はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 音楽情報サイトrockinon

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (2021/07/18) 山崎洋一郎の「総編集長日記」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2021/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロッキング クリエイティブチーム 山崎洋一郎 インタビュアー

小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そ... 続きを読む

ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (2021/07/18) 山崎洋一郎の「総編集長日記」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2021/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 473 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロッキング クリエイティブチーム 山崎洋一郎 インタビュアー

小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そ... 続きを読む

2020年代になって日本のポップミュージックが急激に歌謡曲化している、その理由 (2021/03/20) 山崎洋一郎の「総編集長日記」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2021/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 488 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メロディー 山崎洋一郎 ビート 欲望 歌謡曲

そもそも僕がロックを聴き始めた理由は、歌謡曲が嫌いだったからだ。 日常の些細なドラマ、恋愛、日々の後悔やささやかな願いなどをわかりやすいメロディーで歌う歌には興味がなかった。 だからロックを聴いた。 世界の終わりや、宇宙や、巨大な欲望や、恋愛を超えた愛を、聴いたことのないビートやメロディーで歌うロッ... 続きを読む

洋楽ファンも唸るアニメ『キャロル&チューズデイ』、渡辺信一郎監督が音楽愛を語る(2019/10/29)邦楽インタビュー|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャロル&チューズデイ ドットコム 洋楽ファン ペニー アニメ

音楽が大好きな人にこそ、ぜひ観てもらいたいのが、Netflixで全世界に向けて配信されているアニメ『キャロル&チューズデイ』だ。未来の火星を舞台にして、ふたりの少女がミュージシャンとして成長していく姿を描いたこの作品は、音楽面の魅力も非常に大きい。モッキー、津野米咲(赤い公園)、ジェン・ウッド、ベニー・... 続きを読む

NUMBER GIRL/新宿LOFT2019.08.02 邦楽ライブレポート|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2019/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドットコム NUMBER GIRL ロッキング・オン com

2002年11月30日・札幌PENNY LANE 24でのラストライブから、実に約16年8ヶ月。ステージには紛れもなく、向井秀徳(G・Vo)、田渕ひさ子(G)、中尾憲太郎(B)、アヒト・イナザワ(Dr)の4人の姿があった。 そして、鉄弦と太鼓と金属板と声帯の振動の威力と迫力がそのままギリギリのバランスで楽曲になったようなNUMBER G... 続きを読む

【知りたい】モーニング娘。は「3つの時代」をこのように闘いながらアイドルの新たな道を切り開いてきた (2019/07/22) 邦楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2019/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドットコム 邦楽ニュース ロッキング・オン モーニング娘 時代

昨年のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018出演時に、全11曲を登場からほぼ休みなしで歌いっぱなし・踊りっぱなしの筋肉質なライブパフォーマンスを見せ、LAKE STAGEに集まったオーディエンスたちを驚かせたモーニング娘。'18。メンバーたちの華やかなルックスとは裏腹なストイックすぎるステージングには、つい「アイドルらし... 続きを読む

嵐が2020年末をもって活動休止する (2019/01/27) 邦楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2019/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドットコム 邦楽ニュース ロッキング・オン 活動休止 com

その知らせを聞いてとても驚いたし、彼らの活動をいつも楽しみにしている身として言葉にならない寂しい思いもあった。 しかしメンバーのコメントも見て、そして彼らのこれまでの道のりに思いを馳せて、残念という気持ちはどうしても湧いてこなかった。 2017年の6月に話を切り出したという大野くんの言葉にも、それを受け... 続きを読む

80年代のプリンス秘話を、元バンド・メンバー=リサ・コールマンが明かしてくれた!インタビュー時の裏話を特別にご紹介|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2018/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リサ 裏話 ドットコム ロッキング・オン ゴールマン

80年代のプリンス秘話を、元バンド・メンバー=リサ・コールマンが明かしてくれた!インタビュー時の裏話を特別にご紹介 9月にリリースされたプリンスの未発表音源集『ピアノ&ア・マクロフォン 1983』。1983年当時に懐にあった曲の数々をピアノの即興演奏で披露してくれる、どこまでもプライべートな息遣いを感じさせて... 続きを読む

祝再始動!「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、ザ・キンクスの影響を受けたアーティストを一挙ご紹介!|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2018/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザ・キンクス ドットコム 反響 ロッキング・オン アーティスト

祝再始動!「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、ザ・キンクスの影響を受けたアーティストを一挙ご紹介! 2018年も残すところあと1か月。そろそろ1年を振り返るモードに入りつつある今日この頃ですが、今年、予想外に大きな反響を呼んだニュースと言えば、「ザ・キンクスの再始動」ではないでしょうか。 https://r... 続きを読む

米銃社会、差別社会を痛烈に描いたチャイルディッシュ・ガンビーノの新MV“This Is America”(=これがアメリカ)が凄まじい。必見|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャイルディッシュ・ガンビーノ じい ドットコム 必見 新MV

週末の『サタデー・ナイト・ライブ』に出演したチャイルディッシュ・ガンビーノが、番組でパフォーマンスをする直前に突如新曲“This Is America”のMVを発表した。その内容がすごくて激震が走っている。必見。こちら。 駐車場というそもそも怪しい設定の中、しかし快活なギターと上半身ギターで踊るガンビーノに始まる映像は、バースが始まった途端に突如背筋も凍るような情景に変わる。フードを被った男性が撃... 続きを読む

今週の一枚 欅坂46 『真っ白なものは汚したくなる』 (2017/07/18) 邦楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドットコム 邦楽ニュース ロッキング・オン 欅坂46 com

いきなり規格外のアルバムだ。 “サイレントマジョリティー”、“世界には愛しかない”、“二人セゾン”、“不協和音”といったシングル表題曲とそのカップリング曲群はもちろんのこと、「初回仕様限定盤TYPE-A」、「初回仕様限定盤TYPE-B」、「通常盤」の3形態に計16曲収録される新曲も合わせると、重複曲を除いても実にトータル40曲に及ぶ楽曲が、今回のタイミングでアルバムパッケージとして一気に発売される... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)