タグ 自社アプリ
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersTwitterが葬った6秒動画アプリ「Vine」、「Byte」として復活 - ITmedia NEWS
6秒動画アプリの「Vine」が「Byte」として復活した。1月24日(米国時間)、iOSおよびAndroidアプリがそれぞれのアプリストアで公開された。 Byteをリリースしたのは、「Vine」の共同創業者、ドム・ホフマン氏。Vineは米Twitterが2012年10月に買収し、自社アプリとして公開したが、トップクリエイターがSnapchatやYouTube... 続きを読む
アプリ開発のNagisaがiOS事業を終了、生々しいその経緯を明らかに | TechCrunch Japan
10月にアップルが開発者アカウントを停止し、App Store上から自社アプリが一斉に削除されたNagisa。業界には様々なウワサが錯綜し、それに対しての アナウンス もしていた同社だが、12月11日には自社で提供するiOSアプリ事業のサービスを終了すると正式に 発表 。今後は受託制作、事業提携・協業等でiOSアプリを提供するほか、事業譲渡でのサービス提供の道を模索するとした。加えて、開発者アカウ... 続きを読む
Kazuho's Weblog: 自社サーバと交信するスマホアプリにおけるサーバ証明書の発行手法について(SSL Pinningと独自CA再考)
Tuesday, July 15, 2014 自社サーバと交信するスマホアプリにおけるサーバ証明書の発行手法について(SSL Pinningと独自CA再考) ■背景 自社のサーバと通信する自社アプリについて、本来不要であるにも関わらず他社であるCAに認証情報の管理を委託することが多いわけですが、CAが証明書を誤発行した結果情報漏洩が発生したとして、その責任は自社にはないと主張できるのか、もう一度考... 続きを読む
グノシーがネイティブ広告ネットワーク参入、事業モデルを転換か 日経デジタルマーケティング
ニュースアプリ「Gunosy(グノシー)」を展開するグノシー(東京都港区)が、スマートフォン向けアプリのアドネットワーク事業を始めたことが本誌取材により明らかになった。自社アプリの利用者拡大によって獲得した広告主の広告を、自社アプリ以外の広告枠にも配信することで、新たな収益の柱をつくるのが狙いとみられる。既にミクシィが提供するSNS「mixi」のスマートフォン向けアプリには、グノシー経由の広告が掲... 続きを読む
なぜ、コミュニティファクトリーは女性向けアプリでヒットを連発できるのか?松本龍祐氏に聞く「3つの仕込み」 - エンジニアtype
『DECOPIC』は昨年9月に弊誌でも取り上げたとおり、松本龍祐氏率いるコミュニティファクトリーが開発し、徹底したマーケティングリサーチを元にブラッシュアップを続けた結果、その後1年2か月で1600万DL増と“爆速”でユーザーを増やしたアプリの1つだ。 ただ、同社がヒットさせたのは『DECOPIC』だけではない。コミュニティファクトリーが女性向けに開発・提供する自社アプリの累計ダウンロード数(iP... 続きを読む