はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Computer History Museum

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

Living Computer Museum - Nothing ventured, nothing gained.

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nothing gained ハンズオン シリコンバレー

シアトルのセーフコ・フィールド近くにLiving Computer Museumという博物館がある。1960年代から今に至るまでのコンピューター技術をハンズオンで体験できる施設で、つい先日亡くなったPaul Allenが設立したものだ。 コンピューターの歴史を知ることができると言えば、シリコンバレーにあるComputer History Museumが良... 続きを読む

Microsoft、MS-DOSのソースコードをGitHubで公開 | ソフトアンテナブログ

2018/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Phoronix MS-DOS リポジトリ 公開

Microsoftは2014年3月、MS-DOS 1.25と2.0のソースコードをComputer History Museumで公開しました。今回これに続き、同OSのソースコードがGitHubにて公開されています(Microsoft、Phoronix)。 Computer History Museumで公開されていたソースコードは圧縮アーカイブファイル形式でしたが、GitHubのリポジトリとして公開... 続きを読む

ニュース - マイクロソフト、MS-DOSとWordの初期ソースコードを公開:ITpro

2014/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro MS-DOS word 米マイクロソフト 初期

米マイクロソフトは現地時間2014年3月25日、コンピュータ歴史博物館(Computer History Museum)を通じて、初期の「MS-DOS」および「Word for Windows」のソースコードを公開したことを明らかにした。コンピュータ歴史博物館のWebサイトから誰でもダウンロードできる。 今回公開したのは、1982年にリリースしたMS-DOS バージョン1.1と1983年リリースの... 続きを読む

Microsoft、「MS-DOS」と初期の「Word」のソースコードを公開 - ITmedia ニュース

2014/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip word Compute ワードプロセッサ MS-DOS 初期

Computer History MuseumのWebページから、Microsoftの初代OS「MS-DOS」と「Microsoft Word」の初期バージョンのソースコードをダウンロードできるようになった。 米Microsoftは3月25日(現地時間)、1980年代にリリースした同社のOS、「MS-DOS」と、ワードプロセッサ「Microsoft Word」の初期版のソースコードをCompute... 続きを読む

Computer History Museum | @CHM : Microsoft MS-DOS early source code

2014/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CHM source code

Software Gems: The Computer History Museum Historical Source Code Series IBM did something very unusual for their 1981 personal computer Rather than using IBM proprietary components developed for thei... 続きを読む

Computer History Museum | Press | Computer History Museum Makes Historic MS-DOS and Word for Windows Source Code Available to the Public

2014/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip press

Computer History Museum Makes Historic MS-DOS and Word for Windows Source Code Available to the Public As a part of its Historical Source Code Series Mountain View, Ca—March 25, 2014— The Computer His... 続きを読む

Apple IIのDOSソースコードが30年以上の時を経て公開される - GIGAZINE

2013/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE CHM Apple http www

本日から販売が開始されるiPad mini Retinaディスプレイモデルなど魅力的な商品をリリースしてモバイル端末市場を牽引するAppleですが、そのAppleの礎を築いた歴史的コンピュータ「Apple II」のDOSソースコードが公開されることになりました。 Computer History Museum | @CHM : Apple II DOS source code http://www... 続きを読む

Photoshop 1.0のソースコードが公開・無料ダウンロード可能に - GIGAZINE

2013/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 302 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Adobe Apple ライセンス GIGAZINE 大学生

Adobe Photoshop 1.0のソースコードがComputer History Museumで公開・無料でダウンロードすることが可能になりました。Photoshopは1987年に当時大学生であったトーマス・ノールさんが開発、AppleとAdobeに見せたところAdobeがライセンスを取得し、1990年にバージョン1.0が発売されました。現在から20年以上前に作られたソフトなのですが、そのバ... 続きを読む

Computer History Museum | @CHM : Adobe Photoshop Source Code

2013/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CHM

Software Gems: The Computer History Museum Historical Source Code Series pho·to·shop, transitive verb, often capitalized \ˈfō-(ˌ)tō-ˌshäp\ to alter (a digital image) with Photoshop software or other i... 続きを読む

enchantMOONをシリコンバレーでデモしてきた! - UEI shi3zの日記

2013/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip enchantMOON シリコンバレー 館長 外村さん 建物

サンフランシスコなう というわけで、延長戦最終日、シリコンバレーでenchantMOONをプレゼンしてきたぞ。 まずは外村さんの紹介で世界中のコンピュータの歴史が詰まったシリコンバレーの象徴的な建物、「コンピュータ歴史博物館(Computer History Museum http://www.computerhistory.org)」の館長、ジョン・ホラーさんに見せに行ったぞ コンピュータ歴史博... 続きを読む

スラッシュドット ジャパン | MacPaint のソースコードが公開へ

2005/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacPaint スラッシュドット mhatta オリジナ

mhattaによる 2005年09月15日 22時29分の掲載 コードも立派な文化遺産部門より. nobuo 曰く、 "やさぐれ日記によると、 Apple が MacPaint のソースコードを公開することを許可したそうです。 元ネタはNerdTV の Andy Hertzfeld の記事なんですが、ことの経緯は以下の通りだとのこと。 Computer History Museum にて、オリジナ... 続きを読む

本田雅一の「週刊モバイル通信」 Computer History Museumに見る小型化の歴史(その1)

2005/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本田雅一 週刊モバイル通信 小型化 歴史

こちらはさまざまなタイプの計算尺。異なるピッチのメモリを合わせていくことで、簡単に計算結果を得られる。僕らの年代までは計算尺に触れることもあったのだが、今はもうコンピュータの時代。初めて見るという人もいるかも? 第2次世界大戦中に開発された真空管を用いたコンピュータ「ENIAC」。爆撃時の着弾計算にも使おうとしたそうだが、'46年になっても完成することが出来なかったとか。18,000本の真空管と1... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)