はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 4歳次男

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

おねしょ対策グッズ①|「おねしょケット」で布団が濡れる悩みから解放! - 子育てママの家づくり

2020/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おむつ 長男 気持ち半分 布団 解放

ご訪問ありがとうございます。 4歳次男、最近まで夜用オムツを履かせていました。 ちょっと遅いかなと思いつつ、「そんなに急がなくてもいいかな」と、のんびりと夜のトイトレ中です。 でも最近、オムツを嫌がるようになりました。 嬉しい気持ち半分、失敗した時の布団を心配する気持ち半分(;'∀') 長男も布団を濡らさな... 続きを読む

おもちゃはどれくらい移動するのか③|仮面ライダーの1週間を追ってみた - 子育てママの家づくり

2020/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮面ライダー オモチャ 調査結 子育てママ 企画

ご訪問ありがとうございます。 こちらのシリーズ、皆様に笑っていただき、ついに3回目を迎えることができました(*‘∀‘) 念のため申し上げますが、大人は一切触れていません。 4歳次男の気まぐれによって成立する企画となっております。 今回は1日ではなく、1週間を追ってみました。 調査対象 仮面ライダーの1週間 調査結... 続きを読む

4歳次男、発達障害の診断を受けることになりそうです。 - シングルマザーのリアルなブログ。

2017/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 次男 シングルマザー 長男 違和 違和感

2017 - 03 - 03 4歳次男、発達障害の診断を受けることになりそうです。 兄弟育児 私の「違和感」から3年。 2歳になる前から「少しの違和感」を感じていた次男の子育て。 今になって、親の感って外れないもんだな~と感じています。 子育てでは長男としか比べられないのに、どうしてピンと来たんだろう。 初めて次男を連れて発達相談に行ったのは、次男がまだ2歳3カ月の時でした。 私が感じた少しの違和... 続きを読む

「意外と普通のこと…?!」4歳次男、便器に頭をくっ付けながらオシッコしていることが判明 - パパジン - papazine -

2017/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip papazine 便器 パパジン 頻度 判明

2017 - 01 - 07 「意外と普通のこと…?!」4歳次男、便器に頭をくっ付けながらオシッコしていることが判明 子育てあるある シェアする Twitter Google Pocket Line スポンサーリンク パパジンなにそれ(ブログプロフィール) - パパジン - papazine - 年末年始期間中って、お休みだから、子どもと触れ合う時間って増えますよね。 当然、トイレに連れていく頻度... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)