公開されています 複雑な処理もモジュールでサクッと実装できちゃいます。 関連エントリ jQuery+PHP+MySQLでデータグリッドを作るサンプル 過負荷... 続きを読む

WEBサービス用に覚えておくと使える&使えそうなpeclモジュールまとめ:phpspot開発日誌

2011/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 PEARモジュールまとめ PHP

WEBサービス用に覚えておくと使える&使えそうなpeclモジュールまとめ。 先日「WEBサービスを作るなら最低限覚えておきたいPHPのPEARモジュールまとめ」でまとめると書いてからちょっと日が空いてしまったのですが、まとめてみました。 殆ど使ったことがある物を載せましたが、peclをひと通り見て、使ったことはないけれど面白そうなものも入れてみました。 pecl はCやC++で書かれたPHP用のモ... 続きを読む

PHP上で高速なJavaScriptプログラミングが可能になるV8利用PHP拡張:phpspot開発日誌

2011/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 SpiderMonkey インス

PHP上で高速なJavaScriptプログラミングが可能になるV8利用PHP拡張がpeclにて公開されていましたので使ってみました。 その拡張名はV8js。spidermonkeyのjavascriptエンジンを使うものはありましたが、node.jsでも使われているv8エンジンを利用するものということで注目。 尚、利用にはPHP5.3.3以降が必要ですのでご注意。 V8のインストール V8のインス... 続きを読む

PHPスクリプトの遅い部分を簡単に見つける方法 : アシアルブログ

2009/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHPスクリプト アシアルブログ 遅い部分 Xdebug 中川

こんばんは、中川です。 今回は、PHPのスクリプトの遅い部分を簡単に探す方法についてです。 XdebugとWinCacheGrindというソフトを使えばPHPスクリプトのボトルネックを簡単に発見することができます。 ※ググればいっぱい出てくる情報ですが、久々に使う機会があったのでメモ用ということで。 まず、Xdebugのインストールは、peclにて。 pecl install xdebugそして、... 続きを読む

DSAS開発者の部屋:PHP Extension を作ろう第1回 - まずは Hello World

2006/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP Extension DSAS開発者 部屋 PEAR

PHP で汎用的なライブラリを作成するフレームワークには大きく分けて2種類あるようです。 ひとつは PEAR のように PHP でクラスライブラリを作る方法、もう一つが今回紹介する PECL の様に PHP 自体を拡張するモジュールを書く方法です。 なぜ PHP Extension ? ひとつは、過去に C で書かれた既存のライブラリを流用したい場合に PHP Extension を作成すれば自然... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)