タグ Lion以降
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users新・OS X ハッキング! (111) Yet Anotherなファイアウォール「PF」をラクに使う | マイナビニュース
年の瀬も押し迫ってきた今回は、「PF(Packet Filter)」について。そもそもはOpen BSDで登場したパケットフィルター/ファイアウォール実装であり、OS XではLion以降のシステムに標準装備されている。高い機能と豊富な実績を有しているが目立たない存在のため、サードパーティー製GUIツールを使うなどして脚光をあてよう、という次第だ。 What's PF? PF(Packet Filt... 続きを読む
【平成24年版確定申告入門】Macとe-Taxで確定申告。今年もLion以降は非対応だが準備は始めよう
今年も確定申告の季節がやって来た。 オレは普通のサラリーマンなので本来はあまり関係ないが、おかんが毎年確定申告をしていてその手続きをe-Taxで代行している為、確定申告と無縁の人間ではない。 更に言うと今は昔住んでいた実家を賃貸にしているのだが、数年前亡くなった父親の持ち分をオレが引き継いだため、少額だが不動産所得があり、それを今年から申告する事になった。なので、今後はオレ自身も確定申告をしなきゃ... 続きを読む
あの頃に戻りたい! Lion以降のMacで『Spaces』を復活させる方法 : ライフハッカー[日本版]
Apple , MacOS , ソフトウェア , デスクトップツール あの頃に戻りたい! Lion以降のMacで『Spaces』を復活させる方法 2012.08.02 22:00 「Mac OS X 10.5 Leopard」で導入されたマルチデスクトップ管理ツール『Spaces』は、とてもすばらしいツールでした。ところが悲しいことに、アップグレードしたLionでは使えなくなってしまいました(もち... 続きを読む
Lion以降でアプリが勝手に終了してしまう「Automatic Termination」を無効にする方法 - Macの手書き説明書
OS X Dailyに掲載されていた情報です。Lion以降ではシステムリソースを節約するために、終了しても問題がないアプリを勝手に終了させる「Automatic Termination」という機能があります。僕の環境では「Automatic Termination」が発動したことはないのですが、TidBITS 日本語版によればアプリがオートセーブ・再開対応であるそのアプリのウィンドウがすべて目に見... 続きを読む
「Kyoko」さんに優しく警告してもらう方法 | Macの手書き説明書
あまり出番のない「Kyoko」さんの活用方法ファイルを保存していないのにアプリを終了させようとした時など、注意を促すために警告音と共にダイアログが表示されます。その警告音とダイアログの文章を、Lion以降から使えるようになった日本語テキスト読み上げ音声「Kyoko」さんに読み上げてもらいましょう。あまり実用的な設定ではありませんが、せっかくぺらぺら日本語を読める「Kyoko」さんがMacの中にいる... 続きを読む
起動音を鳴らないようにする『StartNinja』 | Macの手書き説明書
Macを起動する時に鳴る「ジャーン!」という起動音を完璧にミュートしてくれるアプリです。外出先であろうと深夜であろうと再起動できるようになりますね。Lion以降で動作します。ダウンロードする 続きを読む
PowerPCアプリをまとめてゴミ箱へ『PPCtoTrash』 | Macの手書き説明書
Lion以降では使えないPowerPC向けにビルドされたアプリをリストアップしてゴミ箱へ移動することができるアプリです。ゴミ箱へ移動以外にも指定フォルダへ移動することも可能です。ダウンロードする 続きを読む