はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Google Web Fonts

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

Adobe のフォント 「Source Code Pro」 試してみた | WWW WATCH

2012/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォント Adobe WWW WATCH ソースコード 実際

Publickey さん経由で知ったんですが、Adobe さんがソースコードを見やすく表示するためのフォントとして、その名も 「Source Code Pro」 というフォントを発表したとのこと。 そこで、早速ですがこの Blog でも使ってみました。Google Web Fonts 等でも使用できるようになっていますので、試すのは簡単です。 実際にこの記事のソースコード部分も 「Source C... 続きを読む

IEでもWebフォントが使えることを知ったので勉強してみました|Webpark

2012/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webpark 旧バージョン タイトル 興味 Webフォント

恥ずかしながら最近までIEの旧バージョンだとWebフォントは使えないと思っていました。 以前ブログのタイトルにGoogle Web Fontsを使っていましたが、それ以降はWebフォントへの興味を失っていて、個人的に興味がそそられるような記事を見てもスルーしていました。 続きを読む

Google Web Fontsにあるお気に入りのフォント5つ - Weblog - hail2u.net

2011/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Weblog hail2u.net Typekit 参考 機能

Google Web Fontsのフォント登録数も随分増えてきてチェックするのが大変になってきました。一応絞り込みとかそういう機能もありますけど、Typekitのようにかゆいところに手が届く感じではありません。そこで…というわけではないですけど、なんかの参考にでもなればと私のお気に入りを5つだけ簡単な説明付きで紹介してみます。 View Demo: Five Favorite Google Web... 続きを読む

Google Web Fonts

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

続きを読む

Google Web Fontsの全書体をプレビュー - Weblog - hail2u.net

2011/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Weblog hail2u.net ズラッ フォントサイズ

Google Web Fontsの全書体を一気にプレビューするツールを作った。公式のFont Previewerを使ってるとサンプル文字列が突如リセットされたりとかアレだったので…。使い方は左の入力ボックスにプレビューに使う文字列、右のテキストボックスにフォントサイズをpx単位の数字で入力してボタンをクリック。クリック!手抜きなのでEnter押してもダメ!すると下にズラッとプレビューされる。太字に... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)