はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ MWC 2012

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

このタブレットが噂のGalaxy Tab 11.6? | juggly.cn

2012/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip juggly.cn タブレット SoC Samsung 予測

Samsungが最近公開したARM Cortex A15ベースのSoC「Exynos 5」シリーズのPDF資料に載っている端末が、噂のGalaxy Tab 11.6ではないかと予想されています。 Galaxy Tab 11.6は解像度WUXGAの11.6インチディスプレイとExynos 5250を搭載するタブレットと噂されている端末で、MWC 2012で発表されるといった予測もありましたが、今のと... 続きを読む

ANAの最新機『ボーイング787』はスマホ使いのための航空機だ

2012/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANA 航路 ボーイング787 搭乗 航空機

今月頭に開催されたMWC 2012を取材するため、今回私はANA(全日本空輸)の羽田-フランクフルト便を利用しました。理由はひとつ。ほかの航空会社ではまだ運航していない、世界最初かつ唯一の最新機材『ボーイング787』に乗れる航路なんですもん。 行きは、ボーイング社からANAへの機材納入が遅れたため別の機になってしまったのですが、帰りで待望の787に搭乗! 続きを読む

動画:HTC One Sは「マイクロアーク酸化」でアルミ / セラミック複合ユニボディを実現 - Engadget Japanese

2012/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTC Engadget Japanese セラミック 金属

HTCが、新ブランドスマートフォン HTC One S で採用した加工技術「マイクロアーク酸化」の解説動画を公開しました。MWC 2012 の発表では「アルミユニボディ」と紹介された HTC One S ですが、特徴的なマットブラックの表面は塗装やコーティングではなく、マイクロアーク酸化技術により生まれた金属とセラミックの複合素材とのこと。 解説いわく、Micro Arc Oxidation (M... 続きを読む

ソニー Xperia sola のフローティングタッチ解説、サードパーティーはICSから利用可能 - Engadget Japanese

2012/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICS ソニーモバイル ポパー フローティング ソニー

多品種展開のソニエリ 改め ソニーモバイルコミュニケーションズらしく、 MWC 2012 の発表ラッシュもさめやらぬうちに追加された新スマートフォン Xperia sola の「フローティング タッチ」について。ソニーモバイルの開発者 Blog で、スマートフォンとしては初というこの Floating touch の動画と概要が掲載されています。短く書けば、フローティングタッチは「浮かせるとホバー... 続きを読む

ノキア、808 PureView のカメラ技術を Windows Phone にも活用へ -- Engadget Japanese

2012/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノキア 一線 Engadget Japanese インパクト

MWC 2012 では沢山の Android スマートフォンが発表になりましたが、それらを差し置き大きなインパクトを与えたのが、ノキアのゴージャスカメラフォン 808 PureView でしょう。各社がスマートフォンのカメラ画質にこだわりを見せる中でも、42メガショックな 808 PureView のカメラ画質は他と一線を画しています。ただし、採用プラットフォームはノキア自身が見捨てることにした ... 続きを読む

MWC 2012:デュアルSIM対応のAndroid 4.0スマートフォン「ViewPhone 4S」のデモ映像 | juggly.cn

2012/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip juggly.cn デュアルSIM対応 Android 動画

ViewSonicがMWC 2012で公開したAndroidスマートフォン新機種「ViewPhone 4S」のデモ映像です。 ViewPhone 4Sは2枚のSIMカードを挿してそれぞれの電話番号で待受可能なデュアルSIM対応のAndroidスマートフォン。iPhone 4/4Sと同様、解像度960×640ピクセルの3.5インチIPS液晶ディスプレイが搭載されています。動画のデモ機にはAndroi... 続きを読む

MWC 2012:ソニー Xperia P 実機ギャラリー&動画 -- Engadget Japanese

2012/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese 実機ギャラリー&動画

バルセロナのMWC 2012 で発表されたソニー Xperia の新モデル、Xperia P のギャラリーと動画をお届けします。Xperia P は同時発表の小型モデル Xperia U、先行したフラッグシップ Xperia S とともに " Xperia NXT " シリーズを構成する Android スマートフォン。NXT の3機種中では、上から順に: Xperia S: 4.3型 1280 ... 続きを読む

ASUS Transformer Pad 300 発表、4コア Tegra 3 搭載の「ローエンド」タブレット -- Engadget Japanese

2012/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローエンド Asus クアッドコア 液晶 タブレット

Transformer Pad 300 は、MWC 2012 で発表された Asus の新タブレット " Transformer Pad " 三機種のうちもっとも安価なローエンドにあたる製品。ただし仕様は クアッドコアの Tegra 3 、1GB RAM、10.1インチ 1280 x 800 IPS 液晶など、国内ではほんの先月登場したばかりの現行フラッグシップ Eee Pad TF201 (新ブ... 続きを読む

MWC 2012:パナソニック、グローバルスマートフォン2作目「ELUGA power」を発表、パナソニック、5インチHD液晶 / Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコア / Andriod 4.0を搭載 | juggly.cn

2012/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip juggly.cn ELUGA power パナソニック

パナソニックのスペイン法人が欧州市場で発売予定のグローバルスマートフォン2作目「ELUGA power」を発表しました。 ELUGA powerは先週発表されたELUGAより画面サイズを拡大し、ハードウェアスペックを上げた端末。5インチHD解像度(1,280×720ピクセル)の液晶ディスプレイ、「HTC One S」にも搭載されているSnapdragon S4 1.5GHz(デュアルコア)を搭載。... 続きを読む

ソニー Xperia U 発表、NXTシリーズのコンパクトモデル (動画) -- Engadget Japanese

2012/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フラッグシップ Engadget Japanese ソニー

ソニーが MWC 2012 で発表した Xperia U は、フラッグシップの Xperia S、アルミユニボディの Xperia P とともに Xperia NXT シリーズを構成するプレミアムモデル。Xperia S が4.3インチ1280 x 720、Xperia P が 4インチ 960 x 540 ディスプレイを採用するのに対して、Xperia U は NXTシリーズとしてはもっともコン... 続きを読む

ソニー Xperia P 発表、アルミユニボディ& ホワイトマジック ディスプレイ採用 (動画) -- Engadget Japanese

2012/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese ソニー 先行 発表 動画

いよいよ開幕した MWC 2012 より。ソニーがAndroidスマートフォンの新製品 Xperia P, Xperia U を発表しました。1月のCES 2012 で先行発表されたフラッグシップ Xperia S (国内版 Xperia NX) とともに、ソニーの次世代スマートフォン " Xperia NXT " シリーズを構成する製品です。 まず写真の Xperia P は、アルミユニボディ筐... 続きを読む

Asus、解像度2倍のAndroidタブレットをティーザー予告 -- Engadget Japanese

2012/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Asus 大ぶり 木箱 ティーザー予告 アイコン

今月末からの MWC 2012 を控えて、Asus がティーザー予告の第二弾を公開しています。続きに掲載した動画はわずか10数秒ほど。木箱のなかに詰まっていた大ぶりのビー玉(?) がザラッと小さく細かな粒に替わり、見慣れたアイコンやGoogle検索バーを備えたAndroidタブレットの画面になる内容です。 動画のタイトルは "Twice the Detail, Twice the Fun." (デ... 続きを読む

Xperia U ST25i ”Kumquat”の写真が多数流出、Xperia Sとのサイズ比較もあり | juggly.cn

2012/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip juggly.cn 背面 Reality Display

MWC 2012での発表が予想されている「ST25i」の写真が多数公開されていました。 ST25i “Kumquat”はXperia 2012年モデルの一つで、Android 2.3.7、3.5インチFWVGA(854×480)のReality Display、1.0GHzデュアルコアプロセッサー、背面に720pHD動画の撮影も可能な500万画素カメラを搭載するなどのスペック情報が伝えられています... 続きを読む

HTC、PlayStation Certifiedを取得したAndroid端末を年内に発表? | juggly.cn

2012/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTC Androi juggly.cn SONY バルセロナ

HTCが同社のAndroid製品でSonyのPlayStation Certifiedを取得しようとしているとPocket Lintが報じました。 具体的にどういった製品なのか詳細は伝えられていませんが、正式には今年後半に発表されるそうです。今月末にスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2012で情報が得られるかもしれないとしています。 PlayStation Certidiedは、Androi... 続きを読む

Galaxy S IIIのスペックが流出? | juggly.cn

2011/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip juggly.cn Samsung スペック 流出 スペイン

Samsungの次期フラッグシップのAndroidスマートフォンになるだろうと予想されるGalaxy S IIIの発表時期とスペックの噂が出回っています。 噂によるとGalaxy S IIIは来年2月にスペインで開催されるMWC 2012でお披露目される予定、OSはIce Cream Sandwichで、Samsung独自UIはバージョンアップされた「TouchWiz 5」を搭載するという。 以下... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)