はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ bento.jp

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

お弁当のオンデマンドデリバリー「bento.jp」が弁当将軍部門を事業譲受、都市圏に最適化した配送網を構築 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

2015/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オンデマンドデリバリー 事業譲受 THE BRIDGE 構築

2015年に入ってから、4月頭には店舗に代わって最短15分のデリバリーを代行する「kaukul」、5月には出前館と提携したお弁当のオンデマンドデリバリーサービス「bento.jp」。同サービスを運営するベントー・ドット・ジェーピーは、ベンチャーバンクからお弁当の製造販売事業、弁当将軍部門の事業譲渡に関する正式契約を10月1日付けで締結したことを発表しました。 定期型訪問のオフィスコンビニ事業 今回... 続きを読む

「Amazonより速い」bento.jpが配送代行スタート、弁当の自転車デリバリー網活用で | TechCrunch Japan

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速い TechCrunch JAPAN 弁当 Amazon

スマートフォンで注文してから20分以内に弁当が届くサービス「bento.jp」は、自社の自転車デリバリー網のあらゆる可能性を試そうとしている。本日、ECサイトや地域店舗の注文を最短30分で配送代行する「kaukul」(カウクル)をスタートした。配送エリアは渋谷、港、目黒、新宿、世田谷の5区。順次23区に拡大する。 ECサイトに対して、注文から最短30分から数時間以内で商品を届けることを可能にする「... 続きを読む

bento.jpは単なる弁当デリバリー屋にとどまるつもりはない - TechCrunch

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オイシックス TechCrunch ベントー・ドット 弁当

「単なる弁当デリバリー屋にとどまるつもりはない」。bento.jpを運営するベントー・ドット・ジェーピー社長の小林篤昌は創業当初、こう語っていた。その言葉通り、いよいよ弁当以外の商材を扱うこととなった。オイシックスと協業し、主菜と副菜が20分で作れるレシピと食材の献立セットを期間限定で配送する。ランチタイムに自転車で弁当を届ける配送網を、16時以降の「空き時間」に有効活用する狙いだ。売り上げは両社... 続きを読む

弁当版Uber「bento.jp」とクックパッドが協業、レシピを商品化 - TechCrunch

2014/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日替わり 六本木 TechCrunch 渋谷 弁当

スマートフォンで注文してから20分以内に弁当が届く「bento.jp」とクックパッドが協業する。bento.jpで本日から期間限定で、クックパッドに投稿されているレシピの中から、「暑い夏に弁当でおいしく食べられるレシピ」を日替わりで販売する。販売期間は8月4日から8日まで、および18日から22日まで。金額は800円で、配送地域は渋谷と六本木の一部地域となっている。 クックパッドはこれまで、カレーの... 続きを読む

オフィス向けランチ宅配サービス『bento.jp』が平均10分のスピード配送を実現できるワケ【連載:NEOジェネ!】 - エンジニアtype

2014/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEOジェネ Uber エンジニアtype わけ 連載

bento.jp』とは 『bento.jp』は、2014年4月に誕生したばかりのオフィス向けランチ宅配サービス。最大の売りは、注文から弁当が届くまで20分以内という、圧倒的な配送スピードだ。 住所、氏名、メールアドレスを事前に登録しておけば、スマートフォンを数回タップするだけで、注文は完了。その手軽さから弁当版『Uber』とも称され、IT業界を中心に、SNSなどを通じて注目を集めている。 既存の... 続きを読む

弁当版Uber「bento.jp」がいきなり配送エリア縮小、「予想以上の反響」で多難の船出 | TechCrunch Japan

2014/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 船出 反響 ベントー・ドット 六本木 弁当版Uber

スマートフォンで注文してから20分以内に弁当を届けることをうたい、渋谷と六本木のエリアで4月10日にスタートした「bento.jp」。初回無料のキャンペーンを実施した最初の2日間は「1分100個以上」のペースで注文が殺到し、順調に滑り出したようにも見えていた。しかし、一部では配送が遅延して「20分以内に弁当が届かない」といった声も出ていた。これを受けてサービス運営元のベントー・ドット・ジェイピーは... 続きを読む

目指すは弁当版Uber、スマホで注文してから20分で届く「bento.jp」が都内でスタート | TechCrunch Japan

2014/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁当版Uber TechCrunch JAPAN バイヤー

スマートフォンのボタン1つでハイヤーを呼び出すUberのように、アプリで注文してから20分で弁当を届けてくれる「bento.jp」が10日、渋谷区と港区の一部エリアでスタートした。メニューは日替わりで1種類のみ、料金は配送料込みで800円。オフィス街にはワンコインで買える弁当もあるけれど、近くのコンビニに行く暇すらないようなときに、メールを2〜3本書いている間に弁当が届くのは便利そう。 弁当のデリ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)