タグ Vexus
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersDocker+CoreOSを本番環境に乗せるためにやったこと | nanapi TechBlog
2015/04/10 こんにちは。RubyMine大好き!@vexus2です。 先月末くらいにnanapi.jpの本番環境をDockerに乗せました。 Dockerは、Heroku Button的にOSSプロダクトの環境をサクッと作ったり気軽に検証したりする分には簡単にできて便利です。 が、それらを本番運用に乗せるには色々ケアしなきゃいけないことがが多くて、例えば安定しないソフトウェアがあったり、... 続きを読む
CakePHPで5年間運用したサービスを2ヶ月間でRailsへ移行するときにやったこと | nanapi TechBlog
言語移行の経緯などが読みたい方はこちらを御覧ください。 こんにちは。RubyMine大好き!@vexus2です。 前回はnanapiをRailsにする際にやってよかったこと、やらなかったことというエントリでプロジェクト進行観点での注力したことを書いたのですが、今回はnanapiをCakePHP→Rails化をする上でハマったことや苦労したことなどを技術的観点でまとめてみます。 CakePHPから移... 続きを読む
nanapiをRailsにする際にやってよかったこと、やらなかったこと | nanapi TechBlog
こんにちは!RubyMine大好き!Vexus2です。 1ヶ月ほど前の話になりますが、nanapiを2ヶ月半でCakePHPからRails4.2に移行しました。 今回はプロジェクトの進め方としてやってよかったこと、やらなかったことという観点でまとめてみます。 サーバやインフラ構成、開発フローをどのようにしているか、どんなライブラリを使用したか、Gemfile中身などの技術的な話は別のエントリにて公... 続きを読む
大規模サイトでの活用法!nanapiのJenkins利用例 | nanapi TechBlog
こんにちは!PhpStorm大好き!Vexus2です。 今回はnanapiでのJenkinsの利用例について紹介します。 社内サーバ環境について 弊社では継続的インテグレーションのツールとしてJenkins、ソースコード管理にGitHubを使用しています。簡単な開発フローは下図の通りです。 Development環境→エンジニア個人毎の開発環境 Testing環境→各種テストやビルドの実施 及び ... 続きを読む