はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 録画機

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

iPhoneでテレビをアプリで見れる! ガラポンTVが便利!(iPadも対応)

2015/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 実家 ガラポンTV 広島 スペース

皆さん、こんにちは! 最近、東京で一人暮らしを始めた今井阿見です! 広島の実家に帰った時に、放映されていた番組が面白くて、この歳になってようやくテレビの面白さに気づかされました! 広島の実家では見たいテレビ番組は録画してみていましたが、今の一人暮らしの部屋にはテレビや録画機を置くスペースがありません。 なにかテレビを見る良い方法はないかなと模索してみたところ「ガラポンTV」というテレビを自動録画し... 続きを読む

テレビ地上波全録「ガラポンTV」なぜ人気?いつでもどこでも視聴可、SNSとの融合…(1/3) | ビジネスジャーナル

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガラポンTV 筐体 録画 融合 革命

「ガラポンTV」。筐体はCD4枚ほどの大きさと、驚くべき小ささだ 「テレビ視聴に革命を起こす」と宣言して2010年に販売開始し、その後、着実にファンを増やし続けている「ガラポンTV」。 「ガラポンTV」とは、これまでの録画機のようにあらかじめ観たい番組を予約するのではなく、電源を入れるだけでワンセグ仕様の映像が地上波8チャンネルすべての番組を2週間分、外付けHDDを接続すれば4カ月分、自動的に録画... 続きを読む

「nasne」と「torne」の違いをまとめた -AV Watch

2012/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nasne torne SCE ネットワークレコーダ HDD

SCEの地上/BS/110度CSデジタル放送レコーダ兼ネットワークHDDの「nasne(ナスネ)」(CECH-ZNR1J)が7月19日に販売開始される。 500GBのHDDと、地上/BS/110度CSデジタルチューナを搭載したネットワークレコーダ/ストレージ。録画機として単体で動作するが、映像出力端子を備えておらず、操作や映像出力にはホームネットワーク環境が必要となる。操作/映像出力クライアントは... 続きを読む

東芝BDレコーダー「自動更新で起動不能」 著作権保護のため修正ソフトはUSBメモリで配布、配布までに2週間 | ガジェット速報

2012/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 USBメモリ 起動 ガジェット速報 配布

東芝は31日、同社製の録画機「レグザブルーレイDBR―Z160」と「同―Z150」で、プログラムの自動更新中に、録画機が作動しなくなるトラブルが起きたと発表した。利用者から約300件の問い合わせがあったといい、同社は録画機を再起動するソフトウエアを利用者に配布するとしている。 東芝によると、トラブルは、録画したテレビ番組を同社の携帯端末にダビングする機能が自動更新される際に発生した。自動更新は、デ... 続きを読む

地デジのコピー制御方式見直し,「回数限定で1世代のみコピー可」へ 機器メーカーは録画機の改修が必須に 日経エレクトロニクス2007年4月9日号 - Tech-On!

2007/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech-On 改修 地デジ コピー可 機器メーカー

日経エレクトロニクス2007年4月9日号,pp.8-9から転載しました。 今回までに,「コピー・ワンス」の改善の在り方に関する議論は出尽くしたと思う。かなり深いところまで議論してもらった。ついに結論を出す段階に来たが,今言えるのは,「残念ながら全員が満足するものにはならない」ということだ──。総務省の諮問機関である情報通信審議会が開催する「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」の主... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)