はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ OLYMPUS AIR

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

ASCII.jp:池澤あやかの自由研究:NEXT SELFIE PROJECT始動しました!|池澤あやかのガチでギークな日々

2015/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池澤あや ASCII.jp ガチ OLYMPUS 日々

こんにちは、池澤あやかです。みなさん、Olympus Airというカメラをご存知でしょうか? OLYMPUSのネットショップ限定で発売されているレンズ型のカメラです。 手のひらサイズのコンパクトなのでどこでも連れていけますし、スマホアプリと連携させると、簡単にSNSに写真をシェアすることができ、とても気に入っています。 これがまた、スマホのカメラとは比べ物にならないくらいいい写真が撮れるんですよ!... 続きを読む

ミニレポート:Apple Watchを外付けファインダーにしてみた (OLYMPUS AIR A01) - デジカメ Watch

2015/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジカメ Watch Apple Watch ミニレポート

ミニレポート Apple Watchを外付けファインダーにしてみた (OLYMPUS AIR A01) Reported by 伊藤浩一(2015/7/13 11:30) Apple WatchがOLYMPUS AIRのファインダーに レンズスタイルのマイクロフォーサーズカメラ「OLYMPUS AIR A01」(以下、OLYMPUS AIR)。本誌でのレビュー後も、あれこれと楽しい撮り方を研究して... 続きを読む

新製品レビュー:OLYMPUS Air A01 - デジカメ Watch

2015/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジカメ Watch OLYMPUS AIR A01

新製品レビュー OLYMPUS Air A01 マイクロフォーサーズレンズが装着できるスマホ連携カメラ Reported by 小山安博(2015/2/16 14:00) OLYMPUS AIR。iPhoneやAndroidスマートフォンなどと接続して撮影するカメラだ オリンパスから登場した「OLYMPUS Air A01」は、円筒形のボディだけのレンズ交換式デジタルカメラだ。昨年ドイツで開催され... 続きを読む

カメラが作る新しいコミュニティ、モノではなく体験を売る時代の「OLYMPUS AIR 」というチャレンジについて思うこと。 | タムカイズム

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロジェクト OLYMPUS AIR A01 メーカー そば

先日、オリンパスさんから発表された「OLYMPUS AIR A01 | オープンプラットフォームカメラ」というカメラがあります。 2015年3月6日の発売に先駆け、いち早くこちらを体験しメーカーの方からお話を聞くことのできるブロガーイベントが開催され、ご招待していただきました。 実はご縁があり、このプロジェクトをさらに以前からそばで見させていただいておりました。今回はこのカメラについて私なりに思う... 続きを読む

オリンパス ニュースリリース: アプリで楽しむ一眼画質、オープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR A01」を発売

2015/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリンパス クオリティ 頻度 一方 ニュースリリース

OLYMPUS AIR」は連動したスマートフォンによる直感的な操作で、撮影から画像の加工、SNSへのアップまでを行なえる新しいコンセプトの製品です。最近はSNSなどの投稿、活用の普及により写真撮影の頻度は以前とは比較にならないほど増え、写真を身近な存在と感じているユーザーが増加しています。一方では単なる記録ではなく、クオリティの高い、いわゆる一眼画質が欲しいという要望も増えてもいます。そうしたユ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)