タグ 記憶媒体
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersメモリってややこしくない?
ワイの中でメモリって言ったらRAM(Random Access Memory)のことなんよ。 PCをかじってるハラペコ増田は大概そうやと思う。 これってたぶん超短期記憶媒体で大元の記憶媒体からちょちょっとデータを出す時に使うやつじゃん? だからよくライトSF系のエンタメで「よかった、メモリは無事だ!」とか言われても メモリが無... 続きを読む
FDのコピープロテクト : プログラミング指南 - Code Knowledge
レトロPCは最初は安価なカセットテープを記憶媒体として使っていました。その後に登場したのがフロッピーディスク(以下FDと略す)です。カセットテープが何分もロードに必要なところを数秒から数十秒で完了し、かつ、ランダムアクセスが可能なFDは、当時は高価な周辺機器だったにもかかわらず、あっという間に一般に浸... 続きを読む
グーグルやアマゾンも入札…東芝半導体の分社化 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
東芝が、半導体の記憶媒体(メモリー)事業を分社化して設立する新会社株の売却先を決める入札に、米グーグルやアマゾン・ドット・コムも参加したことが分かった。 半導体メーカーだけでなく、アップルを含め資金力が豊富な米IT(情報技術)大手も巻き込んだ争奪戦に発展する見通しとなった。 経営が悪化する東芝は2017年3月期の連結最終利益が1兆円超の赤字となり、負債が資産を上回る「債務超過」の金額が3月末で62... 続きを読む
残念な新卒のための生存手引書(実践編基礎3 外部記憶媒体) - 発達障害就労日誌
2017 - 02 - 10 残念な新卒のための生存手引書(実践編基礎3 外部記憶媒体) 手帳の選び方 いうまでもなく重要な概念から入ります。我々は短期記憶がクソ弱く、ちょっとしたことを記憶にとどめておくことが出来ません。外部 記憶媒体 が生命線であるということは皆さんも心得ていると思います。この認識がない皆さんについては認識しなおしてください。基本的に 「覚えておく」は不可能だと心得てください。... 続きを読む
見よ! これが118GBのフロッピーディスクだ! : ギズモード・ジャパン
Mac/PC関連 , PC 見よ! これが118GBのフロッピーディスクだ! 2016.02.27 14:00 まさかのフィット。 古くからのPCユーザーにとってはおなじみ、 フロッピーディスク 。技術の進化とともにさまざまな記憶媒体が現れては消えましたが、フロッピーディスクが一時代を築いたことに異論はないかと思います。 その容量はおよそ 1.4MB 。当時は何の疑問もありませんでしたが、今となっ... 続きを読む
昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減日記
この記事は、こちらの続きです。引き続き、(テクノポリスに限らず)雑誌の広告を貼ってみようかと思います。1984年(昭和59年)9月号のテクノポリスの目次です。FM-77やX1turboが出て、記憶媒体のフロッピー化がやっとこさ進み始めた時期ですね(それまではカセットテープへの記録がふつう)。ファミコンは、任天堂以外のソフトハウスからロードランナーやゼビウス等のビッグタイトルが出て、コンシューマ業界... 続きを読む
機械学習で抵抗変化型メモリ(ReRAM)の エラーを予測、メモリの寿命を13倍に向上 - 竹内研究室の日記
IMWで発表した、機械学習を用いることでReRAMの寿命を13倍に増加する技術をプレスリリースしました。詳細はこちらをご覧ください。以下、要旨です。機械学習を用いて抵抗変化型メモリ(ReRAM)のエラーを予測し、寿命(書き換え可能な回数)を13倍に増加させることに成功しました。携帯電話からデータセンタのストレージ(記憶装置)までフラッシュメモリを記憶媒体とするSSDが幅広く使われています。フラッシ... 続きを読む
個人情報 最新型スマホ接続しコピー NHKニュース
「ベネッセコーポレーション」の顧客の個人情報が流出した事件で、顧客のデータベースの保守管理を行う外部業者が使っていたパソコンには、記憶媒体を接続してもデータがコピーできないような設定が施されていましたが、逮捕されたシステムエンジニアは最新型のスマートフォンをパソコンに接続したために設定の機能が働かず、データをコピーできていたことが警視庁の調べで分かりました。 この事件では、システムエンジニアの松崎... 続きを読む
<ベネッセ漏えい>情報持ち出し常習 SE、数百万円で売却 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
通信教育大手ベネッセホールディングス(岡山市)の顧客情報漏えい問題で、顧客データベース(DB)の保守管理にあたっていた外部業者のシステムエンジニア(SE)の男が警視庁の任意聴取に対し、「昨年末から(発覚直前の)今年6月まで顧客情報の持ち出しを繰り返していた。同じ名簿業者に売却し、合計で数百万円を得た」と供述したことが関係者への取材でわかった。男が警視庁に任意提出した記憶媒体から、DBと一致する大量... 続きを読む
児童ポルノの入ったUSBメモリやハードディスクをニオイで探し出す警察犬 - GIGAZINE
アメリカのロードアイランド州警察では、ゴールデンレトリバーの警察犬ソローを使って「児童ポルノ(児童性虐待記録物)」所持犯を摘発しているようで、その方法というのは「児童ポルノが保存されたハードディスクやUSBメモリなどの記憶媒体」をソローがクンカクンカとニオイをかいで発見する、という不可思議なものになっています。 Hard-drive-sniffing dog, Thoreau, is cops’ ... 続きを読む
遠隔操作事件 山中から記憶媒体 NHKニュース
パソコンの遠隔操作事件で、元日に送りつけられた犯行声明メールの内容どおり、東京郊外の山から、遠隔操作ウイルスと同じものとみられるプログラムが入った記憶媒体が見つかり、警視庁は一連の事件で逮捕された男が埋めた疑いがあるとみて調べています。 ことし1月1日の未明、報道機関などに送りつけられた犯行声明メールには、東京や埼玉などの境にある雲取山の山頂とみられる写真と、透明の袋に入った記憶媒体などの写真が含... 続きを読む
【PC遠隔操作事件】猫の首輪は付けかえられていた!(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
犯人が送った写真まずは、この写真を見ていただきたい。 これは、PC遠隔操作事件の「真犯人」が1月5日未明に報道機関などに送ってきた挑発的なメールに示されたクイズを解いて出てきた映像。「真犯人」は、この猫の首輪に、遠隔操作ウイルスのデータを保存した記憶媒体をつけた、としていた。 マスメディアでも、何度も報じられたこの写真だが、注目していただきたいのは、首輪の状態。折り返しの部分から、裏返しの状態で首... 続きを読む
記憶媒体に“ウイルス作った” NHKニュース
パソコンの遠隔操作事件で逮捕された男が猫に付けた疑いのある記憶媒体から、「セキュリティが弱いところを探すのが大変なので遠隔操作ウイルスを作った」と書かれたファイルが見つかりました。 ファイルの内容通り最初の犯行予告以降は遠隔操作が行われていて、警視庁などは関与を裏付けるものとみて調べています。 男は容疑を否認しているということです。 東京のIT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)は、インターネット... 続きを読む
【実践レポ】iOSデバイスの不要なファイルを削除して空き容量を増やしてくれる『PhoneClean』 : ライフハッカー[日本版]
「気になったアプリをどんどんダウンロードして、気がついたら容量が少なくなってきてて...。そういやiPhone、なんか調子が悪いような気がする」 iPhoneやiPadなどのiOSデバイスの容量は、多くても128GB(2013年2月発売予定のiPadを含めて)。Mac、Windowsなどのパソコンと違って記憶媒体の容量が少ないので、気がついたら容量が足りなくなっていることがよくありますよね。 でも... 続きを読む
首輪の記憶媒体、真犯人が保存 ウイルス設計図見つかる - 47NEWS(よんななニュース)
パソコン遠隔操作事件で、江の島(神奈川県藤沢市)の猫の首輪に付けられていた記憶媒体から遠隔操作ウイルスの設計図に当たるソースコードが見つかったことが11日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁など4都府県警の合同捜査本部は、ソースコードは真犯人しか知り得ないとみて、媒体に保存したのは真犯人とほぼ断定した。 合同捜査本部は江の島の防犯カメラの画像の解析を続け、猫に近づく不審な人物の特定を急ぐ。 合同... 続きを読む
【遠隔操作ウイルス騒動】犯人が猫に仕込んだ「首輪」を警察が回収するまでの一部始終まとめ | ロケットニュース24
2013年1月5日、遠隔操作ウイルスの作者と思われる人物から25人に対して挑戦状メールが送信された。そこには猫の画像があり、猫の首輪には情報が入った記憶媒体が仕込まれているという。今回、記者はその猫を見つけるべく江の島へと向かった。以下は、その一部始終をまとめたものである。 < 2013年1月5日の江の島猫騒動 > ・さとる氏から連絡が入る(5:00~6:30) 『satoru.net』や『予告.... 続きを読む
【速報】遠隔操作ウイルスの真犯人が仕込んだ「猫の首輪」が猫から回収される | ロケットニュース24
2013年1月5日、遠隔操作ウイルスの真犯人から新たな挑戦状メールが届き、物議をかもしていた件で進展があった。真犯人からの質問を解いていくと、ピンクの首輪をした猫の画像が出現。その首輪に記憶媒体を仕込んだというのだ。 『satoru.net』や『予告.in』の管理人として有名な さとる氏、そして『2ちゃんねる』から情報を得た記者は、猫がいるといわれている江ノ島へと向かい、ついに猫と対面。確かにピン... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : PC遠隔操作、警視庁がメールを解析し山中で記憶媒体を捜索するも発見できず - ライブドアブログ
PC遠隔操作、警視庁がメールを解析し山中で記憶媒体を捜索するも発見できず 1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/01/01(火) 19:55:05.81 ID:???0 遠隔操作ウイルスによる犯行予告メール事件で、真犯人とみられる人物から新たなメールがTBSなどに届きました。メールを解読すると、記憶媒体を東京の山の中に埋めたことが分かる仕組みになっていて、警視庁が付近を捜索しました。 「... 続きを読む