タグ iPhoneカメラ講座
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersiPhoneのカメラで使うべき意外な機能 「設定アプリ」を攻略せよ
iPhoneのカメラで使うべき意外な機能 「設定アプリ」を攻略せよ:荻窪圭のiPhoneカメラ講座(1/3 ページ) iPhoneのカメラ機能といえば、シンプルで余計な機能がなくて分かりやすい……といわれていた時代もありました。ええ、ありました。 でも世の中の多くがそうであるように、世代を経るにつれちょっとずつできること... 続きを読む
iPhoneの写真、「iCloud」と「Google フォト」どちらに保存する? 両者を改めて比較
iPhoneの写真、「iCloud」と「Google フォト」どちらに保存する? 両者を改めて比較:荻窪圭のiPhoneカメラ講座(1/4 ページ) iPhoneのストレージには限りがある。そこで活用したいのがクラウドストレージだ。筆者は13年前の写真も保存している。自分で写真整理の環境を作るのが面倒なら、「iCloud」「Google フォト」... 続きを読む
「HEIF」「HEVC」っておいしいの? iOS 11で変わった画像・動画形式を知る (1/4) - ITmedia Mobile
荻窪圭のiPhoneカメラ講座: 「HEIF」「HEVC」っておいしいの? iOS 11で変わった画像・動画形式を知る (1/4) iPhone 7/7 Plus以降の機種において、iOS 11から撮影した写真・動画の標準ファイル形式が変わった。一体、従来とは何が違うのだろうか……? ちまたで、「iOS 11から写真と動画の形式が変わった!」と話題になったけれど、いきなりそんな事を言われても良く分... 続きを読む
とにかくすごい! 「Lightroom for iPhone」のHDR撮影を試してみる (1/2) - ITmedia Mobile
荻窪圭のiPhoneカメラ講座: とにかくすごい! 「Lightroom for iPhone」のHDR撮影を試してみる (1/2) Adobeの写真アプリ「Adobe Photoshop Lightroom」にモバイル版があるのはご存じだろうか? そのモバイル版に、2017年3月のバージョンアップでHDR撮影機能が実装された。これがとにかくすごいので、紹介するのである。 Lightroom mo... 続きを読む
逆光ポートレートを美しく――便利な写真編集アプリ「Snapseed」を使ってみよう(その2) (1/2) - ITmedia Mobile
荻窪圭のiPhoneカメラ講座: 逆光ポートレートを美しく――便利な写真編集アプリ「Snapseed」を使ってみよう(その2) (1/2) 前回、マズそうなシフォンケーキを「おいしく」したGoogleの画像編集アプリ「Snapseed」。今回は、逆光で撮ってしまったポートレート(人物写真)をこのアプリでバッチリな感じに仕上げてみよう。 続きを読む
無音カメラアプリの決定版! 「Microsoft Pix」を改めて使ってみる - ITmedia Mobile
荻窪圭のiPhoneカメラ講座: 無音カメラアプリの決定版! 「Microsoft Pix」を改めて使ってみる 以前の連載でちらっとご紹介したMicrosoftのiPhoneカメラアプリ「Microsoft Pix」。先日のアップデートでiPhone 7 Plusの望遠カメラに対応したので改めて使ってみようと思う。 ああ、やっぱりカメラのシャッター音がうるさい。「iOS 10.2」の アップデート... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第60回 iOS 8の新機能、「タイムラプス」を撮ってみよう - ITmedia Mobile
時間をかけて連続撮影した写真を、動画のように高速再生すると、とても面白くなる「タイムラプス」。これがiOS 8のカメラアプリには標準搭載されている。どういう仕組みになっているのかの検証も含めて、その楽しみ方を紹介しよう。 なんだか、数年前から「タイムラプス動画」が巷で流行っているようで、最近のデジカメはたいてい「タイムラプス動画」(インターバル撮影、あるいはインターバル動画とか微速度撮影といわれた... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第49回 河原でiPhone逆さ撮り - ITmedia Mobile
今回のポイントは、KLYP+の宣伝ではなく(上の写真、実際には手で持って撮りました)、iPhoneは逆さにして撮ってもOKってこと。 iPhoneのカメラって裏を見るとわかるけど、端っこの方についてる。縦位置で撮ると、どうしてもiPhoneの高さより低いアングルにできない。そんなときはiPhoneを逆さにしちゃえばいいのだ。端っこについてるからこそ、地面すれすれのアングルで撮れるのだ。 ちなみに逆... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第45回 iPhoneだけでここまでできる「写真合成」にチャレンジ - ITmedia Mobile
iPhoneアプリで写真合成というとフォトコラージュ的なものを作るアプリが多いけれど、本格的な写真合成ができるアプリもある。ちょっと手間になるけれど、楽しいのでぜひ。 なんだかこの連載も1年間続いたようで(編:2013年2月からです)、読んでくださっているみなさまありがとうございます。にしても、寒いですな。で、今回は写真を合成して遊ぶのである。寒いので。 iPhone用の写真合成アプリというとフォ... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第39回 新幹線の車窓からiPhoneで富士山を撮る - ITmedia デジカメプラス
iPhoneで新幹線から富士山を撮るとき問題になるのは2つ。 ひとつは「前景が思い切りゆがんで写る」こと。この話は以前もした(荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第6回 電車を撮ると歪んで写る理由とその対策)。もうひとつはちょっとでもタイミングがずれると手前に鉄橋やら鉄柱やら高架沿いのビルやらがかぶって富士山が隠れちゃうこと。 この2つを解決する。 まず前景が思い切りゆがんで写る話だけど、これは「ロー... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第39回 新幹線の車窓からiPhoneで富士山を撮る - ITmedia Mobile
iPhoneで新幹線から富士山を撮るとき問題になるのは2つ。 ひとつは「前景が思い切りゆがんで写る」こと。この話は以前もした(荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第6回 電車を撮ると歪んで写る理由とその対策)。もうひとつはちょっとでもタイミングがずれると手前に鉄橋やら鉄柱やら高架沿いのビルやらがかぶって富士山が隠れちゃうこと。 この2つを解決する。 まず前景が思い切りゆがんで写る話だけど、これは「ロー... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第38回 iPhoneで全天球パノラマに挑戦するのだ (1/2) - ITmedia Mobile
iPhoneでパノラマ写真と言えば、240度ぐらいの写真。だけれども、パノラマ=横長(縦長)写真とは限らない。360度ぐるりと全周の「全天球写真」を撮れるアプリがあるのでそれで遊んでみようではないか。 Sphereで全天球パノラマに挑戦 iPhoneカメラのパノラマ機能といえば、カメラを動かしながら撮影してだいたい240度分を撮れるというもの。360度よりちょっと足りない。まあ360度撮れますとい... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第36回 iPhoneでイルミネーションをキレイに撮るコツ - ITmedia Mobile
年末も近づきイルミネーションを見かける機会も増えた。そこでiPhoneを使ってイルミネーションをキレイに撮る、ちょっとしたコツのお話しをひとつ。 年末といえばイルミネーションの季節でありまして、イルミネーションがきれいだなと思ったら、反射的にiPhoneを向けてしまうのが人情というもの。それできれいに撮れたら問題なし。 でもなんだかな、って写りになることもある。一番の問題は手ブレ。これはもうとりあ... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第35回 「メシマズ写真」にならぬiPhoneテクニック - ITmedia Mobile
iPhoneで料理を撮る機会は多いと思う。しかし、ただ撮っただけではいわゆる「メシマズ写真」になりかねない。もちろん撮るコツもあるんだけど、一手間かけるだけで見違えるのだ。今日はそんなお話し。 料理写真は一手間かけてから公開すべし 何やら、iPhoneで撮影される写真の多くが料理とペットだそう。「他人が食べた料理の写真見せられても面白くもなんともないわ」という人も多いけれども、iPhone購入以来... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第30回 iPhone 5sのカメラ、ここがスゴイ(高速連写編) - ITmedia Mobile
全体的に高性能になりました カメラ性能が全般的に高性能となった。具体的には以下の4点。 暗い場所でもiPhone 5よりきれいに撮れるようになった iPhone 5より撮る時、手ブレしにくくなった HDRで撮ったときの不自然さが減った パノラマ撮影時、明るい場所と暗い場所が混在していてもそれなりにフォローしてくれるようになった まあざっくりいえば、失敗が減ったという感じ。 実際、室内なんかで撮って... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第26回 iOS7でカメラ機能のどこが変わったか - ITmedia Mobile
iOS7の配布が始まった。新しいiOSではカメラ機能についても結構な変化が見られる。まずはiPhone5で検証した。 2013年9月19日の早朝(日本時間)、アップルからiOS7の配布が始まったのである(iOS 7のダウンロードがスタート)。もうアップデートした人も多いはず。 で、iOS7ではカメラアプリもずいぶん(特に見た目が)様変わりしたので、今回はiOS7のカメラアプリはどう変わったか、使い... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第24回 写り込みなしに車内から撮るときのコツ - ITmedia Mobile
(企業にお勤めの多くの方の)夏休みが終わった週にこんな話をするのもアレですが、電車にのって行楽や帰省する途中、窓の外をふと撮りたくなることあるじゃない。富士山が見えたとか海が見えたとか景色ががらっと変わったとか。飛行機に乗ってたら眼下に富士山が見えた、でもいいや。 で、撮るじゃない。 そうするとこういうことになったりするわけだ。 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第19回 本格派カメラアプリを使ってみよう お勧めアプリ4選 - ITmedia Mobile
実のところ、iPhone用カメラアプリってメチャ多い。これがさらに「撮影機能を持つアプリ」となると無数といって過言じゃないレベル。とても全部チェックしきれない。多くの人が純正カメラアプリを使ってる(と思う)のに、なぜそんなにあるか。なぜでしょうねえ。 で、とりあえず「撮影機能を持つアプリ」を分類してみた。 高機能本格派カメラアプリ……標準カメラの置き換えを目指したもの 特殊撮影用カメラアプリ……パ... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第14回 デジカメユーザー的視点によるiPhoneカメラQ&A 15連発 - ITmedia Mobile
iPhoneってカメラの細かいスペックがデジカメほど公開されてないし(まあこれは他のスマホも同様だが)、機能がシンプルにまとめられているので、デジカメに慣れている人にはiPhoneのISO感度ってどうなっているのだろう、レンズスペックはどうなっているのだろう、ホワイトバランスは変えられないのだろうか……などなど疑問に思うところがあると思う。 だからデジカメ的視点で見たiPhoneのカメラ機能ってこ... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第14回 デジカメユーザー的視点によるiPhoneカメラQ&A 15連発 - ITmedia デジカメプラス
iPhoneってカメラの細かいスペックがデジカメほど公開されてないし(まあこれは他のスマホも同様だが)、機能がシンプルにまとめられているので、デジカメに慣れている人にはiPhoneのISO感度ってどうなっているのだろう、レンズスペックはどうなっているのだろう、ホワイトバランスは変えられないのだろうか……などなど疑問に思うところがあると思う。 だからデジカメ的視点で見たiPhoneのカメラ機能ってこ... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第12回 写真に位置情報をつけるリスクとその回避 - ITmedia デジカメプラス
今さら言うまでもないけどiPhoneはGPSを内蔵してて、GPSや基地局の情報やWi-Fiなどを組み合わせて「現在地を算出」してる。 大雑把にいうとGPSは上空に浮かんでるGPS用衛星から出る微弱な電波を受け取って現在地を算出する。Wi-Fiは近くにWi-Fiのアクセスポイントを見つけると、そのアクセスポイントの位置からiPhoneの現在地を算出する。 GPSとWi-Fiを併用することで、上空が見... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第10回 iPhoneでパノラマ写真を撮ろう! ベーシック編 - ITmedia Mobile
最初にお詫びと訂正です。 先週の記事の中で、動画撮影時のマイクの位置についての記述に大きな間違いがありました。すでに記事の方は修正済みですが、ここでお詫びと訂正をいたします。 マイクは本体底面についてるよー、とドヤ顔で書いちゃったのだけど、実は動画撮影時はそちらではなく、背面のレンズとLEDの間にある小さなマイクを使ってたのだ。iPhoneはマイクを2つもっているのだ。読んだ方が間違った知識を覚え... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第4回 “連写+合成”ができるHDR撮影を活用する - ITmedia Mobile
iPhone……に限らず、スマホやコンパクトデジカメに使われてる撮像素子(イメージセンサー)ってとても小さいわけである。とても小さいのに800万とか1600万とかのたくさんの画素がびっしり並んでる。それはすごいことなんだけれども、その分「画素ひとつあたりのサイズ」が小さくなる。2μm(マイクロメートル)とかいってもよく分かんないけど、とにかく小さい。 小さいと、当然ながら一度に受けられる光の量も少... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第2回 これでピンボケ写真とおさらば――AFをうまく活用する (1/2) - ITmedia Mobile
→第1回 カメラの起動方法/手ブレを抑える構え方 先週「iPhoneでうまく撮れないって人の多くは手ブレが原因」と書いたけれども、じゃあほかの原因は何か、というと、そのうちの7割くらいは多分ピンボケなのである。ピントが合ってくれなくて狙った通りの写真が撮れない。これはもう宿命的に存在する問題なのだ。 ときどき「ピンボケ」と「手ブレ」の違いが分かってない人がいるけれども、まあ、キリッとしてるべきとこ... 続きを読む
荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第1回 カメラの起動方法/手ブレを抑える構え方 - ITmedia Mobile
今最もよく使われているデジカメは「iPhone」ではないだろうか。というわけでiPhoneカメラ講座、始めます。まずは超基本だけどカメラの起動方法と、手ブレを抑える構え方から。撮影に役立つ小技もあります。 おそらく、今、日本で一番使われてるデジカメがiPhoneなのは間違いないかと思う。米国の有名なフォトストレージサイト「Flickr!」においても、アップロード数が一番多いカメラはiPhoneだし... 続きを読む