はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Aaron Levie

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Box、デスクトップ用アプリの Box Drive を公開 | TechCrunch Japan

2017/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Box TechCrunch JAPAN 公開 MacOS

Boxはパソコン上でファイル操作を便利にするツールを公開した。 Box DriveはWindowsおよびmacOSで動作するデスクトップアプリだ。ファイルの編集、検索、共有などをブラウザーを開くことなく実行できる。 これは「ファイナルフロンティア」だとCEOのAaron LevieがTechCrunchに話した。Box Driveを使えば「自分の全データに直接デスクトップから無限にアクセスできる」... 続きを読む

Box、PyConに併せて社内資産のオープンソース化を行う「Box Open Source」を展開中 | TechCrunch Japan

2014/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PyCon Box CEO TechCrunch JAPAN

Boxが公開したBox Open Sourceはすでにチェック済みだろうか。Box内部で活用されていたオープンソース系ツールを、外部の開発者とシェアしようとするものだ。 この試みについてはBoxのブログにも記事が掲載されていて、CEOであるAaron Levieのツイートにて明らかにされた。 共同電話インタビューの席では、Levieおよびテクニカルオペレーション部門のプリンシパルディベロッパーであ... 続きを読む

スティーブ・バルマー以後のMicrosoftは何をなすべきか? | TechCrunch Japan

2013/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft TechCrunch JAPAN 寄稿

編集部:この記事はBoxの共同ファウンダー、CEOのAaron Levieの寄稿。Twitter:@levie. スティーブ・バルマーがMicrosoftのCEOを退任すると発表したことはテクノロジー企業の歴史でも10年に一度の出来事だ。ビル・ゲイツが基礎を築き、続いてゲイツとバルマーが、やがてバルマーが単独で拡大した帝国のひとつの章が終わったことを象徴している。 バルマーのMicrosoftにつ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)