はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ hiboma

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 25件)
 

YAPC::Kyoto 2023に登壇しました - Pepabo Tech Portal

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC kenchan ペパボ Kyoto 2023 企画

こんにちは @kenchan / @hiboma / @ryuichi_1208 / @rsym1290 です。今回は先日開催されたYAPC::Kyoto 2023にペパボから4名が登壇しましたので、イベントレポートをお届けします。 春のエンジニア ぶつかり稽古 2023 by @kenchan 技術責任者の高橋健一(@kenchan)です。企画という枠で@__kanさんとぶつかり稽古をさせてい... 続きを読む

YAPC::Kyoto 2023 へ参加してきました!

2023/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC Rejectcon トーク 体調 印象

いつもの様に最高っだったぞ!!1(自分の体調を除く) と言う事で今回の YAPC::Kyoto 2023 で印象に残った事を書いて行きます。 前日祭 京都でコインロッカー迷子になった と言うかどこに何個あるんやあれ…… Rejectcon は hiboma さんのトークが非常に興味深かった インシデント対応フローの自動化が素晴しいと感じた ... 続きを読む

UNIX Domain Socket の SO_SNDBUF, SO_RCVBUF についての覚書 - hibomaの日記

2022/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IPC kurotaky MacOS トラブルシューティング

macOS と Linux UNIX Domain Socket の SO_SNDBUF, SO_RCVBUF について調べていた。 経緯 会社で @kurotaky のトラブルシューティングの相談を受けた際の覚書。 下記のように UNIX Domain Socket を挟んで IPC しているコードがあり、macOS と Linux で挙動が違っているのを調べていた。Linux では Go Ethereum が送って... 続きを読む

第12回 コンテナ技術の情報交換会@オンラインにて 「cgroup と sysfs ファイル - トラブルシューティングから cgroup を深追いする」を発表しました - hibomaの日記

2020/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SpeakerDeck cgroup github.com

第12回 コンテナ技術の情報交換会@オンラインに発表しました! ct-study.connpass.com スライド 発表のスライドは下記で公開しております speakerdeck.com speakerdeck でフォントがしゃばしゃばになるのを解決できていないので、PDF でも公開しています ... github.com スライドの概要 弊社 GMO ペパボの ロリポップ!マ... 続きを読む

会社のテックブログに記事を書きました: ペパボ トラブルシュート伝 - TCP: out of memory -- consider tuning tcp_mem の dmesg から辿る 詳解 Linux net.ipv4.tcp_mem - hibomaの日記

2020/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トラフィック エントリ dmesg サーバ ブラ

以下の記事です。 tech.pepabo.com TCP our of memory memory pressure モード net.ipv4.tcp_mem 以上の三つの詳細を扱ったエントリです。TCP で大規模なトラフィックを扱っているサーバを扱われている場合、問題がないかどうかを確かめてみるとよいかと思います。 本文長いです。何に気をつけたらいいんでしょう? プラ... 続きを読む

ペパボ トラブルシュート伝 - TCP: out of memory -- consider tuning tcp_mem の dmesg から辿る 詳解 Linux net.ipv4.tcp_mem - ペパボテックブログ

2020/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dmesg TCP 端緒 カーネル ペパボ

セキュリティ対策室の伊藤洋也です @hiboma 過去の障害対応中に遭遇した TCP: out of memory -- consider tuning tcp_mem という dmesg を端緒として、Linux カーネルが どのようにTCPのメモリを管理するのかを調べました。 本エントリのテーマ TCP: out of memory -- consider tuning tcp_mem の dmesg memory pressure... 続きを読む

ペパボ トラブルシュート伝 - node プロセスの general protection fault を追う - abort(3) の意外な実装 - ペパボテックブログ

2020/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dmesg haconiwa ペパボ 痕跡 エントリ

セキュリティ対策室の伊藤洋也 @hiboma です。 業務中に、Haconiwa コンテナ で動くとある node プロセスが general protection fault ( 一般保護違反! ) を起こしてdmesg にログを残す現象を調べ、問題解決にあたっていました。その際の痕跡をまとめなおして記したエントリになります。 エントリの概要 本エントリでは... 続きを読む

Linux Kernel: rtnl_mutex を長時間 ロックして刺さった状態を観察する - hibomaの日記

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip strace Linux kernel カーネルモジュール

Linux Kernel で struct net_device や Routing Netlink の処理を排他制御する mutex dearu rtnl_mutex を任意の時間 ロックするカーネルモジュールを作成して、rtnl_mutex のロックがユーザランドのプロセスやカーネルスレッド等にどういった影響を及ぼすかを観察する ... というエントリです カーネルの話や、strace, ... 続きを読む

Linux 版の Sysinternals ProcDump を試す (1) - hibomaの日記

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux 日記

先のエントリで書いたように最近は Windows も触っていて 主に Sysinternals ツールを使って Windows 探検をしている hiboma.hatenadiary.jp その流れで Prodump の使い方を調べていた. Sysinternals の ProcDump technet.microsoft.com Windows 版の詳細は上記のリンクを辿って自分でご覧になって欲しい。その中で、CPU... 続きを読む

Linux Kernel CVE-2018-6554 の PoC を書いて検証・観察した - hibomaの日記

2018/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PoC CVE 表題 Linux kernel 検証

表題の通り CVE-2018-6554 が出ており、その PoC を書いてどのような影響があるのを検証・観察した CVE の Description CVE-2018-6554 は Linux Kernel に付いた CVE です Memory leak in the irda_bind function in net/irda/af_irda.c and later in drivers/staging/irda/net/af_irda.c in the Linux kernel before 4.... 続きを読む

CentOS7.5 の fsnotify がレースコンディションを起こすバグを nginx + td-agent + in_tail プラグインで踏む - hibomaの日記

2018/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip td-agent nginx fluentd パク プラグイン

2018 - 06 - 06 CentOS7.5 の fsnotify がレースコンディションを起こすバグを nginx + td-agent + in_tail プラグインで踏む エントリの概要 CentOS7.5 の fsnotify() がレースコンディションを起こすバグを、 nginx + td-agent (fluentd) + in_tail プラグイン で踏んだ際の調査内容を記してい... 続きを読む

ディレクトリを getdents(2) しつつ rename(2) を繰り返す実験 - hibomaの日記

2018/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rename strace find ディレクトリ 背後

2018 - 03 - 23 ディレクトリを getdents(2) しつつ rename(2) を繰り返す実験 www.kunst1080.net シンプルそうな問題でありながら手強いネタで、背後にいろんな理由や工夫やあるのだな〜と非常におもしろかったです. この手の調査では strace を取って システムコール を追いかけたくなる。find(1) が呼び出す getdents(2) がどんな... 続きを読む

Out of memory and no killable processes... のカーネルパニックを起こしたい - hibomaの日記

2017/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カーネルパニック エントリ ロク ケース 日記

2017 - 09 - 28 Out of memory and no killable processes... のカーネルパニックを起こしたい イントロ dsas.blog.klab.org こちらのエントリを拝見したのだが Out of memory and no killable processes... というログを出して カーネルパニック するケースがあるのだなと初めて知った。 幸いに... 続きを読む

GDB で php プロセスの覗き見 - hibomaの日記

2017/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDB FPM httpd デバッグ 覗き見

2017 - 09 - 22 GDB で php プロセスの覗き見 php を実行中の httpd なり php -fpm に GDB でアタッチして デバッグ するのが便利。 以下のエントリで手法が説明されている qiita.com blog.anatoo.jp stackoverflow.com 以降、私が書くのはこれらのエントリに書かれている手順を真似たものなので、詳細を知るにあたっては是非... 続きを読む

第3回ペパボテックカンファレンスでPrivate S3の作り方を発表してきた - lamanotrama's diary

2015/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lamanotrama's diary MogileFS

2015-09-01 第3回ペパボテックカンファレンスでPrivate S3の作り方を発表してきた 第3回ペパボテックカンファレンス - connpass で発表してきました。 スライドはこちら。 MogileFSをバックエンドとしたPrivate S3の作り方 from Ryo Kuroda www.slideshare.net 前後編に分かれていて、後半は @hiboma が発表しました。続け... 続きを読む

GMOペパボのエンジニア新人研修 #lldiver - delirious thoughts

2014/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lldiver GMOペパボ LL Diver 背景 タイトル

2014-08-23 GMOペパボのエンジニア新人研修 #lldiver LL Diver | Dive into Lightweight Languagesで、「GMOペパボのエンジニア新人研修」というタイトルで話をしてきました。エンジニア新人研修については、その実施自体には、僕は既にあんまり関わっておらず、主にid:hibomaや新卒出身の若者たちが担っているのですが、その背景となっている考え... 続きを読む

hiboma/rsyncでNULLパディングができる奴.md at master · hiboma/hiboma · GitHub

2014/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub ディング

rsync でファイルの先頭に NULL の padding ができる --partial --append --link-dest を併用すると意図しない破損が起こる 。もじゃもじゃの人が見つけた 再現手順 rm -rfv /tmp/{src,backup1,backup2} mkdir /tmp/{src,backup1,backup2} # 10bytes のファイル作成 echo -n 1... 続きを読む

memcached に送ったセキュリティパッチが 1.4.17 でマージされていた - hibomaのはてなダイアリー

2014/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリティパッチ memcached バッチ ユーザ 大半

だいぶ前に memcached の SASL認証に不備があるのを見つけていてパッチを送っていたのでしたが、ようやくマージされて 1.4.17 のリリースに入っていたのに気がつきました Memcached 1.4.17のリリースノートGitHubでのコミット確認jvndb認証をバイパスされる脆弱性なのですが、SASL認証を使ってない運用であればそもそも問題が無いので大半のユーザには影響がでないものと... 続きを読む

df で見つからない巨大ファイルは lsof で見つけるの術 - HsbtDiary(2013-07-24)

2013/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lsof td-agent HsbtDiary DF ゾンビ

■ df で見つからない巨大ファイルは lsof で見つけるの術 とあるサーバーの disk usage が 90% を超えていてなんだこれはと、ルートから df でせっせと調べてみても全体の 30% くらいにしかならなくてなんだコレは!と右往左往していたら隣に座っている @hiboma が lsof でプロセスが掴みっぱなしの fd を見つけてくれた。 どうやら td-agent がゾンビのよう... 続きを読む

ペパボ新卒エンジニアの研修を開始している - HsbtDiary(2013-05-22)

2013/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gist Bootcamp HsbtDiary 時間割 エラー

ペパボ新卒エンジニアの研修を開始している先月から先週まで福岡で CS 研修をしていた新卒エンジニアが東京に戻ってきたので今週から bootcamp を開始している。基本的に gist に以前貼った物(何故か二つとも gist のエラーで見えなくなってしまった...)をベースにあそこからさらに組み替えたものを実施している。 以下基本的な時間割。 10:00 : @hiboma によるブリーフィング(... 続きを読む

gdb のRPM に付属する /usr/bin/gstack, /usr/bin/gcore コマンド - hibomaのはてなダイアリー

2013/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDB スタックトレース rpm monit マルチスレッド

Scientific Linux 6 系の gdb の RPM に /usr/bin/gstack, /usr/bin/gcore というスクリプトが含まれているのを知りました。どちらも gdb をラップしたシェルスクリプトです。 /usr/bin/gstack 指定したプロセス(マルチスレッドの場合は全スレッド)のスタックトレースを表示します monit の例 # /usr/bin/gstack... 続きを読む

lua-nginx-module の紹介 ならびに Nginx+Lua+Redisによる動的なリバースプロキシの実装案 - hibomaのはてなダイアリー

2012/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lua-nginx-module リバースプロキシ 紹介

Nginxは非常に強力なhttpdですが、独自のモジュールを実装しようとすると非常に敷居が高い印象です。 モジュールの開発はむずかしいまず開発用のドキュメントはほとんどありません。必然 既存のモジュールをお手本としますが、コメントも少ないのでソースだけが頼りです。{ファイル,ネットワーク} I/O を伴う処理では、Nginxのノンブロッキング/イベントドリブンのアーキテクチャにのっとってコールバッ... 続きを読む

nginxをフォアグラウンドで起動してる時に screenやらターミナルのウィンドウのサイズ変えるとSIGWINCH飛んできて死ぬ => 加筆修正いれました - hibomaのはてなダイアリー

2011/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォアグラウンド sbin screen nginx usr

加筆修正しましたリクエストを落とさずにnginxをアップグレードする方法とその検証 | cloudrop によると nginxはSIGWINCHを受けてプロセスの世代交代する機能をもってるんですね。フォアグラウンドで動作させる際は気をつけよう 一番最初に書いた内容 $ sudo /usr/local/sbin/nginx -g 'daemon off;' -c /etc/nginx.conf 上記... 続きを読む

Mac のApache に mod_bonjour ってモジュールがついていてURLをBonjourで共有できるけど、バグってるから入れ直してみようって - hibomaのはてなダイアリー

2011/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bonjour Apache モジュール 表題通り パク

表題通り。元ネタのソースは http://deeperdesign.wordpress.com/2010/06/13/apples-mod_bonjour-is-broken-in-snow-leopard-so-i-fixed-it/ になります Mac には mod_bonjour ってなApacheのモジュールがついていますwww.opensource.apple.com にソースがあります... 続きを読む

hibomaのはてなダイアリー - Yahoo! UI Librady の訳 まとめ

2006/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DOM Cal Event Animation Yahoo

Yahoo! User Interface Library 概要 【概要の前半】【概要の後半】Yahoo! User Interface Library::Core Utilities 【Animation】【Connection Manager】【Dom】【Drag and Drop 】【 Event】Yahoo! User Interface Library::UI Controls 【Cal... 続きを読む

 
(1 - 25 / 25件)