はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2GBモデル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

Raspberry Pi 4、半導体不足で10ドル値上げ 1GBメモリ版を35ドルで再販へ

2021/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再販 Raspberry Pi 半導体不足 45ドル 現地時間

英Raspberry Pi財団は半導体不足により、Raspberry Pi 4の2GBメモリモデルの価格を35ドルから45ドルに、一時的に値上げすると発表。併せて、販売を終了していた1GBモデルを35ドルで再販する。 英Raspberry Pi財団は10月20日(現地時間)、Raspberry Pi 4の2GBモデルの価格を35ドルから45ドルに一時的に値上げすると発表... 続きを読む

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】1万円でおつりが来る画面比4:3の7.9型Androidタブレット「BLUEDOT BNT-791W」 - PC Watch

2017/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おつり 山口真弘 BLUEDOT BNT-791W 画面比

BLUEDOT「BNT-791W」。筐体カラーはホワイトのみ  BLUEDOT「BNT-791W」は、8型のAndroidタブレットだ。iPad miniシリーズと同じ4:3のアスペクト比で、メモリ1GBモデルで8,980円、2GBモデルでも9,980円で購入できるリーズナブルな価格設定が特徴だ( 7.9型4:3液晶搭載、1万円のAndroidタブレット 参照)。  アスペクト比が4:3のタブレッ... 続きを読む

下位モデルでも十分?Zenfone2は良くも悪くもユーティリティが充実しすぎ – すまほん!!

2015/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーティリティ Asus すまほん ZenFone2 型番

ASUSのZenfone2を使っています。正式な型番はZE551ML-RD32で、これは実行用メモリ2GB、Atom Z3560 1.83GHz、ストレージ容量32GBのモデル。 実行用4GBメモリの上位モデルが存在しているので、そちらの方が快適に使えるはずです。しかしZenfone2はユーティリティが充実しており、2GBモデルでも十分サクサク使えるよう配慮がなされています。 例えば実行用メモリの... 続きを読む

Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」

2005/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple iPod nano カラー液晶搭載 鉛筆 出荷

Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」 −鉛筆と同じ厚さ。2GB版21,800円/4GB版27,800円 米Appleは7日(現地時間)、カラー液晶を搭載したシリコンメモリオーディオプレーヤー「iPod nano」を発表し、出荷を開始した。2GBと4GB容量のモデルをラインナップし、それぞれにブラックとホワイトの2色を用意する。 AppleStore価格は2GBモデルが199ドル、4G... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)