はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自社データセンター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

野村総合研究所、自社データセンターにOracle Cloudと同様のパブリッククラウドを構築、顧客向けに提供を開始すると発表

2024/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリッククラウド Oracle Cloud オラクル 構築

野村総合研究所(以下NRI)は、自社データセンター内にオラクルが提供するOracle Cloudのハードウェア、ソフトウェアなどを用いてOracle Cloudと同様のクラウドサービスを構築し、顧客向けに提供すると発表しました。 同社は自社のデータセンターからクラウドサービスを提供することで、経済安全保障で注目される「デジ... 続きを読む

SSDの故障率をまとめた統計データ「メーカー・モデル別統計データ2022年版」をBackBlazeが公開

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Backblaze drive Edition SSD HDD

長期間にわたって多数のHDDとSSDを自社データセンターで運用しているBackblazeは、毎年四半期ごとにどのメーカーのHDDが故障しやすいかをまとめた統計データを公開しています。そんなBackblazeが、SSD関連の統計データをまとめた「メーカー・モデル別統計データ2022年版」を公開しました。 The SSD Edition: 2022 Drive ... 続きを読む

何それつらい、オラクル「自社データセンターを作ったので引っ越ししてください」、客「何ですと?」 - orangeitems’s diary

2019/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 537 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オラクル orangeitems’s diary 富士通

これは大変な話 そりゃあ、インフラ担当者は頭を抱えてるでしょうなあ。 japan.zdnet.com 米Oracleおよび日本オラクル(以下、オラクル)は、国内で自社運営のデータセンター(以下、DC)を間もなく開設するのに伴い、富士通の国内DC内に設置しているクラウドサービス「Oracle Cloud」を利用する顧客企業に対し、自社DC... 続きを読む

米Facebook、Linux関連の複数のツールに関する取り組みを公開 | OSDN Magazine

2018/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSDN Magazine 米Facebook ツール 複数

米Facebookは10月30日、同社によるLinux関連のオープンソースコンポーネント開発に関する取り組みを発表した。同社はBPFやBtrfsといったLinuxのコンポーネントを活用し、開発にも関わっているという。 Facebookは自社データセンターにおける問題点を解決するために社内にLinuxカーネル開発者やLinuxアプリケーション開発... 続きを読む

ASCII.jp:AWSをやめたDropbox、自社DCに移行した背景とメリットを語る

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dropbox AWS 自社DC ASCII.jp 背景

2018年8月30日、クラウドストレージサービス「Dropbox」を展開するDropbox Japanは、グローバルのストレージインフラやネットワークについての説明会を実施。AWSにあったシステムを自社データセンターに移した背景やそのメリットなどをDropbox Japanの保坂大輔氏が説明した。 エクサバイトに向け加速度に増え続ける超巨... 続きを読む

Google、データセンター冷却システムをほぼAI制御に 平均30%の省エネ効果 - ITmedia NEWS

2018/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AI制御 省エネ効果 ITmedia News Google

Googleは自社データセンターの冷却システムで2016年からAIを採用しており、現在はAIが対策をアドバイスするだけでなくシステムの制御も担っている。利用開始から約9カ月で、平均30%の省エネ効果が上がったとしている。 米Googleとその系列人工知能企業DeepMindは8月17日(現地時間)、自社のデータセンターにおけるAI(... 続きを読む

Google、人工知能DeepMindでデータセンターの大幅省エネに成功 - ITmedia ニュース

2016/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューラルネットワーク Google 成功 傘下 冷却

Googleが、ニューラルネットワークを手掛ける子会社DeepMindの技術により、自社データセンターでの冷却電力を40%削減したと発表した。 米Googleは7月20日(現地時間)、 傘下の人工知能企業DeepMind のディープラーニング技術により、データセンターの冷却のための電力を40%削減することに成功したと発表した。 Googleはこれまでもデータセンターの省電力化に努めており、「われわ... 続きを読む

GitHub、1月末のダウンの原因はデータセンターでの停電と説明 - ITmedia ニュース

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub 米GitHub 停電 木曜日 ダウン

ソースコード共有ツールのGitHubは、日本時間の1月28日午前中に発生した世界規模のサービスダウンについて謝罪し、自社データセンターでの短い停電により連鎖的障害が発生したと原因を説明した。 ソースコード共有ツールを運営する米GitHubは1月29日(現地時間)、日本時間の28日(木曜日)の午前9時ごろから約2時間にわたって サービスがダウン したことについて謝罪し、原因は自社データセンターでの停... 続きを読む

グーグルが自社データセンターをオープンソース化した方法とその理由 | ReadWrite Japan

2014/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ReadWrite Japan グーグル プログラ ラッパー

グーグルがオープンソースの世界に戻ってきた、それも大々的に。このところファイアーウォールの外に会社の発明を公開するケースが増加中だが、グーグルはさらに大きな一歩を踏み出した。 6月、グーグルが、Linuxアプリケーション・コンテナ管理ツールである「Kubernetes」プロジェクトをオープンソース化して、大ニュースになった。(このコンテナというのは、一種のソフトウェア「ラッパー」で、任意のプログラ... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)