はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ iOSデザイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

iOSと似て非なるAndroid開発 (1) 「iOSと同じで」と言われたら? Android版アプリ開発コストの抑え方【前編】 | マイナビニュース

2015/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS iOS版 Android パターン ベース

iOSとAndroidを両開発する場合に、iOSデザインを先行して考えてから、それをベースにしてAndroidに落とし込むというパターンがよくあります。その際、デザインコストを抑えるため、「iOS版のデザインを考えたので、Android版はそれと同じようにしてください」というように、半ば投げやりなまま開発がスタートするケースもあると思います。 しかし、iOSのデザインをそのまま踏襲するということは... 続きを読む

【セッションレポート】iOSと似て非なるAndroid開発 #cmdevio2015D | Developers.IO

2015/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS Developers.IO スピーカー 普段 費用

Developers.IO 2015 D-2 セッション 2015年3月29日に開催された Developers.IO 2015 にスピーカーとして参加しました! 「iOSと似て非なるAndroid開発」と題して、普段の開発経験から学んだことや、 「iOSと同じで。」と言われたときにどのように立ち回るのかを、いくつか例を挙げて発表いたしました。 費用を抑えるためにiOSデザインと同じにするんですか... 続きを読む

iOS7で伝統のスキューモーフィズム追放の噂―Appleが必要としているのは新デザインではなく新たなキラー・サービスだ | TechCrunch Japan

2013/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スキューモーフィズム Jony Ive テクスチャー 中核

噂によれば、iOS 7はこれまでiOSデザインの中核となっていたスキューモーフィズムのほとんどを捨てることになるという。新たにiOSの責任者となったJony IveはiOS 7から現実を模倣したリアルなテクスチャーを備えたデザインをことごとく追放し、きわめてフラットなものに置き換えたという。 それはそれで結構だが、iOS 7の新機軸がそこで終わりだったら Appleは大きな問題を抱え込むことになる... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)