はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自公圧勝

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

記者座談会 統一教会と自民の関係にメスを 反共右派として育てた為政者の罪 | 長周新聞

2022/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 1005 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前代未聞 投開票直前 自民党 為政者 戦後

参院議員選挙は、投開票直前に安倍晋三元首相が街頭演説中に射殺されるという衝撃的な出来事を経て、結果としては予想された通り野党自滅の選挙構造を反映して自公圧勝に終わった。この選挙戦の特徴や結果をどう見るのか、また元首相射殺という前代未聞の事件と関わって、戦後からこの方の自民党と宗教団体の関係とはい... 続きを読む

安倍元首相の死去と自公圧勝の参院選で「事実上の政権交代」が始まった

2022/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死去 政権交代 参院選 安倍元首相 事実上

1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ DOL特別レポート 内外の... 続きを読む

安倍元首相の死去と自公圧勝の参院選で「事実上の政権交代」が始まった

2022/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死去 政権交代 参院選 安倍元首相 事実上

1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ DOL特別レポート 内外の... 続きを読む

安倍政権のメディア戦略 幹部とは会食 現場には恫喝/政権べったりの社を選別

2014/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政権党 首相 批判 恫喝 メディア幹部

安倍晋三首相が政権に復帰して2年。マスメディア幹部との会食が目立っています。総選挙では政権党による「報道介入」に批判が起きました。安倍政権のメディア戦略は―。 総選挙投票2日後の16日、「自公圧勝」報道の嵐のなか、首相が全国紙やテレビ局の解説委員・編集委員らと会食したことが話題になりました。 この会食にとどまらず、この2年間、首相とメディア幹部との会食が重ねられてきました。そのなかで鮮明になってい... 続きを読む

自民党へ有権者の10%台半ば(有権者の6人に1人以下)しか投票してないのに総選挙圧勝?(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有権者 自民党 大見出し 井上伸 総選挙圧勝

今朝(12月15日付)の読売新聞は「自公圧勝」、朝日新聞が「自公大勝」と衆院選報道で大見出しを打っていますが、本当にそうなのでしょうか? 毎日新聞の「自民微減」が正解ではないかと思うので、自民党に限ってですが、少しだけ見てみました。 まず、自民党の議席数は、前回の衆院選(2012年)より3議席減って291議席です。 全体の議席数が、今回、5議席減って、475なので、自民党の議席占有率は、291/4... 続きを読む

どうなる総選挙後の株と円 自公圧勝で日経平均2万円も見えてきた!?|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン

2014/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip News&Analysis ダイヤモンド 総選挙後

前評判通り、自民党と公明党合わせて3分の2にあたる317議席を超えて、衆院選が幕を閉じた。消費税率引き上げ延期や、大幅な追加金融緩和など、経済政策=脱デフレ重視を鮮明に打ち出し始めたアベノミクスに国民の信任が与えられた格好の今回の選挙結果、市場はどんな思いで受け止めているのだろうか?(ダイヤモンド・オンライン編集部 津本朋子) 10月から2割上げた日経平均 自民大勝はすでに織り込み済みか 「アベノ... 続きを読む

数字から東京都議選の結果を考える(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 江川 公明党 圧勝 民主大敗 政党

選挙は、獲得議席数がすべて。その結果を見れば、今回の東京都議選は自公圧勝、民主大敗、共産復活、みんな健闘、維新沈没ということになる。ただ、数字をあれこれ比べていると、必ずしもそれだけでくくれない傾向も見えてくる。 公明党は「圧勝」なのかここ20年の都議選の投票率や主な政党の得票数などを一覧にしてみた。(以下、今回の都議選の結果の数字は、すべて6月24日付東京新聞による) 自民党の得票率は、小泉人気... 続きを読む

日経平均、円安・自公圧勝など追い風(先読み株式相場) :国内株概況 :株式 :マーケット :日本経済新聞

2013/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追い風 円安 与野党 FRB 前哨戦

24日の東京株式市場で日経平均株価は続伸して始まりそうだ。前週末の米株高や外国為替市場で円相場が前週末より円安水準で推移していることが追い風となり、自動車など主力株に買いが入りそうだ。与野党が7月の参院選の前哨戦と位置付けた23日に投開票された東京都議会議員選挙で自民党と公明党が圧勝したことも買い材料になるとみられる。一方で「米連邦準備理事会(FRB)による量的緩和の縮小が、世界の株式市場に悪影響... 続きを読む

自民党圧勝で東電株が爆上げストップ高、市況板はお祭り騒ぎに : マネーニュース2ch

2012/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お祭り騒ぎ 急伸 code 自民党圧勝 ロイター

2012年12月17日14:33 カテゴリ株式、為替、投資 自民党圧勝で東電株が爆上げストップ高、市況板はお祭り騒ぎに http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.T [東京 17日 ロイター] 東京電力<9501.T>が急伸。一時、ストップ高となる前週末比50円高の202円まで買われた。衆院選での自公圧勝で原発再稼働への期... 続きを読む

ドル/円が一時84.48円、自公圧勝を受け=シドニー市場 | ビジネス | 最新ニュース | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2012/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト ドル シドニー市場 ロイター 公明党

[シドニー 17日 ロイター] 17日午前のシドニー市場でドル/円が一時1ドル=84.48円まで上昇、2011年4月以来1年8カ月ぶりの高値を付けた。衆院選で自民党と公明党が圧勝したことが材料視されている。前週末のニューヨーク市場終盤は83.50円だった。ユーロ/円も1ユーロ=111.30円と、前週末の109.81円から上昇している。豪ドル/円は2011年5月以来初めて、1豪ドル=89.00円台に... 続きを読む

Twitter / daisuke_yksk: 自公圧勝で盛り上がる中ついに最高裁が本気出して違憲無効判決を ...

2012/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最高裁判決 直近 無効判決 最高裁裁判官 混乱

@hana_saku_ya 今回の選挙は直近の最高裁判決で違憲状態と言われた中での選挙なので、今までに比べれば相対的にですが違憲無効判決が出る可能性は高いかと思います。ただ最高裁裁判官の国民審査や、無効判決を出した場合の政治的混乱などを考慮すると可能性は限りなく0に近くなりますが 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)