タグ icq
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「アッオー!」でおなじみのインスタントメッセンジャー「ICQ」が2024年6月26日に終了し28年の歴史に幕を下ろす
メッセージ受信時に「アッオー!」という甲高い声で通知することで知られる往年のインスタントメッセンジャー「ICQ」が2024年6月26日をもって終了すると、運営会社のVKが発表しました。ピーク時には900万人のユーザーを擁し、デイリーアクティブユーザー数は250万人という人気ツールでしたが、28年の歴史に幕を下ろすこ... 続きを読む
ICQが6月で終了。28年の歴史に幕
「ICQ」が6月26日で機能停止、終了に ~かつて一世を風靡したインスタントメッセンジャー、現在はロシア資本/四半世紀以上の歴史に幕
1996年誕生のIMサービス「ICQ」、6月26日に終了へ
最盛期には1億人が使っていたインスタントメッセージングサービス「ICQ」が6月26日に終了する。現在同サービスを運営している露VKが5月24日、公式Webサイトで告知した。 Webサイトには、「VKメッセンジャーで友達とチャットできる」とあり、VKアプリへの移行を促している。終了の理由などについての説明はない。VKは同社... 続きを読む
ICQが「アッオー!」と鳴いていた頃のインターネットの話 - ITmedia PC USER
1984年生まれのブロガー。京都在住。15歳のときにネットに出会い、人生の半分以上をネットとともに過ごしてきた男。 個人ブログ: 真顔日記 Twitter: @ueda_keita 仲良くなるとチャットからICQに移行する そもそも、どんなときにICQを使っていたか? 私の場合、 「チャットで仲良くなった相手と個人的な話をしたいとき」 が多かった。当時の私は十代の集まるチャットルームに通っていた... 続きを読む
「アッオー」「うーえべ」などのICQ懐かしサウンドをスマホで楽しめる「ICQ響板」 - GIGAZINE
1990年代にインスタントメッセンジャー(IM)として圧倒的な人気を誇っていたのが「ICQ」。名前は「I seek you」に由来したもので、イスラエルのMirabilis社が開発したソフトです。 特にこのソフトの印象的なところはそのサウンド。起動時には汽笛のような音が鳴り響き、メッセージを打っている最中にはタイプライターのようなカタカタというタイプ音、メッセージを受け取ると高らかに「アッオー(カ... 続きを読む
facebookのストーキングが凄まじい件について:ハムスター速報
facebookのストーキングが凄まじい件について Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 02:18:38.61ID:HgXLVhZu0 一ヶ月ほど前に買ったばかりのiphoneで登録したんだが アドレス帳にのってない人まで 友達かも? てでてくるようになった。 10年ぐらい前icqで知り合った人とか、フェードアウトしたメル友と... 続きを読む
暇人\(^o^)/速報 : facebookのストーキングが凄まじい件について - ライブドアブログ
facebookのストーキングが凄まじい件について Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 02:18:38.61 ID:HgXLVhZu0 一ヶ月ほど前に買ったばかりのiphoneで登録したんだが アドレス帳にのってない人まで 友達かも? てでてくるようになった。 10年ぐらい前icqで知り合った人とか、フェードアウトしたメル友とか、 入院中に... 続きを読む
妻は俺の嫁 - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
smokeymonkey すっかり愛妻キャラが定着したようなので、オフとか怖くて参加できない。 2007/12/06 13:19:38 link smokeymonkey 彼女と徹夜で ICQ したのも良い思い出。今の妻です。 2007/12/06 15:43:13 link smokeymonkey 「すもけさん、奥さんいくつ?」「うち 10 歳上なんすよー」「えぇー!」えぇー!じゃねぇよ殴り倒... 続きを読む
GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」
MSNメッセンジャー、AOLインスタントメッセンジャー、ICQのチャット内容を監視して記録することができるフリーソフトです。次のバージョンではYahooのメッセンジャーにも対応するそうです。 ダウンロードは以下から。 IM Sniffer Freeware http://imsniffer.sourceforge.net/ 一応オープンソースで開発されています。なお、動作させるには「WinPcap... 続きを読む