はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 解答解説

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

TSKaigiのスポンサーです、リフレッシュクイズの解答解説をお送りします - エムスリーテックブログ

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TSKaigi エムスリーテックブログ スポンサー

5月11日(土)に開催されたTSKaigi2024に、エムスリーエンジニアリンググループはリフレッシュメントスポンサーとして協賛しました。リフレッシュメントコーナーでは、レッドブル・ラムネ・焼き菓子等々を提供しておりましたが、その中でも一際目立っていたであろうものが....『難読コードクイズ付き』のコアラのマーチ! ... 続きを読む

nix in desertis:受験世界史悪問・難問・奇問集〔特別編〕明治大・情報コミュニケーション学部がひどすぎる件について

2021/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nix in desertis 奇問集 特別編 明治大 慶應大

『絶対に解けない受験世界史3』の発売記念記事。例年3月にやっている受験世界史悪問・難問・奇問集により,ここ数年の慶應大・法学部の世界史が極悪であることは知られていると思う。しかしながら,あの企画は3月頭までに入手できる試験問題の数が限られているという物理的な制約と,私自身が解いて分析して解答解説... 続きを読む

nix in desertis:受験世界史悪問・難問・奇問集 ver.2013 その2(慶應大・早稲田大)

2013/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慶應大 文学部 難問 アイルランド 種別

18.慶應大 文学部 <種別>難問 <問題>2 ラ=テーヌ文化を発展させたインド=ヨーロッパ語系の(B)人〜〜 <解答解説>答えは「ケルト人」だが,ラ=テーヌ文化は受験世界史範囲外。多くの受験生ならケルト人かゲルマン人かくらいまでは絞れると思う。 19.慶應大 経済学部 <種別>悪問・出題ミス <問題>1 問3 清教徒革命以降のイギリスとアイルランドの関係について次の1〜4の文章の中から,誤りを含... 続きを読む

『地図から消えた島々』 - HONZ

2011/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 島々 ジャジャン 難問 海域

問題です!(SE:ジャジャン!) かつて「ロス・ジャルディン諸島」「イキマ島」「グランパス島」「中ノ鳥島」などが位置した海域はどこでしょう? さてさて。クイズ番組にこんな問題が出る日は来るだろうか。たぶん来ない。難問過ぎる! 解答解説もややこしくなりそうだし……。えっ? そんな島あったっけ、聞いたことない。地図にもない……。クイズマニアの方々からお問い合わせ殺到…かも! 答えは「北太平洋」である。... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)