はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ neu.Notes+

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

Life is beautiful: neu.Notes+/neu.Annotate+ 8割引セールのお知らせ

2012/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Life is beautiful neu.Notes

今年の始めに一度 neu.Notes+ の8割引セールを実施して以来、色々なことが分かって来た。一つ明らかになって来たのは、今までの「freemium 戦略」が必ずしも正しくないし、簡単でもないこと。neu.Notes のように無料版の機能を削りすぎると neu.Notes+ の持つ本当の価値が伝わらないし、中途半端に機能を削ると商品としての整合性に欠けてしまう。その上、二つのビルドのメンテナンス... 続きを読む

Life is beautiful: トリミングの機能を大幅に強化したneu.Notes+ 1.2

2011/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリミング モバイルアプリ neu.Notes プロトタイプ

写真のトリミング(切り抜き)の機能および透過画像の処理を大幅に強化したneu.Notes+ 1.2をリリースしたので報告する。 1. PNG画像のインポート 開発当初は想定していなかったが、neu.Notes+を使ってウェブサイトやモバイルアプリのデザインをしたりプロトタイプを作るユーザーが多いので、その人たちの要望に答えて透明な部分のあるPNG画像のインポートを可能にした。これによりネットからダ... 続きを読む

Life is beautiful: iOSアプリ開発日誌:neu.Notes+ 1.0 虫眼鏡モードとグループ・エレメントについて

2011/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エレメント neu.Notes iOSアプリ開発日誌 虫眼鏡

先日リリースした neu.Notes+。ほとんどの機能は特に説明も受けずに使える様にデザインしたつもりだが、複数の機能を組み合わせて自在に使いこなそうとすると、実際に「それぞれの機能が何をしているのか」という一歩踏み込んだ理解が必要になる。 特に「虫眼鏡」を使って2つ以上のエレメント(=描画要素)を描いた場合、それらが自動的にグループ化されることを理解しておくと、かなり高度なことが出来る様になるの... 続きを読む

Life is beautiful: iOSアプリ開発日誌:neu.Notes+ 1.0 リリース

2011/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOSアプリ開発日誌 neu.Notes リリース 最初 方々

neu.Pen LLC として最初の有料アプリにあたる neu.Notes+ をリリースしたので報告させていただく。 neu.Notesはおかげさまで多くのユーザーの方に使っていただいている。ユーザーの方々からは、色々な機能のリクエストもあるのだが、あえて機能を絞ることによる手軽に使えるようにしてあるneu.Notesの良さを失わずにすべてのリクエストに答える事はどうしても難しい。 とくに、「一度... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)