はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 躁鬱

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

躁鬱の彼氏と結婚しようとしている

2024/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ばつ 婚姻歴 独身 調子 同世代

私はアラフォー既婚会社員です。 昔から今も仲が良い大切な友達がいます。 彼女は独身で婚姻歴はなく、現在数年躁鬱を患っている同世代の彼氏と付き合っています。 知り合ったときにはすでに躁鬱で、調子がいいときに出会い、付き合い今に至ります。 付き合う前から現在にいたるまで彼はずっと生活保護受給者です。 バツ... 続きを読む

精神科医だがこれが参考になるとかブコメで言われまくっていて流石に心配..

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブコメ 精神科医 心配 参考 躁うつ病

精神科医だがこれが参考になるとかブコメで言われまくっていて流石に心配になったのでコメントをいれておく。ここの「躁鬱」が躁うつ病とも呼ばれた双極性障害/双極症のことじゃなくて一般用語としての(病気の固有名じゃない、状態に関する名前としての、精神医学で使うことばじゃない)「躁鬱」であって、かつ読者もそ... 続きを読む

旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。

2024/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1025 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイプ 旦那さん anond 汚職 横断歩道

anond:20240606113439 注意(2024/06/09 追記) この投稿が、双極性障害の方、HSPの方、日頃から感謝を伝えてる方への偏見を招き、肩身の狭い思いをすることのないよう追記する。自己啓発本を不快に感じる人は読まないほうがいい。この投稿に科学的根拠はない。増田ってジャーナルだったっけ?自分も、素人が書いた増田... 続きを読む

クリエイティブとは躁鬱の波乗りピカチュウである

2022/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリエイティブ

ちょっと前になりたい職業ランキングでライターが1位になったんだそうだ。 大人がなりたい職業ランキング1位はライター、2位は? | マイナビニュース 「大人がなりたい職業ランキング」1位は、「ライター(Webライター)」(56人)だった。「在宅でできる」「場所や時間を縛られることがない」というメリットに魅力を感じてい... 続きを読む

借金玉さんのツイート: "躁鬱でドン底だった頃の僕の前で「うつは甘え」と豪語していた知人が精神科に通っているという情報が入り、トドメを入れる権利があるか悩んでる。"

2016/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トドメ Twitter うつ 知人 どん底

ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら 続きを読む

はじめて精神科に行ってきた。「単なる躁鬱病だ」と、診断された。 - ピピピピピがブログを書きますよ。

2015/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ッッ スポンサードリンク メンタル ピピピピピ 方向

2015-05-20 はじめて精神科に行ってきた。「単なる躁鬱病だ」と、診断された。 スポンサードリンク メンタル……、やっちまいましたッッ‼ 「一度で良いから病院に行きな」と言われ、「精神科なんて胡散臭い場所には絶対行かないよ。躁鬱なんかじゃなくてただの疲れだからね」と反論しながらも精神科の扉を開けると、「ほぼ間違いなく躁鬱病ですね。確実です。その方向でしっかり治療して行きましょう」と告げられた... 続きを読む

うつ病の人に言ってはいけない言葉 - [うつ病・躁鬱] All About

2009/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カチン うつ病 何気ない言葉 気分 All About

気分が落ち込んだり、イライラしたりしている時は、ちょっとした言葉でカチンとくることがあると思います。「何してるの?」「まだ?」などと言われたら、ムッとするかもしれません。とは言え、多くの場合はその気持ちを引きずらないでしょう。 でも、うつ病で気持ちが落ち込んでいる人は、言葉に対して過敏です。何気ない言葉で心を深く傷つけてしまったり、思いやりで言ったつもりが逆に追い込んでしまうかもしれません。 いっ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)