はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 衆院平和安全法制特別委員会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

時事ドットコム:後方支援時の拘束「捕虜に当たらず」=岸田外相

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捕虜 武力行使 後方 抑留国 待遇

後方支援時の拘束「捕虜に当たらず」=岸田外相 岸田文雄外相は1日の衆院平和安全法制特別委員会で、海外で外国軍を後方支援する自衛隊員が拘束されたケースについて、「後方支援は武力行使に当たらない範囲で行われる。自衛隊員は紛争当事国の戦闘員ではないので、ジュネーブ条約上の『捕虜』となることはない」と述べ、抑留国に対し捕虜の人道的待遇を義務付けた同条約は適用されないとの見解を示した。  ただ、拘束された隊... 続きを読む

海外派遣の自衛官54人自殺 インド洋、イラクで活動 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インド洋 イラク 自殺 派遣任務 自衛官

防衛省は27日の衆院平和安全法制特別委員会で、特別措置法に基づいてインド洋やイラクに派遣された自衛官のうち、54人が自殺していたことを明らかにした。防衛省によると、インド洋が海自25人で、イラクが陸自21人、空自8人の計29人。 同省は「自殺はさまざまな要因が複合的に影響して発生するので、派遣任務と自殺の因果関係を特定するのは困難」としている。 自衛隊の海外派遣をめぐっては、2001年10月、2年... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)