タグ CES 2022
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersThinkPad ZシリーズはデフォルトでWindowsしか起動できずLinuxを起動できないという報告
2022年1月に開催された世界最大の家電製品見本市「CES 2022」で、LenovoはThinkPad30周年を記念する「ThinkPad Z」シリーズを発表しました。Linuxの開発者であるマシュー・ギャレット氏が、ThinkPad ZシリーズではWindowsのみの起動が許され、Linuxが起動しなかったと報告しています。 mjg59 | Lenovo shipping new lapt... 続きを読む
第12世代CoreはM1 Maxより高性能。ただし…
第12世代CoreはM1 Maxより高性能。ただし…2022.01.27 18:0012,833 塚本直樹 Image: Intel どっちが最強? CES 2022にあわせてIntel(インテル)から発表された、モバイル向けの第12世代Coreプロセッサ(Alder Lake)。こちら、ベンチマークテストによりApple(アップル)の「M1 Max」プロセッサ超えの性能が確認されました... 続きを読む
キーボード横にタブレットのようなサブ画面 Lenovoが21:10の横長ノートPC「ThinkBook Plus Gen3」公開
キーボード横にタブレットのようなサブ画面 Lenovoが21:10の横長ノートPC「ThinkBook Plus Gen3」公開:CES 2022 中国Lenovoが、タブレットサイズのサブディスプレイをキーボード横に内蔵したノートPC「ThinkBook Plus Gen3」を公開した。 中国Lenovoは1月5日(米国時間)から開催中のCES 2022で、タブレットサイズのサ... 続きを読む
Google、AndroidとWindows、スマートホームなどの連携機能を多数発表
米Googleは1月5日(現地時間)、CES 2022の開催に合わせ、2022年に提供予定のAndroid、Chromebook、Nest関連の新機能を紹介した。「Androidですべてがうまく連携する」と謳っている。 いずれもすぐに利用できるわけではなく「向こう数カ月中」あるいは「年内」に提供の予定。これらが使えるようになると、米AppleのiPhon... 続きを読む
よりシームレスな連携へ。GoogleがAndroidとWindows PC、Chromebookの連携機能強化を発表 - Engadget 日本版
Googleは1月5日(現地時間)、CES 2022の開催に合わせ、AndroidとChromebookやWindows PCなどの他デバイスとの連携を強化するための新たな取り組みを発表しました。「Androidとしては初めて、Windowsのような他のプラットフォーム向けの開発にも力を入れています」と公式ブログでは述べています。 まず、Bleutoothを利用... 続きを読む
HDMIの新しい規格ライセンス「HDMI 2.1a」が発表、新しく追加される機能「SBTM」とは?
世界最大の家電見本市であるCES 2022に先んじて開催されたバーチャルプレスブリーフィングで、HDMI規格を策定するHDMIフォーラムが、HDMI規格認証スキームを従来のHDMI 2.1から「HDMI 2.1a」にアップデートすると発表しました。HDMI 2.1aには「Source-Based Tone Mapping(SBTM)」という新機能がオプションとして追加され... 続きを読む