はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 視点 in California

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

イントレプレナーの視点 in California: 日本の起業家たちがシリコンバレーで得るもの〜起業家教育とイノベーション教育の必要性

2011/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スピーチ イントレプレナー 日米 審査員 起業家

今更ながら「日本の起業家たちがシリコンバレーで得るものは何なのか?」ということをここしばらく自問していた。私は日本からシリコンバレーにやってくる起業家にとってのメリットを、常に様々なケースに当てはめて考えるようにしている(もちろん無理やりではなく)。 そんな折、先月と今月、日米でいくつかのスタートアップ関連イベントに参加させていただく機会を得た。審査員を務めたり、簡単なスピーチをしたり、出場者の方... 続きを読む

イントレプレナーの視点 in California: もし今 僕が20歳の若者だったら

2011/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリコンバレー シリコンバレー進出 イントレプレナー 起業

客観的に言うと、現在の私は大手企業に勤務しシリコンバレーに駐在する36歳の会社員である。会社員としてとても幸せな生活を送らせて頂いている。電子書籍の仕事も刺激的でとても楽しい。 このところ日本人からやってくる若者と、起業とシリコンバレー進出について語り合う中で、自分の若い頃のことを話す機会が多くなった。「俺の若い頃はなあ」ではなく、「今の時代、君たちはとても恵まれているよ」と言うのだが、ふと「もし... 続きを読む

イントレプレナーの視点 in California: シリコンバレーで挑戦する3人の若手日本人起業家!

2011/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イントレプレナー 都合 シリコンバレー Blog テーマ

このところ、日本のスタートアップのシリコンバレー展開をテーマにBlogを書いているが、日本が夏休みということもあり、日本からいろんな人がシリコンバレーにやってくる。 仕事が終わった後や休みの日に都合がつく限り会って話を伺っているのだが、日本でのシリコンバレー進出熱は相当高まっているのを肌で感じられることができて面白い。以前このBlogでも書いたように、来ないで悩むよりは来てから自分の目で見て考えた... 続きを読む

イントレプレナーの視点 in California: 今、日本のスタートアップがシリコンバレーを目指すべき理由

2011/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イントレプレナー シリコンバレー スタートアップ 理由 日本

続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)