はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 6ヶ月編

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

【続々・9ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】 | Project name

2015/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Project Name 最初 反省 前々回 一方

前回の【3ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】と 前々回の【6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】に続き9ヶ月編です。 今回で、今現時点に追いつきます。 これは現状何ができて何ができてないのかの振り返りになります。 この3ヶ月は途中の3ヶ月の反省を活かして、きっちりバックエンドの機能開発に徹する3ヶ月に。 機能開発にはまる一方で、知らない... 続きを読む

【続!6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その2】 | Project name

2015/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Project Name 最初 プログラミング完全初心者

前回 => 【6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】の続きです。 今回も2部構成ってdonano…ではでは早速どうぞ。 【6ヶ月編】そのためにやったこと。の続き プログラミング周り 日々の業務の中で必要な作業はしてましたが、どれもほぼ既存知識の範囲内でこなしており新たな学びがあんまりない時期。 3ヶ月の最後にようやく心を入れ替えてrubyに手を出します。 rubyでよ... 続きを読む

【続!6ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】 | Project name

2015/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Project Name 最初 プログラミング完全初心者

前回の【3ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】に続き6ヶ月編です。 今回もまた3ヶ月で何をして、何が出来るようになったのかをまとめていきます。 今回の3ヶ月は中だるみでまだほとんどの時間をwebフロントまわりに当ててしまってます。 プログラミングの習得のみを参考にされたい方は【9ヶ月編】プログラミング完全初心者が最初にやったことまとめ【その1】を先にご一読頂くことをオ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)