タグ The curse of
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users(1 - 3 / 3件)
GoとRustの言語比較記事を書くのが流行ってるらしい - The curse of λ
コンテキスト 私もGoとRustの比較記事書いてバズるやつやりたい — みょん (@myuon_myon) February 27, 2020 仕事でGoとRustを書いています。いずれもWebのサーバーサイドです。パフォーマンスとかほとほどって感じなので極限までチューニングしたりしません。という前提で読んでください。 Rust/Goはいずれも習得してか... 続きを読む
静的解析の限界、現実世界との境界 - The curse of λ
はじめに 2018年に静的解析をとにかく強力につけまくるのは多分あんまりコストに見合わないのでよくない じゃあ静的解析を窓から投げ捨ててよいかというとそれはただの愚行 (以下、静的解析を普通に使えてる人には自明なことしか言いません) 依存型のつらみ 私が最初に静的解析の限界を感じたのは多分依存型で遊んでいた... 続きを読む
私と型システムとポエム - The curse of λ
最近巷では俄に型システムについての言及が増え、型システムポエマーが増えてる気がするので自分もその時流に乗りたい。 完全にポエムだけどなんかあったら随時指摘ください。直します。 TL;DR 言いたいことはまとめると次 型システムは程度問題なのでちょうどいいところを探すべき 型は万能でも強さが正義でもない(だから未だに研究されてる) よく知りもしないくせに計算機科学を侮辱するのはやめろ 予防線 あくま... 続きを読む
(1 - 3 / 3件)