はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 衝撃ネット小説

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【新文化】 - 第23回 ポプラ社 小学生女子向けボカロ小説で11万部 - 衝撃ネット小説のいま

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポプラ社 新文化 初音ミク 子会社 クリプトン・フューチャー

ポプラ社は2013年12月発売の『桜前線異常ナシ』以来、ポプラポケット文庫で初音ミクや鏡音リン・レンといったクリプトン・フューチャー・メディア製ボーカロイドを使った楽曲を原作にしたボカロ小説を展開している。14年12月時点で6点、累計11万部を発行。作品にもよるが、主な読者層は小学校高学年女子だという。ポプラ社児童書編集局第二編集部コミック担当チーフの崎山貴弘氏に訊いた。 「元々、私が弊社の子会社... 続きを読む

スケルトンになっても人は飢える~「小説家になろう」のドライな世界にせまる~ | POYO NET – ねとぽよ

2013/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジック 俺TUEEEE スケルトン 平積み 劣等生

最近、小説家になろうが話題になっている。 小説家になろう 新文化 – 出版業界紙 – 連載 – 衝撃ネット小説のいま 『魔法科高校の劣等生』などの人気作品が出版されたせいだろうか。確かに、近年電撃文庫ですら稀に見るほど、「俺TUEEEE」感がしっかり描かれている作品だとは思う。だが、あれが平積みになるロジックは、「小説家になろう」の書き手が電撃からデビューしたという事実にしかない気もする。 かつて... 続きを読む

新文化 - 出版業界紙 - 連載 - 衝撃ネット小説のいま

2013/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連載 出版業界紙 新文化

ネット小説のプラットフォーム「小説家になろう」の人気作品を、現在主婦の友社が書籍化している。2012年9月に創刊した「ヒーロー文庫」は、重版率100%を誇る。 初版は最低3万部、直近では6万部を発行したタイトルもあるが、刊行した全点を増刷。読者層は20~30代男性が中心で、発売後1週間の消化率は「とらのあな」や「アニメイト」などのオタク専門店では9割以上、一般書店でも7割以上を達成する。書店からの... 続きを読む

新文化 - 出版業界紙 - 連載 - 衝撃ネット小説のいま

2013/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連載 出版業界紙 新文化

いま、ネット上で発表された小説からヒット作が続々と登場している。盛んに映像化もなされ、数十万部単位のベストセラーとなることも珍しくない。ここでは、小説発表の舞台となっているプラットフォーマー、また、書籍化を手がける出版社のキーパーソンに話を聞き、その動向・潮流を探る。 ※本紙「新文化」にて現在、連載中です。 飯田一史のプロフィール 1982年生まれ。ライター、編集者。コンテンツビジネスに関するジャ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)