はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Core iプロセッサ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

次世代CPU「Lunar Lake」でIntelが目指す“AI PC”とは? 驚くべき進化点と見える弱点、その克服法

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lunar Lake Intel core 弱点 グレート

Intelの2025年までのCPUロードマップ Intelは2006年から、「Core」ブランドをメインに据えてCPU製品を展開している。2008年に「Core i3/i5/i7」のグレードを導入して以来、途中に最上位グレードとして「Core i9」を追加したことを除いて14世代(≒14年間)に渡って、いわゆる「Core iプロセッサ」を展開してきた。 しか... 続きを読む

【特集】「Ivy Bridge」完全攻略!! 「Core i7-3770K」で試す第3世代Coreの実力検証 (1) 製品スペックとラインナップをまとめる | パソコン | マイナビニュース

2012/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ivy Bridge 角度 ラインナップ 正式リリース 特集

Ivy Bridgeこと第三世代のCore iプロセッサであるCore i5/i7-3000シリーズがやっと正式リリースとなった。世界初の22nmプロセスを採用した製品でもあり、特にGPU周りを大幅に強化したことなども以前から紹介されており、多くの期待を集めていた製品でもある。そんなわけで、早速ご紹介したいと思う。 編集部より 本特集記事は、期待の新製品であるIvy Bridgeをあらゆる角度から... 続きを読む

Acerのウルトラブック Aspire S3は国内11月発売、9万円台から

2011/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ultrabook Acer エイサー インテル ノートPC

Filed under: ノートPC 今月初めのIFA 2011で初披露されたエイサーのウルトラブック Aspire S3 が国内向けに発表を迎えました。Aspire S3 は13.3インチで13mm 〜 17.5mm厚の薄型ノート。インテルが提唱するUltrabook の第一世代製品として、薄型ながらメインストリームノートと同等の第二世代 Core iプロセッサや、タブレットデバイスに近い高速応... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)