タグ 頓智・日記
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users時代を変えるのはいつも素人のバカ野郎だと思う。 - 頓智・日記 SECOND
2012-11-25 時代を変えるのはいつも素人のバカ野郎だと思う。 パーソナルメーカーの時代は確実に来るだろう。その直感には根拠がある。1980年代に自分が(お仕事で)触っていたコンピューターはいわゆるメインフレームコンピュータで、個人がプログラミングしたりネットワーキングしたりといった行為は悪ふざけとかお遊び、悪くすると反社会的な行為と看做されていた。例えば小学校に上がる前の子供でもスレート型... 続きを読む
"アトムからビットへ!"は、もう古臭い考え方なのかもしれない。 - 頓智・日記 SECOND
2012-11-19 "アトムからビットへ!"は、もう古臭い考え方なのかもしれない。 インターネット誕生からスローガンだったのは、"アトムからビットへ!"だったはず。それがどうして物凄く面倒かつ、足腰が重くて不用意な不良債権を抱えかねないモノ作りに向かっているのか?そこには幾つかの人それぞれの入り口が有りそうです。 例えば、こういうインスピレーションが多くの起業家の脳内に発火しているのではないか?... 続きを読む
もしかすると、みんなもうITに飽きているのかも知れない - 新しいメーカーは新しい人間が作るだろう - 頓智・日記 SECOND
2012-11-19 もしかすると、みんなもうITに飽きているのかも知れない - 新しいメーカーは新しい人間が作るだろう 11/15のTechCrunch Tokyoで強く感じた事。もしかすると、みんなもうITに飽きているのかも知れない。今回のスタートアップ・バトルでも大きな評価を受けたのは乗物でした。もはや多くの人たちがソーシャル何とかやクラウド何とかに飽きかけている兆候ではないでしょうか?本物... 続きを読む
新しいセカイカメラ開発中です(操作画面はこんな感じ)。 - 頓智・日記 SECOND
頓智では新しいセカイカメラのリリースに向けて製品開発に没頭してます。2012年4/26にはベータリリース、6月にはパブリックリリースを控えて「インタレストをアクションにする」と言う新機軸で世界規模の都市型メディアをお届けします。 そこで、特に東京首都圏で展開するメディア、ブランド、公共交通機関、コンテンツ・プロバイダーの皆様と新製品リリース時の共同展開を模索しています。その場所ならではのエリアコン... 続きを読む
本質的に"強い製品"を考える。インタレストが人の購買行動を変える時。 - 頓智・日記 SECOND
Square "強い製品"って何なのだろうか?美しい製品?クールな製品?使い勝手の良い製品?スマートで賢い製品?洗練された製品?新しいアイデアのある製品?驚きのある製品?心に響く製品?テクノロジーの詰まった製品?iPhoneが2007年に登場した当時、あれがスマートフォンの生態系をここまで変革する事を予想した人間はほぼいなかった。 多くの議論は「スペック(の貧弱さ)」「デザイン(と引き換えの使い辛... 続きを読む
最初の小さなひつとを選び獲ろう!アジャイル的スタートアップの薦め - 頓智・日記 SECOND
Youth Venture Summit でお会いした学生さんのビジネスプランをお聴きするために先週末ブルックリンパーラーに伺いました。そこで気付いたことを幾つか書いておこうと思います。 まず、個人的な挫折の体験(僕も数え切れない程あります!)や震災の衝撃など、起業をする際の個人的で哲学的な動機付け、それを通じて世の中に主体的に関わって事業を興したいと言うケースは凄く増えているのだろうと思いました... 続きを読む
新機能を開発するのではなく、新しい習慣をデザインしよう。 - 頓智・日記 SECOND
今日は渋谷のFactoryでPicoTubeやCrowdnest、ボンノウやワンダーシェイクのファウンダー達と語り合う機会があった。アイデアとイメージが豊富な皆と製品に付いて熱く語り合える貴重な機会だ。彼らの製品はグローバルに送り出しても充分に輝くことのできるポテンシャルを有している。けど、(今日に限らず)常に懸念なのはマーケティングアイデアがまだまだ足りないんじゃないか?ということだ。それは販売... 続きを読む
SXSW 2012 で最も成功するプロダクトになる為に... - 頓智・日記 SECOND
今週金曜からスタートするSXSW2012作戦会議(仮称)ですが、毎年いったい何がSXSWのトレンドになるのか?は速くから話題になります。2011でも当然盛り上がったのですが、今年の行方を占う意味でも三つのトレンドを軸に最近のニュースをピックアップしてみます。 1)セレンディピティツールの台頭を見よう 情報探索のプロセスが変化する事。これはグーグルそしてフェイスブックというネットの胎動を見続けている... 続きを読む
あなたの内的な物語を語ろう! - 頓智・日記 SECOND
最近気付いたことがあります。自分はプレゼンがメチャクチャ巧いと(調子いいですね!)思っていたのですが、これは完璧に間違いでした。実はテクノロジーが大好きで、自分の作り出す製品が好きで好きで堪らないだけでプレゼンはドヘタです。この間たまたま講演をさせていただいた際に割と世界的トレンドとしてこういう感じですよ!といった話をベースにやらせて頂いたのですが、それは最悪でした(皆さん、申し訳ない!)。つまり... 続きを読む