はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ hashiken

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

【総まとめ】絵の初心者を卒業!プロもおすすめする上達方法30 | コンテアニメ工房

2016/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテアニメ工房 卒業 総まとめ conteanime プロ

どうも、アートディレクターのhashiken (@conteanime) です。 絵を描き始めの頃ってきっと色々なことにつまずくと思います、楽しく描けていればいいですが悩みだすとなかなか机にむかうのも億劫になっちゃったり・・・してないですか? 今回は 初心者の頃に絵の上達につながりそうなコツ 、 をもうありったけまとめてみました。 hashiken 絵を描く仕事で十数年生きてきた立場の一人として、... 続きを読む

個人事業主と法人の壁におもいっきり激突した話を語ろう・・・! – コンテアニメ工房

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテアニメ工房 法人 個人事業主 conteanime 言葉

噂には聞いてた、が・・・っ!! どうも、hashiken (@conteanime) です。 個人と法人の壁 、って言葉聞いたことあります? 検索してみると以外に引っかからなかったんで、 自分の勝手な言葉じゃないよなと不安になったんですが(笑 この ブログ は 「コンテアニメ工房」 というサイト内ブログで いわゆる ビジネスサイト ってやつなんですが、 運営管理者の自分 は昨年独立以来 個人事業 ... 続きを読む

個人事業における『屋号付き口座』の落とし穴!? – コンテアニメ工房

2016/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落とし穴 コンテアニメ工房 テンシ conteanime 屋号

こまか~いお話を一つ・・・ どうも、hashiken (@conteanime) です。 今の時代、通帳を複数持ってる人は多いと思います。 自分も元々いくつかありましたが、 コンテアニメ事業 を 始めるにあたって 屋号付き口座 というのを作りました。 ビジネスの屋号や商号の違いをそっとお教えしましょう ・・・にもその辺多少書いています。 作った時は単純に、 やったーなんかそれっぽいー とか テンシ... 続きを読む

【メルマガ】良し悪しの見分け方~ビジネス商材集客編~ – コンテアニメ工房

2016/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテアニメ工房 メルマガ 見分け方 conteanime

メルマガは2016年も重要なツールです どうも、 hashiken(@conteanime) です。 最近、 メルマガ って読んでますか? メールマガジンというと、 少し古い時代のものに感じるかもしれませんが 実は今の時代も非常に活用されてるのが実態だったりします。 特に、 ウェブを使って集客するビジネスサイト においては メルマガで見込み客のテンションを挙げていく(?)意味でも 絶対に欠かせない... 続きを読む

動画の広告・販促で差別化するならコンテアニメがオススメ! – コンテアニメ工房

2016/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 販促 conteanime 活路 コンテアニメ工房 差別化

動画の力を最大限活かしましょう! どうも、 hashiken (@conteanime) です。 中小企業が大手に挑戦する場合、当然 予算の壁 にぶつかります。 そこを乗り越えるには 内容 と 見せ方 で挑むしかありません。 ネット環境が整い、スマホが普及し、SNSが一般化した今は かつてないほど コンテンツ をターゲットのお客様に届けやすく 中小が活路を見いだせる時代になったといえるでしょう。 ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)